口コミ: 広島県の動物のけが・その他 151件(8ページ目)
広島県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 151件の一覧です。
[
病院検索 (16件)
| 口コミ検索 ]
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マリン動物病院
(広島県廿日市市)
5.0
来院時期: 2015年08月
投稿時期: 2017年08月
8月の熱い日に飼っているダックスを連れて宮島にフェリーで渡りました。
厳島神社の裏手の川沿いあたりに差し掛かった時、突然ダックスが動かなくなりまし、舌を出して、ハアハア ハアハアと息が荒くなり動けなくなったので、ペットボトルの水を体にかけて、水を飲ませても一向に回復しないので、車で東広島の自宅まで帰っていると、ダックスが衰弱していたので、帰り道にあった
マリン動物病院に行きました。
診断は熱中症で、極度の脱水症状を起こしているので、点滴を行いました。
アスファルトの温度は、気温よりも20度位高くなり、ダックス等足が短い犬は、特に地面からの照り返しで熱中症になりやすいと言われました。
点滴を受けてなんとか回復して無事に自宅に連れて返しました。
命の恩です。
厳島神社の裏手の川沿いあたりに差し掛かった時、突然ダックスが動かなくなりまし、舌を出して、ハアハア ハアハアと息が荒くなり動けなくなったので、ペットボトルの水を体にかけて、水を飲ませても一向に回復しないので、車で東広島の自宅まで帰っていると、ダックスが衰弱していたので、帰り道にあった
マリン動物病院に行きました。
診断は熱中症で、極度の脱水症状を起こしているので、点滴を行いました。
アスファルトの温度は、気温よりも20度位高くなり、ダックス等足が短い犬は、特に地面からの照り返しで熱中症になりやすいと言われました。
点滴を受けてなんとか回復して無事に自宅に連れて返しました。
命の恩です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 看板で知った |
29人中
29人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くまさん動物病院
(広島県尾道市)
5.0
来院時期: 2015年11月
投稿時期: 2017年07月
まだへその緒がついた猫みたいなのを家の近くで保護。
雨が降り、かなり弱っていました。
動物を飼った経験が全くなく動物病院も全然知らなくてインターネットで調べた所、料金が良心的と、先生が親身に話を聞いて下さるとゆうことで、こちらの動物病院へ連れて行く事に。
最初は割と人は少なめでした。
動物病院ってこんなもんか〜と初体験。
入った時動物特有の匂い(飼った事ないので敏感)もなく掃除もきちんとされ清潔な印象でした。
診てもらうとやはり産まれたての猫。
注射、診察してもらいミルクの作り方、与え方や頻度、トイレの方法、一から丁寧に実演で説明して下さいました。
他にも揃える物(ベットやタオルやら)や必要な物を一から教えて下さり初心者でも理解できました。
連れて行った時は飼う気がなく誰か譲ればいっか〜と生半可な気持ちでしたが先生や助手の方スタッフの方が丁寧に説明し、拾った猫一匹に親身になり、同じ様な質問にも一から丁寧に答えてくれて…
命を拾った。
命を救う事。
命の重み。
いらない命なんてない。
たかが猫一匹。
まあ死んでもしょうがない。
そんな安易で軽率な気持ちを持っていた事をとても恥ました。
病院のみなさんが一生懸命処置してくれて数日おきに来院する度に成長を喜んで下さり、いつの間にか私自身飼う決心がついていました。
とゆうより、もう手放せなくなっていました(笑)
その後も病気の話しや、予防接種の必要性、避妊手術の事など将来的な事も話してくださり、とても分かりやすく教えて頂きました。
うちの子も大きくなり初日は80グラムだった子が今では5キロ近くになっています(笑)
先生に救って頂き感謝しています。
今では愛おしいかけがえのない家族の一員になりました。
今でも予防接種やフィラリア予防薬、爪切り、定期健康診断で年に何回かお世話になっていますが、あの頃と比べ中身も全くの別人になりました(笑)
なぜか全力シャーシャーでみんなを威嚇(汗)
命の恩人にやめなさい〜(汗)
ちなみに待ち時間は時期や曜日時間でかなり差があります。
早い時は30分〜1時間。
最長4時間半の記録保持者です(笑)
予約が出来ないので行く前に電話で何組待ちなのか、待ち時間を聞いた方が良いです!
私は混んでいる時、診察券だけ出して一回家へ帰ります。
出ると伝えておき、近づいてくると電話して下さいます。
予約が出来ないのでそういう方法もありですね。
料金ですが注射費用、血液検査費用、薬代などもいくらかかるか、する前に説明して下さいます。
長い口コミ読んで頂きありがとうございます!
