口コミ: 静岡県のイヌ 554件(110ページ目)
静岡県のイヌを診察する動物病院口コミ 554件の一覧です。
[
病院検索 (322件)
| 口コミ検索 ]
48人中
43人が、
この口コミが参考になったと投票しています
さかの動物病院
(静岡県菊川市)
1.0
来院時期: 2019年07月
投稿時期: 2019年07月
いつもお世話になってる優しい先生でしたが、今回診察の際、犬が嫌がってしまい暴れました。口輪をはめるのを嫌がり暴れてると先生が苛立ち口輪を診察台に投げつけ驚きました。痒がる耳とは反対側の耳に薬を入れていて結局治ってない感じです。診察代も6000円と高額で驚きました。食欲もなくウンチが思うように出ないとも伝えました。食欲が出る薬を出してくれましたが耳の薬はなく、結局効果が全く見られず…。とにかく普段優しい先生だと思ってたのでがっかりです。犬なので嫌がって当然だと思いますし、慣れていないのでしょうか。診察の後、犬にごめんね。頑張ったねと声をかけている私に向かってごめんねじゃない。仕方のない事だと言い放ちました。そんなことを言われる筋合いはないと思いました。腕が確かなら我慢もしますが、治りもしなくて高い診察代。暴れる犬を抑えるのに手伝わされ指図され偉そうにホンットがっかりの一言でしかないです。他の病院探します。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 耳系疾患 | 症状 | 耳をかく |
病名 | 外耳炎 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
56人中
36人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とりい動物クリニック
(静岡県富士市)
1.0
来院時期: 2018年05月
投稿時期: 2018年05月
犬の様子がおかしく、痛がっている様子だけど、どこが痛いのか分からない状態。ヘルニアにかかっていたらと心配になり、日曜の予約外来に電話して診察しました。電話から診察まで3時間くらいの間に状態は緩和したように見え、病院についた頃には普段と変わらない様子でしたが、立ち上がると痛そうに座り込むので状況を伝えるも「普段の様子を私は知らないので、それが痛がっているのかは分からない」との事。痛み止めを打って状況観察ですねと診察終了。状況を説明しているんだから、こんな病気が考えられるとか、こんな可能性があるから検査しましょうなどの提案は一切なし。何もないならそもそも病院になんか来ないし、痛みを訴えられない動物だからこそ悪化する前に、何か異常があれば検査して原因を探るのが動物病院じゃないんですか?レントゲンを撮って原因を探れないか相談するも「現状は痛そうにしてないし、骨なのかも分からないですからねぇ。」との事。やる気のなさがひしひしと伝わる対応でした。もっとちゃんとした他の病院で診てもらおうと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
55人中
43人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あいの動物病院
(静岡県袋井市)
1.0
投稿時期: 2016年02月
1、院長が気分屋
日によって態度がいつも違います。いいときもあれば悪いときもあり、あいの動物病院が休みの時犬が下痢をしてしまい他の病院に行ったことを話したら物凄く素っ気ない態度をされました。
2、症状によって。
体調が悪い子はちゃんと診るがそこまで体調が悪そうではない子には適当というか早く診察を終わらせたいって言う気持ちが行動にでています。
他院では体調が悪くなくてもいつも体温を測ってくれたり触診もしてくれますがこちらは体調が悪いときしか体温測ってくれません。
3、スタッフの対応が悪い。
フィラリアの薬が1年程大きさの違うものが渡されていました。1度ならわかりますが1年も間違えられていたことにショック。値段は多くとられていました。
以上のことからわたしはこの病院を転院しました。
日によって態度がいつも違います。いいときもあれば悪いときもあり、あいの動物病院が休みの時犬が下痢をしてしまい他の病院に行ったことを話したら物凄く素っ気ない態度をされました。
2、症状によって。
体調が悪い子はちゃんと診るがそこまで体調が悪そうではない子には適当というか早く診察を終わらせたいって言う気持ちが行動にでています。
他院では体調が悪くなくてもいつも体温を測ってくれたり触診もしてくれますがこちらは体調が悪いときしか体温測ってくれません。
3、スタッフの対応が悪い。
フィラリアの薬が1年程大きさの違うものが渡されていました。1度ならわかりますが1年も間違えられていたことにショック。値段は多くとられていました。
以上のことからわたしはこの病院を転院しました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | - |
---|
62人中
53人が、
この口コミが参考になったと投票しています
橋本動物病院
(静岡県浜松市中央区)
1.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2015年08月
診察料ケア代を安めに設定し処方で高額な請求金額をされました
不信に思い問い合わせると高い薬で犬の体重に合わせると
この金額になるとのこと
インターネットで調べてみるとかなりの金額差があり
そのことを病院に伝えると安い薬にかえるのでもってきてくれと言われた
おかしくないですか?
