口コミ: 宮城県のイヌ 402件(61ページ目)
宮城県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (170件)
| 口コミ検索 ]
9人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仙台獣医師会 夜間救急動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
4.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年11月
愛犬は17歳の老犬なので、今までもお世話になっています。
今回はここへ伺う前に、若林区の救急で膵炎の応急処置を受けていたのですが、夜も深まったころ(AM4:00)に痛みが出てきたので、こちらに駆け込みました
痛み止めの注射を打ってもらい、7000円くらいでした
その時に居た先生は若い女医さんで、とても丁寧に診察をしてくれました
わからないこと、不安なことなどを改めてこちらの先生に尋ねたのですが、一つ一つ教えてくれました。
時間も時間なのでほかの患畜さんはおりませんでした。
今回はここへ伺う前に、若林区の救急で膵炎の応急処置を受けていたのですが、夜も深まったころ(AM4:00)に痛みが出てきたので、こちらに駆け込みました
痛み止めの注射を打ってもらい、7000円くらいでした
その時に居た先生は若い女医さんで、とても丁寧に診察をしてくれました
わからないこと、不安なことなどを改めてこちらの先生に尋ねたのですが、一つ一つ教えてくれました。
時間も時間なのでほかの患畜さんはおりませんでした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
22人中
20人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ウィル動物病院塩釜病院
(宮城県塩竈市)
4.0
来院時期: 2016年11月
投稿時期: 2016年11月
トイプードルを飼っています。
去年の9月からここの病院でお世話になってます。各種予防接種、各種手術、健康診断など丁寧にしてくれます。不安なことも質問すれば丁寧に答えてくれるし、いろいろ教えてくれました。先生も複数いるので、緊急の人が途中で入っても待ち時間なく終わるので子どもと一緒でも子どもが飽きません。若い先生が多く、日によって先生が違うので、同じ先生がいいなら曜日を選んで行くといいです、うちでは、今トイプードル2匹になったので、今まで以上にお世話になってます!
去年の9月からここの病院でお世話になってます。各種予防接種、各種手術、健康診断など丁寧にしてくれます。不安なことも質問すれば丁寧に答えてくれるし、いろいろ教えてくれました。先生も複数いるので、緊急の人が途中で入っても待ち時間なく終わるので子どもと一緒でも子どもが飽きません。若い先生が多く、日によって先生が違うので、同じ先生がいいなら曜日を選んで行くといいです、うちでは、今トイプードル2匹になったので、今まで以上にお世話になってます!
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイプードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アセンズ動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2016年11月
もともと劣勢遺伝で片目は悪かったのですが、最近急に見えなくなり近くの動物病院に行ったら、アセンズ動物病院を紹介されました。
診察の結果、悪かった片目は今は見えておらず、片方の目は白内障になっており2週間のホルモン剤を内服して変化がなかったら治らないでしょうと言われました。また老犬のため手術は不可能との事でした。2週間経った現在は残念ですが目は回復はしませんでした。いろいろな目の検査をしたので治療費はかかりましたが、専門医に診てもらったので納得できました。
診察の結果、悪かった片目は今は見えておらず、片方の目は白内障になっており2週間のホルモン剤を内服して変化がなかったら治らないでしょうと言われました。また老犬のため手術は不可能との事でした。2週間経った現在は残念ですが目は回復はしませんでした。いろいろな目の検査をしたので治療費はかかりましたが、専門医に診てもらったので納得できました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 眼科系疾患 | 症状 | - |
病名 | 白内障 | ペット保険 | - |
料金 | 3万円円 (備考: 2回通院) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
薬 |
|
7人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2016年09月
11歳のミニチュアダックスフントのメスを飼っています。
震災後姉の家で引き受け、今まで一緒だった家族とは別に暮らしています。
先日、久しぶりに会った妹を見た時に興奮が止まらず10センチくらいのところからダイビング!!
その瞬間、「クゥーン」と鳴き声。
抱っこしても、おろしても鳴きやまず。
結果病院に行きました。
診察の結果、膝の皿が外れたとのこと。
人間でいうぎっくり腰みたいなものだそうで、今後もくせになるそうです。
その時ゎ興奮が止まらずだったので、興奮止め?として安定剤をいただき、膝の皿をはめていただきました。
震災後姉の家で引き受け、今まで一緒だった家族とは別に暮らしています。
先日、久しぶりに会った妹を見た時に興奮が止まらず10センチくらいのところからダイビング!!
その瞬間、「クゥーン」と鳴き声。
抱っこしても、おろしても鳴きやまず。
結果病院に行きました。
診察の結果、膝の皿が外れたとのこと。
人間でいうぎっくり腰みたいなものだそうで、今後もくせになるそうです。
その時ゎ興奮が止まらずだったので、興奮止め?として安定剤をいただき、膝の皿をはめていただきました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフント) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 膝の皿が外れた | ペット保険 | - |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シートン動物病院
(宮城県石巻市)
4.0
投稿時期: 2016年09月
以前愛犬が熱中症気味の時にお世話になりました。
飼ったばかりの愛犬をお散歩に連れて行ったら、急に大量のヨダレを出して息が荒くなってグッタリした様子だったので連れて行きました。
先生はすぐに対応してくださり、半日入院で治りました。
それ以来はこちらの病院にお世話になる事が多いです。
女性の先生なので飼い主の私も質問しやすいです。
地元では評判の動物病院なので、私の知人も昔から通ってると言っていたので、そういう飼い主も多いのかと思います。
飼ったばかりの愛犬をお散歩に連れて行ったら、急に大量のヨダレを出して息が荒くなってグッタリした様子だったので連れて行きました。
先生はすぐに対応してくださり、半日入院で治りました。
それ以来はこちらの病院にお世話になる事が多いです。
女性の先生なので飼い主の私も質問しやすいです。
地元では評判の動物病院なので、私の知人も昔から通ってると言っていたので、そういう飼い主も多いのかと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
今回はここへ伺う前に、若林区の救急で膵炎の応急処置を受けていたのですが、夜も深まったころ(AM4:00)に痛みが出てきたので、こちらに駆け込みました
痛み止めの注射を打ってもらい、7000円くらいでした
その時に居た先生...