口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(41ページ目)
神奈川県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 256件の一覧です。
[
病院検索 (214件)
| 口コミ検索 ]
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あかはね動物病院
(神奈川県大和市)
4.0
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2021年01月
1年ほど前のことですが、子猫を保護しました。とりあえず動物病院、と思ったのですがかかりつけのところが定休日だったのでネット検索でこちらに辿り着きました。
手のひらサイズの黒猫はミルクなのか離乳食が食べられるかもわからなかったのですが、感じの良い先生と看護士さんでペースト食をあげてくださって生後4週間前後であることを教えていただきました。猫エイズの検査などはまだ小さすぎるということで、とりあえず他に目立った怪我もないので安心しました。
今のコロナの時期建物は少し古そうですが清潔で換気はしっかりしていると思います。現金しか使えなかったですが、この時期なので確認する価値はありそうです。
駐車場は一見なさそうでしたがあるようです。これも電話確認が良さそう。
結論:よかったです。お勧めです。
手のひらサイズの黒猫はミルクなのか離乳食が食べられるかもわからなかったのですが、感じの良い先生と看護士さんでペースト食をあげてくださって生後4週間前後であることを教えていただきました。猫エイズの検査などはまだ小さすぎるということで、とりあえず他に目立った怪我もないので安心しました。
今のコロナの時期建物は少し古そうですが清潔で換気はしっかりしていると思います。現金しか使えなかったですが、この時期なので確認する価値はありそうです。
駐車場は一見なさそうでしたがあるようです。これも電話確認が良さそう。
結論:よかったです。お勧めです。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 特になし | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 近所にあった |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
横浜ねこ病院
(神奈川県横浜市神奈川区)
4.0
来院時期: 2019年03月
投稿時期: 2020年09月
約2年前まで主にワクチン接種(3種混合)で通院していました。
とても怖がりで、飼い主も猫も緊張していました。先生は女医先生で、猫を普段私が呼んでいる呼び方で呼んでくださいます。声の掛け方もすごーく優しいです。
これって普通なようで普通ではないです。、私が歴代の猫たちで通った病院では、「この子4」ではなく、名前で呼んでくれたのはこの先生だけです。「この子」が悪いわけではないのですが。
先生はどちらかというとこちらの質問に対してだけ、シンプルに答えてくださるタイプの先生です。たまに親身なのでしょうが、ひたすら難しい話が長く続く先生がいらっしゃいますが、そういうタイプの先生ではないので時間の無い方は相性が良いと思います。
受付の方も(看護師さん兼務かも)とても優しくて、通院途中でケージ内で大きい方を粗相してしまった時には、「大丈夫ですよ。ケージごとかしてください」と綺麗にして、新しいペットシーツも敷いて渡してくださいました。お気遣いがありがたかったです。
自家用車を手放してしまい、デリケートな仔をタクシーで通院させるわけにもいかず徒歩圏内の近隣のクリニックへ転院してしまいましたが、おすすめのクリニックです。
とても怖がりで、飼い主も猫も緊張していました。先生は女医先生で、猫を普段私が呼んでいる呼び方で呼んでくださいます。声の掛け方もすごーく優しいです。
これって普通なようで普通ではないです。、私が歴代の猫たちで通った病院では、「この子4」ではなく、名前で呼んでくれたのはこの先生だけです。「この子」が悪いわけではないのですが。
先生はどちらかというとこちらの質問に対してだけ、シンプルに答えてくださるタイプの先生です。たまに親身なのでしょうが、ひたすら難しい話が長く続く先生がいらっしゃいますが、そういうタイプの先生ではないので時間の無い方は相性が良いと思います。
受付の方も(看護師さん兼務かも)とても優しくて、通院途中でケージ内で大きい方を粗相してしまった時には、「大丈夫ですよ。ケージごとかしてください」と綺麗にして、新しいペットシーツも敷いて渡してくださいました。お気遣いがありがたかったです。
自家用車を手放してしまい、デリケートな仔をタクシーで通院させるわけにもいかず徒歩圏内の近隣のクリニックへ転院してしまいましたが、おすすめのクリニックです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 3種混合ワクチン接種 | ペット保険 | - |
料金 | 6264円 (備考: 再診料¥800込み) | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アルフペットクリニック
(神奈川県川崎市川崎区)
4.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年11月
とても弱って動けなくなっていた子猫を保護したので、急きょ診てもらいました。
6~7割は無理(死んでしまう)だと思って下さいと言われましたが、点滴など出来る限りの事はしてみます、ということで入院させました。
