口コミ: 宮城県のイヌ 402件(80ページ目)
宮城県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (170件)
| 口コミ検索 ]
40人中
38人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あべ動物病院
(宮城県石巻市)
1.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年05月
愛犬の診察にかかりました。
いつもに増して混んでいましたが、
診察に対して院長先生はすごく動物思いで忙しい中相談にもしっかり答えてくれ、丁寧な診察をしてくれました。
しかし、担当してくれた看護師さんの対応に唖然しました。
一切笑顔も無く冷たい対応で院長先生に対しても、途中で補佐に入った看護師に対しても、患者のわたしに対してもすごくいい加減な態度で驚いたと同時に良い病院の雰囲気がガタ落ちになりました。
いつもに増して混んでいましたが、
診察に対して院長先生はすごく動物思いで忙しい中相談にもしっかり答えてくれ、丁寧な診察をしてくれました。
しかし、担当してくれた看護師さんの対応に唖然しました。
一切笑顔も無く冷たい対応で院長先生に対しても、途中で補佐に入った看護師に対しても、患者のわたしに対してもすごくいい加減な態度で驚いたと同時に良い病院の雰囲気がガタ落ちになりました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | - |
30人中
24人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パセリ動物病院
(宮城県仙台市泉区)
1.0
来院時期: 2019年04月
投稿時期: 2019年04月
愛犬が3日お腹を下しており、血便が3日目に出たので診察をして頂きました
初めての先生でしたが、犬は血便はよくする!一週間位平気!だそうでムッとしたら
便の検査をしてくれましたが、異常無しと言われました。一応下痢止めを出すと言われて会計をすると!錠剤四種類(大きめ)サンプルのドッグフード 嫌々!何がなにに?効くか聞いてません言われてません
なんでも?無いのにのませるの?こんなに?
夕方会社から戻り お尻を確認すると血が出てました。血便なのに?なんでもない???なにに?効くのか分からない怖くて、飲ませられません!因みに歯周病があると言われて歯周病が原因と言われました
薬は調べたら大腸炎、歯周病、抗生物質?サプリメント?返してきましたサンプルも!因みに返金はありませんでした!因みに院長先生女医さんは良い先生です。
初めての先生でしたが、犬は血便はよくする!一週間位平気!だそうでムッとしたら
便の検査をしてくれましたが、異常無しと言われました。一応下痢止めを出すと言われて会計をすると!錠剤四種類(大きめ)サンプルのドッグフード 嫌々!何がなにに?効くか聞いてません言われてません
なんでも?無いのにのませるの?こんなに?
夕方会社から戻り お尻を確認すると血が出てました。血便なのに?なんでもない???なにに?効くのか分からない怖くて、飲ませられません!因みに歯周病があると言われて歯周病が原因と言われました
薬は調べたら大腸炎、歯周病、抗生物質?サプリメント?返してきましたサンプルも!因みに返金はありませんでした!因みに院長先生女医さんは良い先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | なんでもない | ペット保険 | - |
料金 | 3186円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
56人中
52人が、
この口コミが参考になったと投票しています
菅原犬猫病院
(宮城県登米市)
1.0
来院時期: 2016年
投稿時期: 2018年09月
愛犬がてんかん持ちだと発覚して通っていたのですが、通い続けることが難しくなり別の病院に変えました。そのあと事故で頭を打ってしまい、変えた方の病院に連れていきましたがCT等の設備が整っていなく、またこちらで診てもらうことに。その際に弱ってる犬の前で、どうしてうちに戻ってきたの?変えたところで診てもらえば?と先生に冷たく言われました。なんとか診てもらえましたが、入院してる間に亡くなり、悲しんでる間もなく「可哀想に、はい〇万円ですので」と事務の方にすぐに診察代の請求をされました。良いところは設備が整っていることだけで、対応は最悪でした。もうお世話になることはありません。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
79人中
