口コミ: 京都府の動物のけが・その他 141件(16ページ目)【Calooペット】

口コミ: 京都府の動物のけが・その他 141件(16ページ目)

京都府の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 141件の一覧です。

[ 病院検索 (29件) | 口コミ検索 ]
11人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西京極どうぶつ病院 (京都府京都市右京区)
うちの仔の命の恩人。 イヌ 投稿者: 飛鳥 さん
5.0
投稿時期: 2015年04月
 我が家の13歳になる柴犬が肛門付近にできた腫瘍で、別の病院には見放されたのですが、ここの院長の手腕で命を救われました。
 摘出された腫瘍は良性でしたが、大きさはテニスボールより少し小さいくらいでした。
 術後のケアもしっかりしていただいて、今は本当にそんな大病をしたのかと思うほど元気になりました。
 そんな大手術だったのに、料金はとってもリーズナブル。
手術前の説明や普段の診察の懇切丁寧でこちらが恐縮するほどです。

 我が家は、山科なので少し距離はありますがやっぱり安心できる病院に掛かりたいので車で通院していますが駐車場もしっかりと完備されていてとても便利です。

 ほかに二人の先生もおられて、専門の看護師さんもいつも笑顔で出迎えてくださいます。
 今日は、我が家の二頭の柴犬の予防接種で伺いましたが、採血でうちの仔がすこし鳴き声を上げるとすぐにほかの先生も駆けつけてくださいました。
 受診していて安心できるとても素晴らしいどうぶつ病院です。
これからも、お世話になります。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペテモ動物病院 イオンモールKYOTO (京都府京都市南区)
ハムスター ハムスター 投稿者: 黒神 さん
5.0
来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2014年11月
うちではハムスターを数匹飼っていたのですが、彼女が誤ってケージの入口を開けっ放しにしてしまい、その入口から出てしまったハムスターが別のハムスターのケージに落ちてしまい喧嘩の末口や頬袋などを噛まれて血が出ていました。
そのハムスターを購入したのがイオンモールKYOTOだったので緊急で電話した結果、普段は猫や犬しか見ていないそうですが、イオンモールKYOTOでの購入ということで特別に見てもらうことができました。
普段は犬や猫を診ている先生でしたが、ハムスターの診察知識を持っていたため診察可能でした。
ハムスター性質上頬袋の中に穴があいているにも関わらず、頬にコーンなどを貯めていたため、手術でそれらすべてを取り出して、噛まれている箇所すべてを看ていただきました。
私のハムスターはもう2年以上も生きている高齢だったため回復力が落ちていましたが、名前を呼ぶと離して散歩させても寄ってくるぐらい人懐っこかったので診察がしやすかったのが幸いといってくださりました。
普段、猫や犬の為ハムスター用の医療器具はありませんでしたが、応用で丁寧に手術を施して下さりました。
その後、頬袋や噛まれた箇所への細菌感染をふせぐための抗生剤を出していただき、後は栄養を取れば時間があれば治癒してくるとの診断でした。
年齢的にもそれが一番負担がないとのことでした。
お薬と栄養剤をあげ続けてその数ヵ月後には診断通り完治しました。
本当に特別に診ていただいて完治までさせていただいて本当にありがたかったです。
動物の種類 ハムスター (ジャンガリアン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 皮膚の色が赤い
病名 口唇炎 ペット保険
料金 2400円 (備考: 薬も処方してもらっため) 来院理由 近所にあった
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
長岡京動物病院 (京都府長岡京市)
とても親身に接して下さりました インコ/オウム 投稿者: ケンタ君ママ さん
5.0
来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年05月
オカメインコが揚げ油に突っ込み火傷をし、その日は夜間診療の救急に連れて行き 爪からの止血と痛み止め、抗生物質を注射してもらい、翌朝 鳥獣類専門医の曽根先生に診察して頂きました。診察の結果、即 入院。鳥は油にまみれた状態でいると、羽毛で体温調節が出来なくなり、一番いけないんだと説明して頂き、洗浄と点滴、鼻洗浄、抗生物質や吐き気止めのお薬、ありとあらゆる処置をして手を尽くして頂きました。夕方になっても容体が改善されず、私と居る方がこの子には幸せでしょうと、お薬をいただいて連れて帰りました。結局翌日に亡くなりましたが、先生の詳しいご説明のお陰で覚悟は出来ていました。先生は本当に丁寧に診察、説明を下さるので、診察後 ドアの外に沢山の患者さんが待って居られるのに気付きませんでした。申し訳無かったです。
翌日、留守電にオカメインコが亡くなったご報告とお礼を残させて頂きましたら、その翌日にお花が届きました。私にとって本当に大切な子だったので、先生のお心遣いに感謝致します。セキセイインコとオカメインコを診て頂きましたが、曽根先生に診察して頂けて良かったです。感謝しています。
動物の種類 インコ/オウム 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 火傷 ペット保険
料金 24000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
15人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
串田動物病院 (京都府京都市西京区)
ペットや飼い主のことを考えてくれる病院 ウサギ 投稿者: ゆうまま さん
5.0
来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2014年03月
ペットのうさぎの爪が折れてしまい出血してしまったので、近くの動物病院に何件が電話したのですが、どこも うさぎは見れないとのことで こちらの病院を紹介して頂きました。

初めて来院した私にとても親切で対応して頂き、ペットの治療も 飼い主にわかりやすく説明してくださり、 おまけに料金をとらないで 爪切りもしていただきました。

お薬の説明もしていただき 飲まし方も丁寧に教えてくださり、無料でシリンジも頂けました。

帰る際には、タクシーまで読んでくださり、満点以上の評価に値する病院でした。

これからはペットに何かあったとしても、こちらの病院があると思うと とても安心してペットと楽しく過ごせます。
動物の種類 ウサギ《純血》 (ネザーランドドワーフ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 出血 ペット保険
料金 1980円 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
21人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リリー動物病院 (京都府京丹後市)
ネコちゃんの去勢手術 ネコ 投稿者: はむさん さん
5.0
来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2014年02月
発情期を迎える前に、ネコちゃんの去勢手術にやってきました。
予約をしていたので、待ち時間もなくスムーズに案内していただき、1時間後に手術が完了しているので、その時にまた来て下さいと言われました。

そして1時間後、手術を終え少しぐったりしているうちのネコちゃん。初めて見る元気の無さだったので私が不安そうにしていると、先生が経過を丁寧に説明して下さり、少し太り気味なのでダイエットをさせた方がいいですよと言われましたが、特にダイエットフードやそういった類の物を勧められたりはしませんでした。
本当に動物が好きなんだなと思える先生で、凄く好感が持てました。

受付の方も凄く愛想が良くて、ネコちゃんに何かあった時にはここに来ようと思える病院でした。
動物の種類 ネコ《純血》 (アメリカンショートヘア) 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 けが・その他 症状
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