口コミ: 福岡県のネコのけが・その他 134件(7ページ目)
福岡県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 134件の一覧です。
[
病院検索 (31件)
| 口コミ検索 ]
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
青葉動物病院
(福岡県福岡市東区)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2016年06月
4歳の牡猫の去勢手術でお世話になりました。
性格のおとなしい子だったので去勢をせずに飼っていましたが、3歳を過ぎたころからたびたびトイレ以外の場所でオシッコをするようになり去勢することでなおる可能性があると知り、相談をしました。
院長先生は「去勢をしてもなおるとは限らない」「去勢にはメリットもデメリットもある」と仰り、私が納得するまで丁寧に質問に答えてくださいました。
さらに手術の際のスケジュールについて、いつ猫を預けていつ引き取りに来るかだけではなく、猫が1泊2日をどのように過ごすのか細かな流れも説明がありました。
手術当日は病院に一泊させ、翌日引き取りでしたが、手術後の夕方に「麻酔から覚めて今は元気です。食欲もあります」と知らせてくださったのでとても安心できました。
動物病院によっては手術後にカラーをつけたり、後日抜糸に行く必要がありますが、こちらではカラーも抜糸も不要で、術後の猫のストレスがかなり軽減されたと思います。
院長先生もスタッフの方たちも、とても穏やかで優しく接してくださり感謝しています。
性格のおとなしい子だったので去勢をせずに飼っていましたが、3歳を過ぎたころからたびたびトイレ以外の場所でオシッコをするようになり去勢することでなおる可能性があると知り、相談をしました。
院長先生は「去勢をしてもなおるとは限らない」「去勢にはメリットもデメリットもある」と仰り、私が納得するまで丁寧に質問に答えてくださいました。
さらに手術の際のスケジュールについて、いつ猫を預けていつ引き取りに来るかだけではなく、猫が1泊2日をどのように過ごすのか細かな流れも説明がありました。
手術当日は病院に一泊させ、翌日引き取りでしたが、手術後の夕方に「麻酔から覚めて今は元気です。食欲もあります」と知らせてくださったのでとても安心できました。
動物病院によっては手術後にカラーをつけたり、後日抜糸に行く必要がありますが、こちらではカラーも抜糸も不要で、術後の猫のストレスがかなり軽減されたと思います。
院長先生もスタッフの方たちも、とても穏やかで優しく接してくださり感謝しています。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 去勢手術 | ペット保険 | - |
料金 | 18000円 (備考: 予防接種代含む) | 来院理由 | 元々通っていた |
17人中
16人が、
この口コミが参考になったと投票しています
福岡中央動物病院
(福岡県福岡市中央区)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
愛猫が子猫の時から15年お世話になっています。
先生もスタッフの方もよく話を聞いて下さり相談しやすいし、先生の説明もとても分かりやすいので安心です。
設備も整っていてキレイな病院。
エレベーターもあります。
先生は4~5人おられ、それぞれ担当医がついて下さるようですが、たまに担当医以外の先生に診てもらっても対応がいいので全く心配ありません。
私の猫は院長先生ですが、素晴らしい先生です。素人が言うのも気が引けますが技術がおありだと愛猫の手術や治療を見て感じます。
二匹目を飼う時は先住猫の事も含め相談にのって頂き良いアドバイスを貰え助かりました。
女性の先生と看護師さんたちは皆さん、とっても優しく美人さん!
電話での対応も丁寧で気持ちがいいです。
この病院で最期まで診て頂くつもりです。
先生もスタッフの方もよく話を聞いて下さり相談しやすいし、先生の説明もとても分かりやすいので安心です。
設備も整っていてキレイな病院。
エレベーターもあります。
先生は4~5人おられ、それぞれ担当医がついて下さるようですが、たまに担当医以外の先生に診てもらっても対応がいいので全く心配ありません。
私の猫は院長先生ですが、素晴らしい先生です。素人が言うのも気が引けますが技術がおありだと愛猫の手術や治療を見て感じます。
二匹目を飼う時は先住猫の事も含め相談にのって頂き良いアドバイスを貰え助かりました。
女性の先生と看護師さんたちは皆さん、とっても優しく美人さん!
