口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(61ページ目)
東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 343件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日本橋動物病院
(東京都中央区)
3.5
来院時期: 2022年10月
投稿時期: 2023年05月
生後5か月のビションフリーゼを診てもらいました。
症状は「自分で足やしっぽの毛を口でむしってしまう」で「かゆい」のか「ストレス」なのかよくわかりませんでした。
ぱっと診てもらったあと、まあまあ高価な薬を処方してもらいました。2週間で5千円、終わったらまた続ける。。。。
もう少しちゃんと検査してもらってからなら高価な薬も納得なのですが、ちょっと納得がいかず、次回の通院はしませんでした。
結局2か月したら症状がなくなったので、「ストレス」の可能性が高かったです。
---感想1---
こちらの質問に対しては時間をかけて答えてくれます。
なので、いろいろと不安に感じる飼い主さん、お話し好きな飼い主さん、には向いているのかもしれません。
---感想2---
治療方針を飼い主に聞いてくれます。
なので、勝手にどんどんと診察していかれるのが嫌な飼い主さんには向いているのかもしれません。
症状は「自分で足やしっぽの毛を口でむしってしまう」で「かゆい」のか「ストレス」なのかよくわかりませんでした。
ぱっと診てもらったあと、まあまあ高価な薬を処方してもらいました。2週間で5千円、終わったらまた続ける。。。。
もう少しちゃんと検査してもらってからなら高価な薬も納得なのですが、ちょっと納得がいかず、次回の通院はしませんでした。
結局2か月したら症状がなくなったので、「ストレス」の可能性が高かったです。
---感想1---
こちらの質問に対しては時間をかけて答えてくれます。
なので、いろいろと不安に感じる飼い主さん、お話し好きな飼い主さん、には向いているのかもしれません。
---感想2---
治療方針を飼い主に聞いてくれます。
なので、勝手にどんどんと診察していかれるのが嫌な飼い主さんには向いているのかもしれません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 免疫不全 | ペット保険 | - |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
港区湾岸動物医療センター 芝浦港南動物病院
(東京都港区)
3.5
来院時期: 2023年04月
投稿時期: 2023年04月
ドッグランのマダム達がここは少し高いけど、ガッツリ診てくれるわよーと言うことで、保護犬を迎えて初めてのフィラリア検査&狂犬病予防接種に。
近所にも動物病院あるけど、イマイチだからとりあえず診てもらいました。
病気や怪我ではないので高評価ではないです。
しっかりしている印象が良かったかな。
また何かあれば来ようと思います。
また、近くに提携してる病院もあるのでもしここが混んでいたり出先で何かあったらそちらの連絡先もいただきました。
連絡帳に入れておきます。
病院の選択肢は多い方が良いと思うし、出先なら近い方が良い時もあると思うので。
近所にも動物病院あるけど、イマイチだからとりあえず診てもらいました。
病気や怪我ではないので高評価ではないです。
しっかりしている印象が良かったかな。
また何かあれば来ようと思います。
また、近くに提携してる病院もあるのでもしここが混んでいたり出先で何かあったらそちらの連絡先もいただきました。
連絡帳に入れておきます。
病院の選択肢は多い方が良いと思うし、出先なら近い方が良い時もあると思うので。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | 13650円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ガク動物病院
(東京都葛飾区)
3.5
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年08月
コロナ対策のしっかりしている、大変綺麗な病院です。
基本的に予約必須です。
(が、看護師さんによって言うことが違うことがありました。犬の爪切りをお願いした時、空いていれば予約しなくて平気ですよ、と言われたので、散歩時空いてそうだったので飛込みでやって貰えるか伺ったところ、やって貰えましたが、今回はお受けしますが基本的には予約をして下さいと少し怒られました^^;)
★を少し減らしたのは、上記の対応にムラがあるところと、丁寧に診ては頂けますがひとつ重要なことを伝えて頂けてなかった事がわかったためです。
