口コミ: 鹿児島県のイヌ 163件(32ページ目)
鹿児島県のイヌを診察する動物病院口コミ 163件の一覧です。
[
病院検索 (142件)
| 口コミ検索 ]
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
森の樹動物病院
(鹿児島県霧島市)
3.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2019年02月
実家の老犬の口元に膿が溜まり初めて行きました!午後イチで行きましたがとても多くてビックリしました!ウチの犬は年寄りですが外は好きなので犬の足にも優しい小さなドッグランがあり、水道もホースもありました。
待ち時間は長かったですがそこまで苦になりませんでした。たまたま猫さんが多かったので他の犬さんと会うこともなくゆっくり待てました。とてもてきぱき淡々とした先生だと感じましたが説明はちゃんしてもらえましたので抗生剤の注射をしてもらいあっさり終了。
シャンプーもできるのか聞いたのですがかなり予約で埋まっていて、そして、当院で注射等してないと受け付けられないと言われたのでそこは諦めました。先生の淡々とした愛想は少な目な態度に苦手な人は苦手かなと感じました。
話せない動物をつれていくので飼い主さんと先生のお話は大事だと思いますので相性は大切です。
待ち時間は長かったですがそこまで苦になりませんでした。たまたま猫さんが多かったので他の犬さんと会うこともなくゆっくり待てました。とてもてきぱき淡々とした先生だと感じましたが説明はちゃんしてもらえましたので抗生剤の注射をしてもらいあっさり終了。
シャンプーもできるのか聞いたのですがかなり予約で埋まっていて、そして、当院で注射等してないと受け付けられないと言われたのでそこは諦めました。先生の淡々とした愛想は少な目な態度に苦手な人は苦手かなと感じました。
話せない動物をつれていくので飼い主さんと先生のお話は大事だと思いますので相性は大切です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯周病 | ペット保険 | - |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
くすのき動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
3.0
来院時期: 2015年05月
投稿時期: 2015年06月
元気に遊んでいた犬が、急に「キャンキャン」と鳴きはじめました。
時間は7時頃のことです。
時間的に、診療は終わっていたのですが、心配になり病院へ連絡させて頂きました。
時間外にも関わらず、受付の方が丁寧に対応してくださいました。
ドクターにも説明して、受診し診て頂くことになりました。
20分程で病院に到着したころには、院内だけでなく、街頭、看板までつけて待ってくださっていました。(場所が分かるよう配慮していたのだと思います)
初診で来院したのですが、丁寧な態度で接して頂けました。
ドクターも女性だったので、安心して色々聞けたのも良かったです。
ただ、痛む場所や原因が特定できず、痛み止めの薬と注射での対処療法で終了となりました。
時間外でスタッフも少ない中での診療、対処療法ができただけでも良かったとおもいます。
女性のドクターがされてる病院なので、オシャレな造りだけでなく清潔な感じで良い病院でした。
次回も利用しようと感じられる病院でした。
時間は7時頃のことです。
時間的に、診療は終わっていたのですが、心配になり病院へ連絡させて頂きました。
時間外にも関わらず、受付の方が丁寧に対応してくださいました。
ドクターにも説明して、受診し診て頂くことになりました。
20分程で病院に到着したころには、院内だけでなく、街頭、看板までつけて待ってくださっていました。(場所が分かるよう配慮していたのだと思います)
初診で来院したのですが、丁寧な態度で接して頂けました。
ドクターも女性だったので、安心して色々聞けたのも良かったです。
ただ、痛む場所や原因が特定できず、痛み止めの薬と注射での対処療法で終了となりました。
時間外でスタッフも少ない中での診療、対処療法ができただけでも良かったとおもいます。
女性のドクターがされてる病院なので、オシャレな造りだけでなく清潔な感じで良い病院でした。
次回も利用しようと感じられる病院でした。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 原因不明 | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 看板で知った |
薬 |
|
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大野動物病院