電話での対応も丁寧で気持ちがいいです。
この病院で最期まで診て頂くつもりです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 800円 | 来院理由 | 元々通っていた |
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西間動物病院
(福岡県北九州市小倉北区)
5.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年04月
病院に行くたび強烈に暴れるオス猫がケガをしたので連れて行きました。
次いつ連れてこれるかわからない、と言うと、抗生物質を投薬でなく二週間効く注射にしますかと聞かれました。
その際、注射の方が料金が高くなることも伝えてくださったので、納得の上で選ぶことができて、とても良心的だと思いました。
他の病院で怪我をした野良猫を診てもらった時は、料金の相談もなく注射を打たれ、三日間連続で連れてきてと言われ、今回のオス猫より軽い状態だったのに約3倍の料金がかかったので。
今後はこちらにかかることにします。
クレジットカードが使えませんが、その分、無理な高額請求はしないし、高額になる時はきちんと説明してくださるようなので、飼い主としてどこまでケアして行けるのかが判断しやすくなると思います。
待合室は狭く、患者が多いので込み合いますが、テキパキと診てくださるので待つことはそんなに負担になりませんでした。
駐車場が病院の前に6台分ほどあって助かります。
次いつ連れてこれるかわからない、と言うと、抗生物質を投薬でなく二週間効く注射にしますかと聞かれました。
その際、注射の方が料金が高くなることも伝えてくださったので、納得の上で選ぶことができて、とても良心的だと思いました。
他の病院で怪我をした野良猫を診てもらった時は、料金の相談もなく注射を打たれ、三日間連続で連れてきてと言われ、今回のオス猫より軽い状態だったのに約3倍の料金がかかったので。
今後はこちらにかかることにします。
クレジットカードが使えませんが、その分、無理な高額請求はしないし、高額になる時はきちんと説明してくださるようなので、飼い主としてどこまでケアして行けるのかが判断しやすくなると思います。
待合室は狭く、患者が多いので込み合いますが、テキパキと診てくださるので待つことはそんなに負担になりませんでした。
駐車場が病院の前に6台分ほどあって助かります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | ケガ | ペット保険 | - |
料金 | 5940円 (備考: 抗生物質の注射を含む。診察料は初診料含めて1000円ほどでした。) | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
山中動物病院
(福岡県福岡市南区)
5.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年04月
猫仲間の知人からの紹介で初来院でしたが院内も綺麗で、親身になって快く相談にものっていただきました。
不安で何度も同じことを尋ねても、その都度丁寧にお答えいただいたので納得でき不安も和らぎました。
野良猫の避妊手術をお願いしようとしてたのですが、色々なタイミングや諸事情が合わず延期にしましたが
タイミングが合えば再度来院し、お願いしようと思います。
動物病院なのに、動物を手荒く扱う獣医さんに出会ったこともあるので
動物病院選びは慎重になりがちですが
自分の思う接し方と、処置法など
意見が合う親身になっていただける、ということは大事だな、と感じました。
飼っている猫のかかりつけをこちらに、変えようかと考え中です。
不安で何度も同じことを尋ねても、その都度丁寧にお答えいただいたので納得でき不安も和らぎました。
野良猫の避妊手術をお願いしようとしてたのですが、色々なタイミングや諸事情が合わず延期にしましたが
タイミングが合えば再度来院し、お願いしようと思います。
動物病院なのに、動物を手荒く扱う獣医さんに出会ったこともあるので
動物病院選びは慎重になりがちですが
自分の思う接し方と、処置法など
意見が合う親身になっていただける、ということは大事だな、と感じました。
飼っている猫のかかりつけをこちらに、変えようかと考え中です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 発熱がある |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たなかペットクリニック
(福岡県北九州市小倉北区)
5.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年03月
祭日なのに 丁寧な対応と 猫に対して優しい扱いと 本当にありがとうございました
治療も 明確で ありえる検査してくれて 治療もすぐおこなってもらって 助かりました
うちには 先月亡くなった糖尿病から 乳腺ガンになり 肺にガンが転移して 最後の1ヶ月は 酸素室で 自宅で リースして 息をひきとりました
今日が その😸の 月命日だったので ララを 助けてくれたんだと 思いました
4階から 転落して ずーっと吐いててので ダメかと 思いました まして 今日は 祭日空いている 病院を ネットで 検索しても 日曜は 診察してるとこも 祭日は やすみ
かかりつけの病院は 何度連絡しても つながらなくて
そんな時 たなかペットクリニックさんを 見つけ 親身に 話聞いてくれて 本当に 感謝してます
猫は 私に とっては 子供と 同じだから ありがとうございました
治療も 明確で ありえる検査してくれて 治療もすぐおこなってもらって 助かりました
うちには 先月亡くなった糖尿病から 乳腺ガンになり 肺にガンが転移して 最後の1ヶ月は 酸素室で 自宅で リースして 息をひきとりました
今日が その😸の 月命日だったので ララを 助けてくれたんだと 思いました
4階から 転落して ずーっと吐いててので ダメかと 思いました まして 今日は 祭日空いている 病院を ネットで 検索しても 日曜は 診察してるとこも 祭日は やすみ
かかりつけの病院は 何度連絡しても つながらなくて
そんな時 たなかペットクリニックさんを 見つけ 親身に 話聞いてくれて 本当に 感謝してます
猫は 私に とっては 子供と 同じだから ありがとうございました
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 腹部がふくれる |
病名 | 内臓損傷 | ペット保険 | - |
料金 | 9800円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
性格のおとなしい子だったので去勢をせずに飼っていましたが、3歳を過ぎたころからたびたびトイレ以外の場所でオシッコをするようになり去勢することでなおる可能性があると知り、相談をしました。
院長先生は「去勢をしてもなおるとは限らない」「去勢にはメリ...