口コミ: 福岡県のネコのけが・その他 134件(27ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のネコのけが・その他 134件(27ページ目)

福岡県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 134件の一覧です。

[ 病院検索 (31件) | 口コミ検索 ]
55人中 52人が、 この口コミが参考になったと投票しています
とみながペットクリニック (福岡県福岡市東区)
心のない、最悪な病院です・・・。 ネコ 投稿者: 雨粒004 さん
1.0
来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年02月
都市高速でグッタリしていた成猫を保護、その足で即とみながペットクリニックへ行きました。
グッタリとしていて痩せこけていましたが出血は無し。医師へ都市高速で保護した状況を説明し、まずエイズ・白血病検査。保護した場所が場所だけに、事故を考えレントゲンをお願いしたのに「必要なし。都市高速で保護したといっても事故とは限らない。見ればわかるでしょう?骨折していない。黄疸がでているから肝臓が悪いんだと思うけど原因はわかりません」と。3日間入院し、その間点滴のみ。
3日目に再度レントゲンを依頼するも、またもや断られ、退院決意。でも最後に「口内炎がひどいから注射を打っておきます」と言われました。

不信感を抱き、退院した足で即、別の動物病院へ直行。状況を説明すると、一目で重篤と判断。レントゲンを撮ると尻尾骨折、目視で下腹部の内出血がひどく、排泄障害も有。やはり事故でした。しかし口内炎は無かったのです・・・。
レントゲンを撮る前から、尻尾の神経が切れていること、検温する際に肛門が開いていて排泄障害がある事を見抜かれました。
医師が「本当に他院で診察してもらったんですか?」と呆れ果てておられました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 腰椎の骨折 ペット保険
料金 46980円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
48人中 40人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あおねこ動物病院 (福岡県筑紫野市)
ダメダメな病院 ネコ 投稿者: Caloouser52482 さん
1.0
来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
全然だめな病院だと思いました。

明らかに異常な状態の猫なのに血液検査もせず

抗生剤だけ打ちなんの説明もない。


すぐさま違う病院で血液検査した結果、腎不全の末期

本当にこんな病院は無くなって欲しいです

今回で本当に動物病院はちゃんと選ばないと大変な目にあうなと実感しました。

どの世界でもそうですが怠慢で勉強不足では話になりません。

動物でも命あるものなので任せれないと思います。

そのあと、この病院に電話して腎不全の末期はどんな症状が出ますか?と



聞いたら「ぐったり元気がなくなります」って。

そんなの色んな病気に当てはまるだろうが!!

一から勉強しなおして下さい。

みなさんも病院選びには充分気をつけて欲しいと思います。

後悔してからでは遅いので。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
35人中 34人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あおねこ動物病院 (福岡県筑紫野市)
1.0
来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年01月
急に前足が痛くなったようで床につけられなくなった為来院

ここ数ヶ月、足以外にも調子が悪く何度か来院していましたし、近頃の症状を見るとどうも腎不全なのでは。。。と不安があったので先生に相談した所、「とりあえずレントゲンを」と言って奥でレントゲンを撮影。

原因はわからないが骨には異常がなく炎症を起こしているということで抗生剤を処方されました

レントゲン撮影後診察室に戻ってからも足についての説明のみだったので「あの...腎不全についてはどうしたら...」とこちらから切り出しました

今日は時間がなくて検査できないから今度改めて検査してくださいと言われたのですが、その言い方がとても冷たく感じました

実際に何らかの理由でその日は検査できないのだとしても飼い主は不安で仕方がないわけですし、もう少し違った言い方があるのではないでしょうか....

もし腎不全ならこの薬はあまり長く与えない方がいいとは思いますがと付け足す程度。そうであれば余計に問題なのではないかと思いました

お客さんが多く診察時間がオーバーしていたせいかいつもより機嫌が悪い感じで、最後はまだ話してる途中なのにもかかわらず、診察室のドアを開けて外に出るように促された感じでした

午前中に行く時間を連絡して、その通りの時間に行きましたが年末ということもあり、他にも患者さんが多く随分待って(待つこと自体は仕方がないことなので特に気にしてはいません)私の順番が回って来たのは診療時間を少し越えていましたが、私はギリギリとはいえ受付時間内に行きましたし、電話連絡まで入れて行ったのに。。。

その日は悔しくて眠れませんでした

他にこれといったかかりつけもなかったので長年通っていましたがもう行くことはないかと思います

今まで何度も別の症状を含め通院してきましたが根本的な原因は不明のまま抗生剤を使って症状を落ち着かせることが殆どでした。うちの子の症状にはその治療法しかなかったのかもしれませんが、秋頃長期間に渡って抗生剤治療したばっかりでしたし、体に負担がないのか心配です

元々が淡々とした性格の先生だと自分なりに理解していたのですが今回は特に動物に対する愛情が薄い様に感じられました

一時抗生剤で落ち着いたかにみえましたが、現在症状が悪化している状態なのでお正月休みが明け次第別の病院を探して診てもらいます
動物の種類 ネコ《純血》 (スコティッシュフォールドロングヘア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 原因不明 ペット保険
料金 9000~10000円 来院理由 元々通っていた
  • 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
64人中 61人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東福岡たぬま動物病院 (福岡県糟屋郡志免町)
女医さんは優しいが・・・ ネコ 投稿者: haruru さん
1.0
来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
何度かワクチン接種で通院した時は、女性の先生で優しく丁寧に対応してくださっていたので、これからもかかりつけでお世話になろうと思っていましたが、今回は男性の先生でした。
院長先生でしょうか?

言われてる事は正しいんだとは思いますし、もしかすると悪気はないのかもしれませんが、口調が強く、ずっと叱られてる感じでした。

うちのネコも、最後まで怖がってました。

調子が悪くて受診してるので、せめてネコには優しい言葉のひとつでもかけて頂きたかったです。

重たい気持ちのまま、帰ってきました。

また調子が悪いときに、便を持ってくるように言われましたが、もう行きません。

少し遠くてもいいので、別の病院を探します。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 便がおかしい
病名 ペット保険 アニコム
料金 1000円 (備考: 保険50%負担) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