口コミ: 千葉県のイヌのけが・その他 244件(31ページ目)
千葉県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 244件の一覧です。
[
病院検索 (79件)
| 口コミ検索 ]
17人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いちかわ動物病院
(千葉県松戸市)
4.5
来院時期: 2015年12月
投稿時期: 2016年03月
健康診断やフィラリアやノミダニの薬を処方してもらいに、何度か通わせてもらっています。
待合室に、大型犬や他の種類の動物が沢山いるので、臆病な我が家の愛犬はとても居心地が悪そうです。
待ち時間はそんなに長くはないのですが、人間としての感覚で、臆病な愛犬にとったら苦痛なんだろうなぁ、と考えてしまいます。
しかし、獣医さんの対応はとても丁寧で素晴らしいです。
飼っている犬種はダックスフンドなのですが、やはり気になるのがヘルニアです。
ヘルニア予防の方法や、歩き方、抱き方などを丁寧に教えてくださいます。
また、動物への愛がとてもよく伝わってきます。
うちの子はとても臆病な性格なのですが、怖がらせないように優しく話しかけてくれます。
臆病で中々受診が進まなくても嫌な顔一つせずに、対応してくれるので飼い主としても助かります。
診察台の上にいる間はずっと撫でてくれていますし、愛犬も段々緊張が解けていくのがわかります。
説明も丁寧ですし、いつも最新の情報を提供してくれるのでありがたいです。
待合室に、大型犬や他の種類の動物が沢山いるので、臆病な我が家の愛犬はとても居心地が悪そうです。
待ち時間はそんなに長くはないのですが、人間としての感覚で、臆病な愛犬にとったら苦痛なんだろうなぁ、と考えてしまいます。
しかし、獣医さんの対応はとても丁寧で素晴らしいです。
飼っている犬種はダックスフンドなのですが、やはり気になるのがヘルニアです。
ヘルニア予防の方法や、歩き方、抱き方などを丁寧に教えてくださいます。
また、動物への愛がとてもよく伝わってきます。
うちの子はとても臆病な性格なのですが、怖がらせないように優しく話しかけてくれます。
臆病で中々受診が進まなくても嫌な顔一つせずに、対応してくれるので飼い主としても助かります。
診察台の上にいる間はずっと撫でてくれていますし、愛犬も段々緊張が解けていくのがわかります。
説明も丁寧ですし、いつも最新の情報を提供してくれるのでありがたいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西広動物病院
(千葉県市原市)
4.5
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年01月
電話予約もせずに 夕方伺ったら
すぐに診てもらえました。
近所にあったので 知ってはいたのですが
インターネットで 口コミを見たら
評判の良い 病院だったので。
我が家の犬が 足を引きずるようになり
ヘルニアが疑われたので 診て頂きました。
いくつかの要因を わかりやすく
説明して下さって
選択肢を 下さいました。
女の先生で とても親切で 安心出来ました。
他に気になる事はないか 聞いてくれたり
骨の模型で 説明して下さり 本当に
わかりやすかったです。
内服薬で様子見する事にし
翌日 状態を電話して下さいとの事。
もし悪くならなければ このまま
飲み薬を続けましょう と。
院内は綺麗ですし 私が行った時は
何人か診てもらっていて
人気なのだなーと感じました。
これからは こちらに お願いしようと思います。
すぐに診てもらえました。
近所にあったので 知ってはいたのですが
インターネットで 口コミを見たら
評判の良い 病院だったので。
我が家の犬が 足を引きずるようになり
ヘルニアが疑われたので 診て頂きました。
いくつかの要因を わかりやすく
説明して下さって
選択肢を 下さいました。
女の先生で とても親切で 安心出来ました。
他に気になる事はないか 聞いてくれたり
骨の模型で 説明して下さり 本当に
わかりやすかったです。
内服薬で様子見する事にし
翌日 状態を電話して下さいとの事。
もし悪くならなければ このまま
飲み薬を続けましょう と。
院内は綺麗ですし 私が行った時は
何人か診てもらっていて
人気なのだなーと感じました。
これからは こちらに お願いしようと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 椎間板ヘルニア | ペット保険 | - |
料金 | 2000円 | 来院理由 | 近所にあった |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
わたなべ動物病院
(千葉県印旛郡栄町)
4.5
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2015年10月
動物はしゃべれないので、ちょっとでも調子が悪いと飼い主も不安になります。
わたなべ先生はそんな飼い主の心理をよく理解してくれているようで、ペットに向かって話しかけると同時に、飼い主にも丁寧に説明してくださいます。