雨が降り、かなり弱っていました。
動物を飼った経験が全くなく動物病院も全然知らなくてインターネットで調べた所、料金が良心的と、先生が親身に話を聞いて下さるとゆうことで、こちらの動物病院へ連れて行く事に。
最初は割と人は少なめでした。
動物病院ってこんなもんか〜と初体験。
入った時動物特有の匂い(飼った事ないので敏感)もなく掃除もきちんとされ清潔な印象でした。
診てもらうとやはり産まれたての猫。
注射、診察してもらいミルクの作り方、与え方や頻度、トイレの方法、一から丁寧に実演で説明して下さいました。
他にも揃える物(ベットやタオルやら)や必要な物を一から教えて下さり初心者でも理解できました。
連れて行った時は飼う気がなく誰か譲ればいっか〜と生半可な気持ちでしたが先生や助手の方スタッフの方が丁寧に説明し、拾った猫一匹に親身になり、同じ様な質問にも一から丁寧に答えてくれて…
命を拾った。
命を救う事。
命の重み。
いらない命なんてない。
たかが猫一匹。
まあ死んでもしょうがない。
そんな安易で軽率な気持ちを持っていた事をとても恥ました。
病院のみなさんが一生懸命処置してくれて数日おきに来院する度に成長を喜んで下さり、いつの間にか私自身飼う決心がついていました。
とゆうより、もう手放せなくなっていました(笑)
その後も病気の話しや、予防接種の必要性、避妊手術の事など将来的な事も話してくださり、とても分かりやすく教えて頂きました。
うちの子も大きくなり初日は80グラムだった子が今では5キロ近くになっています(笑)
先生に救って頂き感謝しています。
今では愛おしいかけがえのない家族の一員になりました。
今でも予防接種やフィラリア予防薬、爪切り、定期健康診断で年に何回かお世話になっていますが、あの頃と比べ中身も全くの別人になりました(笑)
なぜか全力シャーシャーでみんなを威嚇(汗)
命の恩人にやめなさい〜(汗)
ちなみに待ち時間は時期や曜日時間でかなり差があります。
早い時は30分〜1時間。
最長4時間半の記録保持者です(笑)
予約が出来ないので行く前に電話で何組待ちなのか、待ち時間を聞いた方が良いです!
私は混んでいる時、診察券だけ出して一回家へ帰ります。
出ると伝えておき、近づいてくると電話して下さいます。
予約が出来ないのでそういう方法もありですね。
料金ですが注射費用、血液検査費用、薬代などもいくらかかるか、する前に説明して下さいます。
長い口コミ読んで頂きありがとうございます!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
動物の病院とらすと
(広島県広島市佐伯区)
5.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年07月
飼い始めて2週間あまりのミニうさぎを診察していただきました。
しっぽの毛が、塊で取れて、少し出血もしていました。
うさぎの体の説明を丁寧にしてくださり、心配ないという事で、ホッとしました。
3歳の子が、看護師さんに症状を伝えたり、合間におしゃべりをしても、嫌な顔一つせず、気持ちの良い対応をしてくださいました。先生も気さくで、親切な方で、うさぎへの接し方など、いろいろ教えて頂き、感謝しています。
始めての通院で、様子がわからず、不安が大きかったのですが、近くて良い病院だったので、これからお世話になろうと思いました。
しっぽの毛が、塊で取れて、少し出血もしていました。
うさぎの体の説明を丁寧にしてくださり、心配ないという事で、ホッとしました。
3歳の子が、看護師さんに症状を伝えたり、合間におしゃべりをしても、嫌な顔一つせず、気持ちの良い対応をしてくださいました。先生も気さくで、親切な方で、うさぎへの接し方など、いろいろ教えて頂き、感謝しています。
始めての通院で、様子がわからず、不安が大きかったのですが、近くて良い病院だったので、これからお世話になろうと思いました。
動物の種類 | ウサギ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1080円 (備考: 初診料のみ) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
がじゅまる動物クリニック
(広島県広島市南区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2017年06月
異物を誤飲した時、夜遅くまで内視鏡でとれないかチャレンジしてくださったりお腹を切るときも傷が後々目立たないようにしてくださったりと気遣いながら素早い対応で助けてくださいました!状況も度々電話で教えてくださりアフターケアも丁寧で親切でした。
先生やスタッフの方々を信頼しいつもお世話になっております。これからも宜しくお願い致します!
★がじゅまる動物クリニックはトリミングもすごく上手で、体の臭いもおさまりました!
先生やスタッフの方々を信頼しいつもお世話になっております。これからも宜しくお願い致します!
★がじゅまる動物クリニックはトリミングもすごく上手で、体の臭いもおさまりました!
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 吐く |
病名 | 異物誤飲 | ペット保険 | - |
料金 | 80000円 | 来院理由 | 近所にあった |
18人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東原動物病院
(広島県広島市安佐南区)
5.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年04月
祝日でいつもの病院が閉まっているので、どうしようかとネット検索して新しくうさぎも診てもらえる病院があることを知りました。
うさぎを診てくれる病院が少ないので、日曜祝日に診察してもらえる病院はすごく助かります。初めてのうさぎなので、心配なことがあったのですが、わからないことにもいろいろと教えていただいて、先生もスタッフの方にも親切にしていただきました。サンクスレターもいただいて、今度からはこちらにお願いしたいなと思いました。
うさぎを診てくれる病院が少ないので、日曜祝日に診察してもらえる病院はすごく助かります。初めてのうさぎなので、心配なことがあったのですが、わからないことにもいろいろと教えていただいて、先生もスタッフの方にも親切にしていただきました。サンクスレターもいただいて、今度からはこちらにお願いしたいなと思いました。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1900円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
厳島神社の裏手の川沿いあたりに差し掛かった時、突然ダックスが動かなくなりまし、舌を出して、ハアハア ハアハアと息が荒くなり動けなくなったので、ペットボトルの水を体にかけて、水を飲ませても一向に回復しないので、車で東広島の自宅まで...