口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(42ページ目)
神奈川県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 256件の一覧です。
[
病院検索 (214件)
| 口コミ検索 ]
9人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
藤井動物病院
(神奈川県横浜市港北区)
4.0
来院時期: 2014年
投稿時期: 2016年09月
妙蓮寺駅周辺で一番といっていいくらい腕はいい病院です。
ただ少し高い・・・
普通に診療で相場より高いのかなと思います。
急患で連れていったりしたら結構な金額します。(動物なのでしょうがないのですが)
ただ他の病院より人気も高く口コミも高いです。
お金に余裕があるなら行くのは全然おすすめです。
夜間診療や大学病院との連携なども行ってるみたいなのでなにかあれば頼れる所ではあります。
HPも細かく書いてあるのでネットで確認していくと良いかなと思います。
ただ少し高い・・・
普通に診療で相場より高いのかなと思います。
急患で連れていったりしたら結構な金額します。(動物なのでしょうがないのですが)
ただ他の病院より人気も高く口コミも高いです。
お金に余裕があるなら行くのは全然おすすめです。
夜間診療や大学病院との連携なども行ってるみたいなのでなにかあれば頼れる所ではあります。
HPも細かく書いてあるのでネットで確認していくと良いかなと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 太った |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
関水動物病院
(神奈川県大和市)
4.0
来院時期: 2016年08月
投稿時期: 2016年08月
愛猫の予防接種、健康診断、去勢、治療で何度か通っています。
去勢前の診察時に、心臓に雑音があるとのことで、超音波・レントゲン検査を行って頂きました。結果、特に心配はないとのことでしたが、とても丁寧に検査内容をお話しして下さり、安心することができました。
先生が何名がいらっしゃり、若い先生が多く皆さん親切なのですが、先日は愛猫の咳の症状が深刻だったので、お願いして院長先生に診て頂きました。
こちらの話をさえぎることなく、質問にひとつひとつ丁寧に答えて下さり、猫風邪との診断でした。注射を打っていただき、翌日には咳の症状がおさまりました。
時間と曜日によっては待ち時間が多少長くなりますが、苦になるほどではありません。
診察費、薬代も良心的なお値段ですので、今後も通いたいと思っております。
去勢前の診察時に、心臓に雑音があるとのことで、超音波・レントゲン検査を行って頂きました。結果、特に心配はないとのことでしたが、とても丁寧に検査内容をお話しして下さり、安心することができました。
先生が何名がいらっしゃり、若い先生が多く皆さん親切なのですが、先日は愛猫の咳の症状が深刻だったので、お願いして院長先生に診て頂きました。
こちらの話をさえぎることなく、質問にひとつひとつ丁寧に答えて下さり、猫風邪との診断でした。注射を打っていただき、翌日には咳の症状がおさまりました。
時間と曜日によっては待ち時間が多少長くなりますが、苦になるほどではありません。
診察費、薬代も良心的なお値段ですので、今後も通いたいと思っております。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 咳をする |
病名 | 猫風邪 | ペット保険 | - |
料金 | 3980円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
湘南台セントラル動物病院
(神奈川県藤沢市)
4.0
投稿時期: 2016年05月
湘南台にある動物病院です。藤沢街道沿いにあります。
駅から近く、駐車場もあり、アクセスが便利です。
普段は犬の予防接種でお世話になっている病院です。
予防接種はスムーズで、
気軽に通うことができます。
今回は猫の具合が悪かったので、受診しました。
(食欲がなく、ぐったりしている様子、若い猫)
予約なしで行きましたが、待ち時間はあまりありませんでした(平日です)
レントゲン撮影や診察をしてもらい、背中に一本注射を打ってもらいました。
原因不明のようでしたが、猫は数日後に回復しました。
診察の説明など、丁寧でよかったです。
先生がじっくり見てくれるので安心感があります。
院内は綺麗です。
予防接種や診療だけではなく、トリミングやペットホテルも行っています。
受診の際は保険がきかないため、一万以上かかりました。
駅から近く、駐車場もあり、アクセスが便利です。
普段は犬の予防接種でお世話になっている病院です。
予防接種はスムーズで、
気軽に通うことができます。
今回は猫の具合が悪かったので、受診しました。
(食欲がなく、ぐったりしている様子、若い猫)