(鹿児島県鹿児島市)
2.0
来院時期: 2017年07月
投稿時期: 2017年08月
以前、トリミングをお願いした際、歯石が多いと指摘され、歯石とりをお願いしました。
一泊二日でいろいろ丁寧に検査されて、歯石をとって頂いたようです。取れなかった歯石もちゃんと教えて頂きました。
ただ、打ち合わせもあったのですが、事前に具体的な検査の内容や治療費などを教えてもらえなかったのが残念です。
帰りに消炎剤のお薬をだして頂いたのですが、もともと健康でお薬を飲む習慣もなかったので、愛犬が3日くらい、ぐったりして元気なかったです。
一泊二日でいろいろ丁寧に検査されて、歯石をとって頂いたようです。取れなかった歯石もちゃんと教えて頂きました。
ただ、打ち合わせもあったのですが、事前に具体的な検査の内容や治療費などを教えてもらえなかったのが残念です。
帰りに消炎剤のお薬をだして頂いたのですが、もともと健康でお薬を飲む習慣もなかったので、愛犬が3日くらい、ぐったりして元気なかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | 歯と口腔系疾患 | 症状 | 口が臭い |
病名 | 歯石とり | ペット保険 | - |
料金 | 58000円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
62人中
49人が、
この口コミが参考になったと投票しています
せんだい動物病院
(鹿児島県薩摩川内市)
1.5
投稿時期: 2015年08月
仕事の都合で、いつもお世話になっている動物病院に伺えず、こちらで診察を受けました。
薩摩川内にある動物病院の中では一番大きな病院で、駐車場が広く、院内は清潔感もあり、その点では好感を持てました。
担当して頂いたのは若い先生で、少し頼りない印象を受けました。忙しいからか愛想も悪く、この時点で別の病院に行けば良かったなーと考えていたのを覚えています。
症状は吐いて元気がないこと。診察内容は細かく検査した上に、原因が分からないのでしばらく様子をみてくださいと首をかしげる始末。かかった診察料は1万円以上。
原因がわからないことが不安になり、翌日改めてかかりつけの病院に診てもらいましたが、ストレスから来る胃腸障害でした。お薬ですぐに良くなるから大丈夫だよ。と優しく声をかけて下さり、ほっとしました。かかった費用は2~3千円。翌日には体調も回復し、さすがだなーとかかりつけの先生に関心しました。
獣医さんが何人いるか分かりませんが、もしかしたら担当の先生によっては良いのかもしれません。
薩摩川内にある動物病院の中では一番大きな病院で、駐車場が広く、院内は清潔感もあり、その点では好感を持てました。
担当して頂いたのは若い先生で、少し頼りない印象を受けました。忙しいからか愛想も悪く、この時点で別の病院に行けば良かったなーと考えていたのを覚えています。
症状は吐いて元気がないこと。診察内容は細かく検査した上に、原因が分からないのでしばらく様子をみてくださいと首をかしげる始末。かかった診察料は1万円以上。
原因がわからないことが不安になり、翌日改めてかかりつけの病院に診てもらいましたが、ストレスから来る胃腸障害でした。お薬ですぐに良くなるから大丈夫だよ。と優しく声をかけて下さり、ほっとしました。かかった費用は2~3千円。翌日には体調も回復し、さすがだなーとかかりつけの先生に関心しました。
獣医さんが何人いるか分かりませんが、もしかしたら担当の先生によっては良いのかもしれません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 胃腸障害 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 (備考: 詳しい価格は伏せます) | 来院理由 | 近所にあった |
40人中
37人が、
この口コミが参考になったと投票しています
北野動物病院
(鹿児島県出水市)
1.0
来院時期: 2020年01月
投稿時期: 2020年01月
1才5ヶ月のオスの愛犬、去勢手術を2020年1月8日にしました。重度の気管虚脱と診断されていたので、事前の検査は必要ないか尋ねたが、若くて元気がいいから大丈夫と言われた。しかし結果的に死去。術後も100%大丈夫なんだけど麻酔が合わなかったかな、という程度の説明。術前のリスクの説明もなかった。ネットで調べる麻酔リスクを伴うと明確に書いてあった。評判がいい病院だったから信じていたが今は悔しい気持ちで一杯です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間は長かったですがそこまで苦になりませんでした。たまたま猫さんが多かったので他の犬さんと会...