口コミ: 福岡県のネコのけが・その他 134件(26ページ目)【Calooペット】

口コミ: 福岡県のネコのけが・その他 134件(26ページ目)

福岡県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 134件の一覧です。

[ 病院検索 (31件) | 口コミ検索 ]
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
まつばらペットクリニック (福岡県福岡市南区)
セカンドオピニオン不可な病院 ネコ 投稿者: ねむのき429 さん
1.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
初めて行く病院でした。今まで、病気やワクチンの為に幾つかの病院に通院した経験があります。
受付でかかった事のある病院名をきかれました。必要あるのかな?と思いながら答えてから
40〜50歳代の男性医師から呼ばれて診察室へ。状況を話した結果、行きつけの病院で診てもらうのがいいです。今までの経緯がわからないから。
との事でした。私は猫を連れて行ったのですが。
犬はみれるけど、猫はむずかしいのか、ホームページ等にセカンドオピニオンは出来ません、と掲載して頂きたいです。
体重と少しお腹を触って3000円支払いました。
まともに仕事していないのに支払いは必要。無責任過ぎな最低な病院でした。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
病名 不明 ペット保険 ペットメディカルサポート
料金 3000円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
37人中 35人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかお動物病院 (福岡県うきは市)
責任感がなく高いだけ。 ネコ 投稿者: ペルマム013 さん
1.0
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
最愛の家族のように可愛いがっているペットが怪我をしたので、この度うきは市にあるたかお動物病院に連れて行きました。受付の助手は無愛想でこちらが爪も切ってほしいです。などといったことも伝えてもらえず自分で再度お願いしないといけなかったし、錠剤の薬も飲めないといっているのにこのパンフレットを見て自分で飲ませて下さいと、無造作にもう持っているのにパンフレットを渡された。しかも、そのパンフレットの通りに自宅であげてみても吐いてしまい次の日の朝10時ごろ電話して聞いてみたが、他の病院を当たってください。と無責任なことを言われて、一方的に電話を切られたのでびっくりした。料金も今まで行ったペット病院の中で一番高くてただただ残念なクリニックでしたのでおススメできません。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 かゆがる
料金 8800円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
16人中 16人が、 この口コミが参考になったと投票しています
秋本動物病院 (福岡県福岡市中央区)
悔しいです。 ネコ 投稿者: ルナママ さん
1.0
来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
高齢ネコで、食欲がなくふらついているため受診しましたが血液検査の結果、糖尿病と言われ持病の腎臓は全く問題ないとのこと。
この缶詰をと言われ勧められましたがその後ぐったり。。
後日あまりにもぐったりしているため診察に行きましたが、9時になっても病院は開かず、電話をして開けてもらい前回の診察の後、ぐったりしているため何とかして欲しいと言っても点滴さえしてもらえず、そんなに私に不信感がある人の猫は見たくない、他の病院に行ってくれと言われました。
すぐ別の病院に連れて行くと、腎不全がかなり悪化ししていて危ない状態と言われ即入院。
高齢猫は、小さいことでも命取りです。 もう少し飼い主の気持ちをわかっていただきたいです。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 糖尿病 ペット保険 アイペット
料金 11400円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 14人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オオタニ動物病院 (福岡県築上郡吉富町)
最悪の動物病院です。 ネコ 投稿者: Hair ball さん
1.0
来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
オオタニ動物病院は、最悪の動物病院です。
大切な家族を、絶対に連れて行かないでください。

まず、院長先生の態度が悪すぎます。
飼い主に対しても口調が多少悪いですが、何よりも動物の扱い方が非常に雑です。

車のベルトに巻き込まれ、瀕死の野良猫を連れて行ったことがありますが、
頭を打っていると診断したにも関わらず、首を持ち頭を左右に振るなどの怪我に無配慮な行為が見受けられました。

また、野良猫の避妊手術をお願いした際は、その猫は術後の容態が悪くなり亡くなりました。
手術前診断では、何も問題なく手術できると診断された為、手術をお願いしました。
しかし、術後の容態が悪くなり来院した際には、栄養失調にも関わらず手術した為容態が悪くなったと診断されました。
手術に関しても、きちんとした説明がなされない等の不手際が多々ありました。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
26人中 26人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペットクリニックハレルヤ粕屋病院 (福岡県糟屋郡粕屋町)
1.0
来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年08月
以前、と今回別の保護猫でお世話になりました。
以前、お世話になった女性の先生は丁寧な診察で、とても良かったので再度違う猫でお世話になりました。
今回、連れて行ったのは、生後4ヶ月未満の子猫で、ウィルス検査と健康状態を観てもらいたく、連れていきましたが、今回お世話になった若い男性の先生は、触診もしてくれませんでした。
保護して直ぐに連れて行ったので、子猫の爪は切ってません。とても優しい子猫で噛んだり引っ掻いたりすることはなかったのですが、まずは爪を切りますということで、いきなり洗濯ネットに入れられました。
それにびっくりした子猫が暴れたため、洗濯ネットの上からエリザベスカラーをされ、子猫はぐったりしてきました。
スタッフの爪切りも雑で深爪で出血、深爪の痛み+洗濯ネット+エリザベスカラーをされた子猫は恐怖から取り乱して、再度暴れだしました。
スタッフさんは洗濯ネットの端を掴んで宙ぶらりん状態...。暴れる子猫は机の端で何度も頭をぶつけとても可哀想でした。
子猫は血だらけでぐったりしてるのに、先生もスタッフからも謝罪はありませんでした。
結局、採血も触診もなく、深爪で血だらけになったのに、爪切り費用と診察料と初診料だけはしっかりとられました。
もう二度とこんな先生とスタッフがいる動物病院には行きません。
行かれる方は、絶対に先生の指名をおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 発熱がある
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