予約なしで行きましたが、待ち時間はあまりありませんでした(平日です)
レントゲン撮影や診察をしてもらい、背中に一本注射を打ってもらいました。
原因不明のようでしたが、猫は数日後に回復しました。
診察の説明など、丁寧でよかったです。
先生がじっくり見てくれるので安心感があります。
院内は綺麗です。
予防接種や診療だけではなく、トリミングやペットホテルも行っています。
受診の際は保険がきかないため、一万以上かかりました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
野田動物病院 小机本院
(神奈川県横浜市港北区)
4.0
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2016年04月
飼い猫が外で虫に刺されてかぶれ、傷口が膿んでしまい、治療してもらいました。待ち時間が短く、診察と治療室が分かれて、他の動物と会わないように回廊式に進んでいく治療で暴れることなく診察していただきました。
主人が結婚前から飼っていた猫で、とても活発なため昔からよく通っていたそうですが、とても親切にテキパキと診察してくれて、ずっとこちらの病院にお世話になっていたそうです。
前にも猫同士でケンカして傷ついたとき、傷をなめないように首にエリマキトカゲのようなガード?をつけてもらいました。それを嫌がって暴れて夜泣きをして主人は大変でしたが、おかげで回復が早く傷もすっかり元通りになって完治することができました。
主人が結婚前から飼っていた猫で、とても活発なため昔からよく通っていたそうですが、とても親切にテキパキと診察してくれて、ずっとこちらの病院にお世話になっていたそうです。
前にも猫同士でケンカして傷ついたとき、傷をなめないように首にエリマキトカゲのようなガード?をつけてもらいました。それを嫌がって暴れて夜泣きをして主人は大変でしたが、おかげで回復が早く傷もすっかり元通りになって完治することができました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | かゆがる |
病名 | 虫刺され | ペット保険 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
11人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おだ動物病院
(神奈川県横浜市金沢区)
4.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年04月
院長先生は一言で言えば真の動物好き。何よりも動物のことを考え、どうしたらいいかを一緒に真剣に考えてくれる先生で、診察にも十分な時間を取って、いつも納得が行くまで説明をしてもらえます。
不治の病で絶望的な症状に発展した我が家の愛猫に対しても、昼夜問わず相談に乗ってくれたり、最期まで愛情をもって接してくださり本当に心強かったです。
そして、温和で話好きでもある先生は色々なことを教えてくれたりもするので、会話をするのが楽しくもあります。病院は外観・内部共に年季が入っており、設備も決して完璧とは言えないように思うのですが、それでもこちらに古くから長く通い続ける飼い主さんが多いのは院長先生の人柄ゆえのことだと思います。
予約はないので待ち時間はマチマチですが、診察の順番はできるだけ配慮してくれているように見えます。各曜日ごとにいらっしゃる他の専門医の方々や看護士さん方も、皆さん親切で話しやすいので、現在飼っている猫のためにもいつまでもお世話になりたい病院です。
不治の病で絶望的な症状に発展した我が家の愛猫に対しても、昼夜問わず相談に乗ってくれたり、最期まで愛情をもって接してくださり本当に心強かったです。
そして、温和で話好きでもある先生は色々なことを教えてくれたりもするので、会話をするのが楽しくもあります。病院は外観・内部共に年季が入っており、設備も決して完璧とは言えないように思うのですが、それでもこちらに古くから長く通い続ける飼い主さんが多いのは院長先生の人柄ゆえのことだと思います。
予約はないので待ち時間はマチマチですが、診察の順番はできるだけ配慮してくれているように見えます。各曜日ごとにいらっしゃる他の専門医の方々や看護士さん方も、皆さん親切で話しやすいので、現在飼っている猫のためにもいつまでもお世話になりたい病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 予防接種 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 予防接種料と再診料) | 来院理由 | 元々通っていた |
ただ少し高い・・・
普通に診療で相場より高いのかなと思います。
急患で連れていったりしたら結構な金額します。(動物なのでしょうがないのですが)
ただ他の病院より人気も高く口コミも高いです。
お金に余裕があるなら行くのは全然おすすめです...