重要なこと、というのは犬の皮膚疾患で診て頂いた時、マラセブシャンプーをするよう指導を受けた時の事ですが、ヒトへの影響を全く伺っていませんでした。
引越しに伴い他の病院でマラセブシャンプーを処方してもらったのですが、その時に「強めのシャンプーですので、必ず手袋をしてやって下さい」と言われました。
また、当時妊娠していたのですが「妊娠中の方は使用しない方がいいので、旦那さんにやってもらって下さい」とも言われました。
今まで素手でやってましたので、びっくりしました。
決して信頼できないという訳では無いですが、こういうことがありましたので少し★を下げさせて頂きました。
基本的に予約必須です。
(が、看護師さんによって言うことが違うことがありました。犬の爪切りをお願いした時、空いていれば予約しなくて平気ですよ、と言われたので、散歩時空いてそうだったので飛込みでやって貰えるか伺ったところ、やって貰えましたが、今回はお受けしますが基本的には予約をして下さいと少し怒られました^^;)
★を少し減らしたのは、上記の対応にムラがあるところと、丁寧に診ては頂けますがひとつ重要なことを伝えて頂けてなかった事がわかったためです。
重要なこと、というのは犬の皮膚疾患で診て頂いた時、マラセブシャンプーをするよう指導を受けた時の事ですが、ヒトへの影響を全く伺っていませんでした。
引越しに伴い他の病院でマラセブシャンプーを処方してもらったのですが、その時に「強めのシャンプーですので、必ず手袋をしてやって下さい」と言われました。
また、当時妊娠していたのですが「妊娠中の方は使用しない方がいいので、旦那さんにやってもらって下さい」とも言われました。
今まで素手でやってましたので、びっくりしました。
決して信頼できないという訳では無いですが、こういうことがありましたので少し★を下げさせて頂きました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペット予防医療センター 有明ガーデン診療所
(東京都江東区)
3.5
来院時期: 2022年05月
投稿時期: 2022年06月
先生が日替りなので当たり外れがあります。ワクチンや毎月の予防薬ひとつとっても対応がかなり違います。うちの子はワクチンの際にひと通り健診してもらっていますが、なにか質問をしても的確に丁寧に答えてくれる先生もいれば、ロクに触診もせずに乱暴に診断する先生もいました。予約時にどちらの先生がいるか確認しています。
診察はシンプルでスムーズ、うちの子は薬を飲めないかもとお伝えしたら、丁寧に薬の飲ませ方を実演してくれました。
診察はシンプルでスムーズ、うちの子は薬を飲めないかもとお伝えしたら、丁寧に薬の飲ませ方を実演してくれました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 膿皮症 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 2900円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
いのかしら公園動物病院
(東京都三鷹市)
3.5
来院時期: 2019年
投稿時期: 2019年05月
皮膚疾患で受診しました。
平日ならほぼ待ち時間なしで診察して頂けます。
はっきりとお話ししてくださる先生で、診断も早いです。
ただ、お話が終わるとすぐに奥の部屋に入られます。
診察が終わった事がわからなかったので、評価3.5とさせていただきました。
お会計は、クレジットカードは使えません。
動物病院は時に高額になる事がありますので、現金の用意をお勧めします。
病院から少し離れますが、駐車場も完備されていますので便利です。
平日ならほぼ待ち時間なしで診察して頂けます。
はっきりとお話ししてくださる先生で、診断も早いです。
ただ、お話が終わるとすぐに奥の部屋に入られます。
診察が終わった事がわからなかったので、評価3.5とさせていただきました。
お会計は、クレジットカードは使えません。
動物病院は時に高額になる事がありますので、現金の用意をお勧めします。
病院から少し離れますが、駐車場も完備されていますので便利です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分未満 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
症状は「自分で足やしっぽの毛を口でむしってしまう」で「かゆい」のか「ストレス」なのかよくわかりませんでした。
ぱっと診てもらったあと、まあまあ高価な薬を処方してもらいました。2週間で5千円、終わったらまた続ける。。。。
もう少しちゃ...