2日後には元気になってくれました。その後、この子は我が家で飼うことになり今も元気にしていて、以来こちらの病院で避妊手術や予防接種等お世話になっています。
病気の説明、治療の説明、薬の飲ませ方もしっかり解説してくれます。
聞いたことにも丁寧に答えてくれます。男の先生なのですが、優しく穏やかな口調の先生なのでいつもほっとします。
何より、ペットに対しても優しく話しかけながら診察してくれるので、毎回ほほえましく見守っていられます。
扱っている動物の種類が多く、爬虫類なども来ますので、狭い待合所でぎょっとする事も。神経質な子は驚いちゃうかもしれません。
クレジットカード・楽天Edyなどの電子マネーが使えます。
病院の駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを使い、出庫した後に領収書を受付に持参すると、現金で支払ってもらえるのがとても助かります。
6~7割は無理(死んでしまう)だと思って下さいと言われましたが、点滴など出来る限りの事はしてみます、ということで入院させました。
2日後には元気になってくれました。その後、この子は我が家で飼うことになり今も元気にしていて、以来こちらの病院で避妊手術や予防接種等お世話になっています。
病気の説明、治療の説明、薬の飲ませ方もしっかり解説してくれます。
聞いたことにも丁寧に答えてくれます。男の先生なのですが、優しく穏やかな口調の先生なのでいつもほっとします。
何より、ペットに対しても優しく話しかけながら診察してくれるので、毎回ほほえましく見守っていられます。
扱っている動物の種類が多く、爬虫類なども来ますので、狭い待合所でぎょっとする事も。神経質な子は驚いちゃうかもしれません。
クレジットカード・楽天Edyなどの電子マネーが使えます。
病院の駐車場はありませんが、近隣のコインパーキングを使い、出庫した後に領収書を受付に持参すると、現金で支払ってもらえるのがとても助かります。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アクサダイレクト |
料金 | 23000円 (備考: 内服薬・点眼の他 静脈注射2日分4000円、入院3日10,500円) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
6人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひの動物病院
(神奈川県横浜市港南区)
4.0
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2016年11月
子猫を拾った為、近所の動物病院をくまなくまわり、ポスター掲示らをお願いしました。
こちらの病院にもお邪魔をして、拾った子猫たちの検査をしてもらいました。
子猫を育てる注意点を教えてくださり助かりました。
病院内は清潔で、昔からの病院というこんじはありますが、先生も看護師さんも感じがよくて安心できます。
鎌倉街道添いなので、パーキングはありますがわかりずらく止めずらいかも知れませんね。私も何度か行きすぎてしまいました。
こちらの病院にもお邪魔をして、拾った子猫たちの検査をしてもらいました。
子猫を育てる注意点を教えてくださり助かりました。
病院内は清潔で、昔からの病院というこんじはありますが、先生も看護師さんも感じがよくて安心できます。
鎌倉街道添いなので、パーキングはありますがわかりずらく止めずらいかも知れませんね。私も何度か行きすぎてしまいました。
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 目やにや涙がでる |
病名 | 健康診断 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 看板で知った |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
洋光台ペットクリニック
(神奈川県横浜市磯子区)
4.0
来院時期: 2016年06月
投稿時期: 2016年10月
子猫の里親探しもしている病院です。
我が家の二匹はこちらで譲り受けました。
受け付けの看護師さんは、とても感じがいいです。
子猫に対しても愛情たっぷりで、ワクチンの時には名前も覚えてらして嬉しかったです。
避妊手術も良心的なお値段、日帰り可能なのでストレスを掛けたくない方にはお薦めします。
ただ、医師は何人かいて毎回違う方なので、一人の先生にみて欲しかったので、今は違う病院にしています。
近くのスーパーマーケットのパーキングがタイムズになったの便利になったようです。
施設も充実していますので、安心ですよ。
我が家の二匹はこちらで譲り受けました。
受け付けの看護師さんは、とても感じがいいです。
子猫に対しても愛情たっぷりで、ワクチンの時には名前も覚えてらして嬉しかったです。
避妊手術も良心的なお値段、日帰り可能なのでストレスを掛けたくない方にはお薦めします。
ただ、医師は何人かいて毎回違う方なので、一人の先生にみて欲しかったので、今は違う病院にしています。
近くのスーパーマーケットのパーキングがタイムズになったの便利になったようです。
施設も充実していますので、安心ですよ。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 避妊手術 | ペット保険 | - |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 看板で知った |
手のひらサイズの黒猫はミルクなのか離乳食が食べられるかもわからなかったのですが、感じの良い先生と看護士さんでペースト食をあげてくださって生後...