76人が、
この口コミが参考になったと投票しています
リンデン動物病院
(宮城県大崎市)
1.0
来院時期: 2017年08月
投稿時期: 2018年03月
予防注射等で通院していましたが、昨年夏くらいに突然水も大好物も口にしなくなった為、診察受けましたが、注射をしてもらうと少し良くなりまた数時間すると歩く事も水すら受け付けなくなった為何が原因かと尋ねても様子を見て下さいとしか言われず、レントゲンや血液検査もありませんでした。 愛犬は、グッタリとして明らかに衰弱していくのがわかった為、私もこのまま様子見てたら亡くなってしまう!と恐怖になったので仙台市にある病院へ藁をも掴む思いで向かいました。 その際、今までのしてきた処置や注射の種類等のカルテを貰いに行きましたが、先生も診察室から出ても来ず、スタッフもみんな知らん振りしてるかのような態度でした。 他の病院に行かれるのが不服なら、キチンと治して!そう言いたかったです。 結局、レントゲンの結果異物が身体の中で見つかり、入院し造影剤、バリウムなどで異物を排出しなんとか元気になりました。 それ以来こちらを利用しようとは、思いません! 何が原因かわかんないんだよねー。プラスチックを飲んだとしても、レントゲンでは映らないし、もう少し様子見て!って言った時の顔を私は一生忘れない。 私があの時、あと1日様子見ていたら、今元気に走り回ってる愛犬は居なかったんだって思うと今でも胸が苦しくなります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
53人中
37人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
1.0
投稿時期: 2015年07月
犬の咳が止まらず、訪れましたが、夜中の0時過ぎに名前を書かないと朝の予約が取れないという、初診者にはわからないシステムでした。
しかも、23時半頃訪れましたが、すでに15人ほどの待ちとなっており、翌日の朝も2時間ほど待ってから診療開始で、病院を出たのはお昼頃でした。
レントゲンと血液検査から、肺炎と診断され、注射4本を毎日打つという治療でした。
朝のうちに治療を済ませるには、毎晩、夜中から屋外で待つ必要があります。
4日まで通いましたが、咳がどんどん酷くなり、治療前咳は出つつも、便も出ていたし、フードを食べていましたが、日に日に、摂食量が減り、下痢になったりしてきたため、他のクリニックへ変更しました。
(変更後のクリニックでは、肺ではなく気管の疾患で、内服薬による治療となり、順調に改善しています)
毎日4本もの注射をしたせいで、以前は診療台に上がることを嫌がらなかったのに、怖がるようになってしまいました。
診療費も、安いといわれているようですが、4日の通院で3万円ほどでした。
人気の理由は、飼い主の方々が情報交換?ができる環境のようですが、つまり、待ち時間の長さと、毎日通わなくてはいけない治療だからではないでしょうか?
犬のことを思えば、待ち時間が短く、通院しなくて済む方が良いに決まっています…
しかも、23時半頃訪れましたが、すでに15人ほどの待ちとなっており、翌日の朝も2時間ほど待ってから診療開始で、病院を出たのはお昼頃でした。
レントゲンと血液検査から、肺炎と診断され、注射4本を毎日打つという治療でした。
朝のうちに治療を済ませるには、毎晩、夜中から屋外で待つ必要があります。
4日まで通いましたが、咳がどんどん酷くなり、治療前咳は出つつも、便も出ていたし、フードを食べていましたが、日に日に、摂食量が減り、下痢になったりしてきたため、他のクリニックへ変更しました。
(変更後のクリニックでは、肺ではなく気管の疾患で、内服薬による治療となり、順調に改善しています)
毎日4本もの注射をしたせいで、以前は診療台に上がることを嫌がらなかったのに、怖がるようになってしまいました。
診療費も、安いといわれているようですが、4日の通院で3万円ほどでした。
人気の理由は、飼い主の方々が情報交換?ができる環境のようですが、つまり、待ち時間の長さと、毎日通わなくてはいけない治療だからではないでしょうか?
犬のことを思えば、待ち時間が短く、通院しなくて済む方が良いに決まっています…
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | - |
---|---|---|---|
料金 | 30,000円 | 来院理由 |
いつもに増して混んでいましたが、
診察に対して院長先生はすごく動物思いで忙しい中相談にもしっかり答えてくれ、丁寧な診察をしてくれました。
しかし、担当してくれた看護師さんの対応に唖然しました。
一切笑顔も無く冷たい対応で院長先生に対しても、途中で補佐に入った看護師...