口コミ: 東京都のネコの腎・泌尿器系疾患 293件(17ページ目)
東京都のネコを診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 293件の一覧です。
[
病院検索 (317件)
| 口コミ検索 ]
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほほえみ動物病院
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
高齢の猫でいつもより元気がないと思い来院しました。定期的に健診もしていなかったので血液検査をしておくのも良いのではないかと勧められ、尿検査もして早い段階で病気を発見できました。本当に動物の事を考え丁寧に聞き取ってくださり的確な診断、検査の結果も丁寧に説明もして頂きました。信頼できる獣医師さんだと思います
今まで遠くの動物病院に行っていましたが近くに開院したので本当に助かります。
清潔感もありアットホームな病院です。
今まで遠くの動物病院に行っていましたが近くに開院したので本当に助かります。
清潔感もありアットホームな病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | くしゃみをする |
病名 | 慢性腎不全 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
25人中
21人が、
この口コミが参考になったと投票しています
往診専門 はる動物診療所
(東京都三鷹市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
病院嫌いのうちの猫、往診しかないかな…でも家の中に人を入れるのが不安だから、どうしようと悩みながらまずは往診の獣医さんを探してみようと思い検索したところ、桜井先生が往診専門で見つかり、電話したところその時点でも相談対応頂きました。少し安心できそうかな…と往診をお願いしました。
今では悩んでた時間が無駄だと思っています!桜井先生は安心できる人間性も太鼓判です!
自宅で愛猫の慣れた環境で診察してもらえるので、非常に助かっています。
往診でも病院と変わらない診察をして頂けますし、対応が難しい場合は提携している病院を紹介してくれます。
診察結果も迅速に連絡頂き安心します。こちらの些細な不安を連絡しても、快く対応してくれます。
今後の治療方法など、こちらが素人ながらにも必死に情報収集して相談することも嫌な顔することなく一旦聞いてくださり、押し付けることはされません。
子供、家族である愛猫を同じように思い愛猫の性格、飼い主の意見など、きちんと受け取りながら一緒に考えて頂ける桜井先生にご縁があって本当に感謝しています。
1番愛猫が感謝していることでしょう。診察が終わると走って逃げていく前に今は一旦振り返り「ありがとにゃん!」と言って寝床へ逃げていきます(笑)
愛猫の病は長く付き合っていくしかないので飼い主のストレスもありますが、桜井先生に頼り切ってしまい申し訳なく思っていますが、今後も頼りにさせて頂きたいと思います。
皆様、桜井先生は信頼できる方です、安心しておすすめできる獣医師の先生です。
今では悩んでた時間が無駄だと思っています!桜井先生は安心できる人間性も太鼓判です!
自宅で愛猫の慣れた環境で診察してもらえるので、非常に助かっています。
往診でも病院と変わらない診察をして頂けますし、対応が難しい場合は提携している病院を紹介してくれます。
診察結果も迅速に連絡頂き安心します。こちらの些細な不安を連絡しても、快く対応してくれます。
今後の治療方法など、こちらが素人ながらにも必死に情報収集して相談することも嫌な顔することなく一旦聞いてくださり、押し付けることはされません。
子供、家族である愛猫を同じように思い愛猫の性格、飼い主の意見など、きちんと受け取りながら一緒に考えて頂ける桜井先生にご縁があって本当に感謝しています。
1番愛猫が感謝していることでしょう。診察が終わると走って逃げていく前に今は一旦振り返り「ありがとにゃん!」と言って寝床へ逃げていきます(笑)
愛猫の病は長く付き合っていくしかないので飼い主のストレスもありますが、桜井先生に頼り切ってしまい申し訳なく思っていますが、今後も頼りにさせて頂きたいと思います。
皆様、桜井先生は信頼できる方です、安心しておすすめできる獣医師の先生です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
待ち時間 | - | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
かみのげ動物病院
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年07月
愛猫が10歳を越えて、腎臓が悪いのと、白血病ウイルスのキャリアなので、定期的に診ていただいています。
いつも適切な処置とアドバイスをしていただいて感謝しております。ご夫婦共に獣医さんで、動物が好きで愛のある、信頼できる獣医さんです。
家では、我が家の歴代の大切なペットをずっと診ていただいて、かれこれ45年位(すごい😆⤴)になるでしょうか。実家が上野毛だった時からのご縁で、現在は中野から車で通っています。
いつも適切な処置とアドバイスをしていただいて感謝しております。ご夫婦共に獣医さんで、動物が好きで愛のある、信頼できる獣医さんです。
家では、我が家の歴代の大切なペットをずっと診ていただいて、かれこれ45年位(すごい😆⤴)になるでしょうか。実家が上野毛だった時からのご縁で、現在は中野から車で通っています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 腎疾患 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いわせ犬猫クリニック
(東京都台東区)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
猫のおしっこが出ないのに気がつき、夜おそく時間外でしたが電話して様子を伝えたら「すぐ連れてきてください」と対応してくださいました。その時点で待っている方が3組いらっしゃいました。犬と猫で待合いと診察の階が違うのが落ち着けて待ててよかったです。先生ひとりで診察や検査をこなしていて大変そうでしたが、助手の女性のかたも優しく、先生は淡々と、でも診察は全体に丁寧でした。一時間半ほどで検査も会計もおわり、投薬と注射してもらって、安心して帰宅できました。朝まで待っていたら悪化したかもしれないので、深夜にもかかわらず診ていただけて本当に助かりました!こちらの先生には今の猫でなく、先代猫のときにも大変にお世話になっていました。今はお忙しいので往診はやってないかもしれませんが、家が近いので、6年前ですが数日間、毎晩、診察が終わってから往診に来てくださって、弱ってもう何も受け付けなくなっていてた先代猫に、点滴代わりの注射をしてくださいました。入院はさせず、家で静かに最後を看取れたのも先生の往診のおかげです。本当に感謝しています。いまの猫もかかりつけで信頼できる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 1時間〜2時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の量が異常に少ない |
病名 | 膀胱炎、尿結石 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペットライフ動物病院
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2018年06月
投稿時期: 2018年06月
猫が高齢の為、足や目が悪く、普段から調子があまり良くありませんでした。そこへ血尿が出始め、餌を食べなくなり衰弱してしまいました。もうダメかなと思っていましたが、点滴、内服、流動食などにより少しずつ元気になりました。 院長先生も看護師さんも優しく、安心して診察してもらえます。有難う御座いました。
新しいクリニックなので、室内は清潔感があり明るい雰囲気です。近くには駐車場やATM(スーパー内)などもあり便利です。
新しいクリニックなので、室内は清潔感があり明るい雰囲気です。近くには駐車場やATM(スーパー内)などもあり便利です。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 高齢、腎臓 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 (備考: 10000) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
薬 |
|