口コミ: 千葉県のイヌのけが・その他 243件(24ページ目)
千葉県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 243件の一覧です。
[
病院検索 (79件)
| 口コミ検索 ]
23人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひらみや犬と猫の病院
(千葉県香取市)
5.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年05月
普段の待ち時間は長くても10分程度。
前に診療を受けているペットがいる時もある、というくらいです。
病院はきれいで、とても印象がいいです。
先生が1人で受付から処置まで行っています。
近所ということもあり、
予防接種や具合が悪いときは必ずこの病院へ行っています。
狂犬病の予防接種は大丈夫なのですが
他の予防接種を行った時に、帰宅後ぐったりし始め
顔がむくみ赤くなり始めました。
どうやらアレルギー反応が出たようです。
予防接種の前にアナフィラキシーショックの説明は受けていました。
電話をしたところ時間外でしたが、
すぐに来るように言われ、別の注射を打ってくださいました。
このようなことが2回ほどあったのですが、
いつもすぐに見てくれるので、本当に助かります。
前に診療を受けているペットがいる時もある、というくらいです。
病院はきれいで、とても印象がいいです。
先生が1人で受付から処置まで行っています。
近所ということもあり、
予防接種や具合が悪いときは必ずこの病院へ行っています。
狂犬病の予防接種は大丈夫なのですが
他の予防接種を行った時に、帰宅後ぐったりし始め
顔がむくみ赤くなり始めました。
どうやらアレルギー反応が出たようです。
予防接種の前にアナフィラキシーショックの説明は受けていました。
電話をしたところ時間外でしたが、
すぐに来るように言われ、別の注射を打ってくださいました。
このようなことが2回ほどあったのですが、
いつもすぐに見てくれるので、本当に助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | 3000.円 | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
堀動物病院
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2013年05月
投稿時期: 2013年05月
もう何回かフィラリアの薬を貰いに行っていますが、毎回患者さんがおらず、すぐに診てもらえます。
最初は、引っ越してきたので、近くの動物病院が気になり、フィラリアの時期に、健康診断も兼ねて行きました。
夫婦2人でやっている個人動物病院です。駅から徒歩で20分くらい掛かるので、近所にいる人が通うような場所だと思います。
二人とも口調も穏やかで感じが良く、犬に対してもとてもやさしく接して下さいました。診療結果はどこにも以上がなく健康でした。フィラリアの薬をもらって帰りました。~5.5キロまでが1回分が650円と、病院にしては、高くない金額でした。以前行っていた病院では、800円していましたので・・・。
診療時間が長く、月、水、金はAM9:00~PM7:00まで、火、木はAM9:00~PM10:00までやっています。土はAM9:00~PM2:00まで、日、祝はAM9:00~昼12:00までです。
働いている私としては、土日祝休みなく、平日もここまで遅くやっていてくれると、会社後でも行けるので、とても心強く思っています。
狂犬病の予防接種も受け付けているようです。初診(または再診料)と狂犬病注射代3000円と、役所への手続きも引受けているそうなので、その際の手数料500円が掛かるそうです。
最初は、引っ越してきたので、近くの動物病院が気になり、フィラリアの時期に、健康診断も兼ねて行きました。
夫婦2人でやっている個人動物病院です。駅から徒歩で20分くらい掛かるので、近所にいる人が通うような場所だと思います。
二人とも口調も穏やかで感じが良く、犬に対してもとてもやさしく接して下さいました。診療結果はどこにも以上がなく健康でした。フィラリアの薬をもらって帰りました。~5.5キロまでが1回分が650円と、病院にしては、高くない金額でした。以前行っていた病院では、800円していましたので・・・。
診療時間が長く、月、水、金はAM9:00~PM7:00まで、火、木はAM9:00~PM10:00までやっています。土はAM9:00~PM2:00まで、日、祝はAM9:00~昼12:00までです。
働いている私としては、土日祝休みなく、平日もここまで遅くやっていてくれると、会社後でも行けるので、とても心強く思っています。
狂犬病の予防接種も受け付けているようです。初診(または再診料)と狂犬病注射代3000円と、役所への手続きも引受けているそうなので、その際の手数料500円が掛かるそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・ピンシャー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | フケが出る |
病名 | とくになし | ペット保険 | - |
料金 | 650円 (備考: 初診料1000円 再診料500円 上記はフィラリアの薬代) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フローラル動物病院
(千葉県松戸市)
5.0
来院時期: 2013年03月
投稿時期: 2013年03月
何回か通院していますが、病院内も清潔で受け付けの方も毎回感じが良く、