待ち時間も、予約が取れるおかげでほぼ狂うことなく診ていただけます。
待合室はうまく目線が外せるような仕組みになっていて、苦手な犬種などが入ってきたときなどは大変助かります。
かりに予約が取れず待ち時間が長いときでも、すぐ裏に公園のような場所があり、犬でしたら一緒に楽しく時間をつぶすことが可能です。
院長先生のお人柄と技術でいつもかなり混んではいますが、うちのペットはここでないと震えていやがってしまいます。
またペットホテルとしても利用できますので、旅行の時はいつも利用させてもらっています。
わたなべ先生はそんな飼い主の心理をよく理解してくれているようで、ペットに向かって話しかけると同時に、飼い主にも丁寧に説明してくださいます。
待ち時間も、予約が取れるおかげでほぼ狂うことなく診ていただけます。
待合室はうまく目線が外せるような仕組みになっていて、苦手な犬種などが入ってきたときなどは大変助かります。
かりに予約が取れず待ち時間が長いときでも、すぐ裏に公園のような場所があり、犬でしたら一緒に楽しく時間をつぶすことが可能です。
院長先生のお人柄と技術でいつもかなり混んではいますが、うちのペットはここでないと震えていやがってしまいます。
またペットホテルとしても利用できますので、旅行の時はいつも利用させてもらっています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | けいれんする/ふるえる |
病名 | かぜ | ペット保険 | - |
料金 | 1800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
4人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
柏どうぶつ病院
(千葉県柏市)
4.5
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年10月
うちの愛犬が急に食欲がなくなり、食べてももどすという症状が3日続いてました!!
水分も全くとらず、常に寝ている状態が続いていました。
いつも通っている動物病院がたまたま休みだったため、こちらの病院にお世話になりました!!
院内は、とても綺麗で清潔感もありました。ペットシーツもおいてありいいですね!
先生や、受付けの方もアットフォームな感じでとても接しやすかったです。
本当に動物が好きなんだなー。と感じました!
私が行った時はたまたまだったか
そんなに待たずに案内してくれました!!
うちの愛犬は病院が怖くお医者さんに行くとブルブル震えてしまうのですがそれを察知してかきちんと対応してくれました。
診断結果は、熱中症でした。
そのあとはきちんと治療を行い元気です!ありがとうございました
水分も全くとらず、常に寝ている状態が続いていました。
いつも通っている動物病院がたまたま休みだったため、こちらの病院にお世話になりました!!
院内は、とても綺麗で清潔感もありました。ペットシーツもおいてありいいですね!
先生や、受付けの方もアットフォームな感じでとても接しやすかったです。
本当に動物が好きなんだなー。と感じました!
私が行った時はたまたまだったか
そんなに待たずに案内してくれました!!
うちの愛犬は病院が怖くお医者さんに行くとブルブル震えてしまうのですがそれを察知してかきちんと対応してくれました。
診断結果は、熱中症でした。
そのあとはきちんと治療を行い元気です!ありがとうございました
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小金原動物クリニック
(千葉県松戸市)
4.5
来院時期: 1998年07月
投稿時期: 2015年09月
飼っているシェットランドシープドックが足を骨折をした際にこちらの病院へ入院しました。院内はちょうど広くも狭くもなくちょうど良いスペースです。長椅子が壁づたいにあり、中央は何もない空間があるので動物をそこで座らせて待たせることができます。診察室は受付を挟んで左右にあります。診てもらったのは物腰の柔らかい男の先生で、骨折した足のレントゲンを見せながら今後の手術方針や経過の様子を詳しく説明してくれました。手術後しばらくは病院へ入院していましたが、その間も愛犬に会いに行った時には嫌な顔せず連れて来てくれ面会させてもらいました。退院後の経過観察でもずっとお世話になりました。大切なペットを安心して任せられる動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 四肢の骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 100000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
待合室に、大型犬や他の種類の動物が沢山いるので、臆病な我が家の愛犬はとても居心地が悪そうです。
待ち時間はそんなに長くはないのですが、人間としての感覚で、臆病な愛犬にとったら苦痛なんだろうなぁ、と考えてしま...