安い薬でも効果があるなら最初からそちらを処方してくれないのでしょうか
利益優先としかいいようがありません
一見親切ですがそれは高額請求の逃げ口です
優しい対応がいい病院なのでしょうか
適正な診察料で的確な治療のできる病院がいい病院ではないですか?
以前から高額治療費に驚いていましたが
今回初診ではなく2回目でも高額だったため
我慢の限界となりこちらに投稿させていただきました
不信に思い問い合わせると高い薬で犬の体重に合わせると
この金額になるとのこと
インターネットで調べてみるとかなりの金額差があり
そのことを病院に伝えると安い薬にかえるのでもってきてくれと言われた
おかしくないですか?
安い薬でも効果があるなら最初からそちらを処方してくれないのでしょうか
利益優先としかいいようがありません
一見親切ですがそれは高額請求の逃げ口です
優しい対応がいい病院なのでしょうか
適正な診察料で的確な治療のできる病院がいい病院ではないですか?
以前から高額治療費に驚いていましたが
今回初診ではなく2回目でも高額だったため
我慢の限界となりこちらに投稿させていただきました
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 14000円 (備考: 鎮痛剤と耳の点耳のみ) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
83人中
66人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヤマト動物病院
(静岡県富士宮市)
1.0
来院時期: 2015年04月
投稿時期: 2015年05月
空いていて診療はすぐに終わり、
ペットを車に連れて行きました。
会計待ちをしていたところ、受付の女性が奥に行き(待合室からは丸見えです)3人で私語の立ち話を始め中々会計をしてくれなかった。
待合室は私を含む2人だけ。
車内の気温も高くなり待ちきれず、ペットを車から待合室に戻すと、3人はおしゃべりをやめて慌てて名前を呼んだ。
すぐに会計できる状態ならば、済ませてからおしゃべりすればいいのに。
大変お待たせいたしました。と言ったので、かなり待たせた自覚があるのでしょうね。
院長不在でしたので、何も言わずに帰りました。
おしゃべりのせいで、会計だけなのに混雑時の何倍も待たされました。
早く家で休ませてあげたいのに無駄話のせいで1時間近く待たされて病気のペットがかわいそうです。
堂々とおしゃべりする受付って
どういう人選しているのでしょうか。
ペットを車に連れて行きました。
会計待ちをしていたところ、受付の女性が奥に行き(待合室からは丸見えです)3人で私語の立ち話を始め中々会計をしてくれなかった。
待合室は私を含む2人だけ。
車内の気温も高くなり待ちきれず、ペットを車から待合室に戻すと、3人はおしゃべりをやめて慌てて名前を呼んだ。
すぐに会計できる状態ならば、済ませてからおしゃべりすればいいのに。
大変お待たせいたしました。と言ったので、かなり待たせた自覚があるのでしょうね。
院長不在でしたので、何も言わずに帰りました。
おしゃべりのせいで、会計だけなのに混雑時の何倍も待たされました。
早く家で休ませてあげたいのに無駄話のせいで1時間近く待たされて病気のペットがかわいそうです。
堂々とおしゃべりする受付って
どういう人選しているのでしょうか。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 感染症系疾患 | 症状 | - |