先生も親切に説明してくださりとても気に入っています。
心配症の私にも気さくに対応してくれて、何かあったらいつでも連絡してきてください!と
心強い言葉をかけてくださいました。
病院の規模から言ってもスタッフの人数が多く待ち時間も少ないです。
トリミングやホテルも併設されているのでいざという時でも安心して預けられます。
まだホテルは利用したことがないのですが、先生の自宅兼病院なので旅行の際にはここにお願いしようと思います。
ただ1つ残念なのはアニコムのペット保険に対応していないところかな。
毎回申請するのはとても面倒なので是非対応していただきたいです。
先生も親切に説明してくださりとても気に入っています。
心配症の私にも気さくに対応してくれて、何かあったらいつでも連絡してきてください!と
心強い言葉をかけてくださいました。
病院の規模から言ってもスタッフの人数が多く待ち時間も少ないです。
トリミングやホテルも併設されているのでいざという時でも安心して預けられます。
まだホテルは利用したことがないのですが、先生の自宅兼病院なので旅行の際にはここにお願いしようと思います。
ただ1つ残念なのはアニコムのペット保険に対応していないところかな。
毎回申請するのはとても面倒なので是非対応していただきたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
石井どうぶつ病院
(千葉県千葉市花見川区)
5.0
来院時期: 2013年01月
投稿時期: 2013年03月
友人宅へ我が家のペットの犬を一緒に連れて行きましたが、友人宅に行く途中の車のパーキングエリア内の階段近くでつまずいてしまい、そこから足を引きずる様な格好、かばっている様な歩き方をしていたので友人宅に着いてから、友人の飼っている犬のかかりつけの動物病院で診察してもらいました。
友人の犬は大きなゴールデンリトリバーを飼っていますが、こちちらで毎回診察をして貰っているので安心して診察できました。
動物病院の獣医さんも非常に優しく、こちらの動物病院は初めての診察でしたが初めてでも我が家の犬の怪我を心配して貰え、丁寧に違う場所も隅々まで検査して貰えました。
動物に対しての愛情もとても良く伝わり、飼い主と動物に真剣に向き合って貰える先生でした。
診察して貰って良かったですし、安心しました。
友人の犬は大きなゴールデンリトリバーを飼っていますが、こちちらで毎回診察をして貰っているので安心して診察できました。
動物病院の獣医さんも非常に優しく、こちらの動物病院は初めての診察でしたが初めてでも我が家の犬の怪我を心配して貰え、丁寧に違う場所も隅々まで検査して貰えました。
動物に対しての愛情もとても良く伝わり、飼い主と動物に真剣に向き合って貰える先生でした。
診察して貰って良かったですし、安心しました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ボストンテリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 打撲 | ペット保険 | - |
料金 | 2625円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
15人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千葉どうぶつ総合病院
(千葉県流山市)
5.0
来院時期: 2013年02月
投稿時期: 2013年02月
子犬のころからずっとこちらの病院でお世話になっています。
体調を崩した時はもちろん、フィラリアの検査や狂犬病の予防接種も毎年こちらでやっていただいています。
狂犬病の注射は平日が仕事の為、市で行われる日にいけません。
なので病院で願いしていますが、役所への申請も全てやっていただけるのでとっても助かっています。
フィラリアの検査も病院から毎年ハガキが届いて割引料金でできるのもありがたいです。
今年も狂犬病の注射とフィラリアの血液検査とまとめてお願いしようと思っています。
検査の結果など質問には、こちらがわかるまで説明してくれるのでとっても安心できます。
先生や看護師さん達がとても可愛がってくれるので、うちの子も喜んで病院に行ってくれるのでとっても助かります。
これからもお世話になりたい病院です。
(我が家は、先生を指名する為少し待ち時間が長くなります。)
体調を崩した時はもちろん、フィラリアの検査や狂犬病の予防接種も毎年こちらでやっていただいています。
狂犬病の注射は平日が仕事の為、市で行われる日にいけません。
なので病院で願いしていますが、役所への申請も全てやっていただけるのでとっても助かっています。
フィラリアの検査も病院から毎年ハガキが届いて割引料金でできるのもありがたいです。
今年も狂犬病の注射とフィラリアの血液検査とまとめてお願いしようと思っています。
検査の結果など質問には、こちらがわかるまで説明してくれるのでとっても安心できます。
先生や看護師さん達がとても可愛がってくれるので、うちの子も喜んで病院に行ってくれるのでとっても助かります。
これからもお世話になりたい病院です。
(我が家は、先生を指名する為少し待ち時間が長くなります。)
動物の種類 | イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - (備考: 狂犬病の予防接種) | 来院理由 | 元々通っていた |
前に診療を受けているペットがいる時もある、というくらいです。
病院はきれいで、とても印象がいいです。
先生が1人で受付から処置まで行っています。
近所ということもあり、
予防接種や具合が悪いときは必ずこの病院へ行っています。
狂犬病の...