口コミ: 宮城県のイヌ 402件(78ページ目)
宮城県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (170件)
| 口コミ検索 ]
45人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
テッツ犬猫病院
(宮城県仙台市若林区)
1.5
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
以前飼っていた小型犬でお世話になっていました。
10年前くらいですが、初めて診て頂いた時は、とても感じの良い丁寧な対応をしていただきました。その後、行くことも無かったので行ってませんでした。
その子が10才に子宮蓄膿症だから手術になると言われましたが
なんの検査もしない(レントゲンや超音波、採血など)
いきなり明日手術しますと言われて、紙を1枚渡され全く説明もありません。
とても不安になりやめました。
他の病院に行きましたら違う病気で、そちらで手術をお願いしました。
最近飼い始めた、6か月の小型犬を診ていただきました。
その子を見て、いきなり「歯がガタガタで、かみ合わせ悪り~な、こりゃ」
と言われ耳を疑いました。
食欲がないのですが?と言ったら
ちゃんと3回ワクチン打ってるん? とちょっと失礼な言い方をされました。
勿論、3回打ってます。
熱もあるのですが?と言ったら、仕方なさそうに体温を測りました。
診察中も一言も話さず、注射したらすぐ奥に入って行ってしまいました。
もう少し、医者なら医者らしい対応があると思います。
もう二度と行かないです。
10年前くらいですが、初めて診て頂いた時は、とても感じの良い丁寧な対応をしていただきました。その後、行くことも無かったので行ってませんでした。
その子が10才に子宮蓄膿症だから手術になると言われましたが
なんの検査もしない(レントゲンや超音波、採血など)
いきなり明日手術しますと言われて、紙を1枚渡され全く説明もありません。
とても不安になりやめました。
他の病院に行きましたら違う病気で、そちらで手術をお願いしました。
最近飼い始めた、6か月の小型犬を診ていただきました。
その子を見て、いきなり「歯がガタガタで、かみ合わせ悪り~な、こりゃ」
と言われ耳を疑いました。
食欲がないのですが?と言ったら
ちゃんと3回ワクチン打ってるん? とちょっと失礼な言い方をされました。
勿論、3回打ってます。
熱もあるのですが?と言ったら、仕方なさそうに体温を測りました。
診察中も一言も話さず、注射したらすぐ奥に入って行ってしまいました。
もう少し、医者なら医者らしい対応があると思います。
もう二度と行かないです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | - | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | 5,070円 | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ヒロアニマルクリニック
(宮城県登米市)
1.0
来院時期: 2024年03月
投稿時期: 2024年12月
子犬の頃からお世話になったが、まず触診をしない。
血尿での検査は尿検査が一般的だが、血液検査しか行わない。
2024年の3月に血尿で診てもらい、エコー、血液検査の結果、血液検査は腎不全の診断だったが、レントゲン、エコーは問題なしの診断。
血尿は炎症反応が見られるため抗生物質を処方、腎不全に対してはサプリメントと療法食をもらった。うちの子は食わず嫌いが激しいので、4種類のサンプルで食べられるものがあるか、食べないようなら連絡をくださいと言われて帰宅。
結果、うちの子は全て食べなかったが血尿は抗生物質で収まり、私自身の家族の入院、訃報などでごたついてるうちに時間が経ち8月、食事を3日食べなくなった為、通院。再度、エコー、血液検査を実施。BUNとクレアチニンがかなり高く腎不全の診断。流動食を貰いそれも食べないなら点滴しますと言われた。
その診断で納得がいかない為、6日後、古川の設備が整っていて、獣医さんが3名いる病院でセカンドオピニオンを実施、エコー、血液検査、尿検査の結果、腎結石(腎不全)、僧帽弁閉鎖不全症、胆泥症、肝臓空胞性変化の診断で余命1年を宣告され古川の病院では腎臓と心臓の薬を1月分貰った。
翌日、ヒロアニマルクリニックでセカンドオピニオンの結果を知らせるも『それで今日は何の用で?』と冷たい対応。
腎結石の手術の相談をしてみるが、『うちではできません大学病院か獣医師会の病院を紹介します』と言われたが、不信感からそのまま帰宅。古川の病院で手術出来ないか相談したが、僧帽弁閉鎖不全症がある為、腎結石の除去に必要な全身麻酔に耐えられないので無理ですと。
ネットで色々調べるとやはり、僧帽弁閉鎖不全症の子の他の部位の手術に対する全身麻酔はリスクが高い為、行われない様でした。
その後、食欲が戻っていたので結石用のサプリメントとフードを与えてましたが、11月にまた何も食べなくなり通院、腕がやけに赤いのは尿毒症か尿タンパクでは?と尋ねると『舐めただけ』と小ばかにする言い方の診断。四日後、佐沼の他の病院で検査と点滴を実施しましたが、尿毒症末期。それから1週間で6歳パピヨンの命は消えました。僧帽弁には以前、雑音があるが大丈夫。結石も無い。尿毒症も無いの診察。全てありました。命をなんだと思ってるのか?
3月の時点で尿検査を行い、腎不全は放置すると命にかかわる。その言葉があればと悔やまれます。説明不足です。
血尿での検査は尿検査が一般的だが、血液検査しか行わない。
2024年の3月に血尿で診てもらい、エコー、血液検査の結果、血液検査は腎不全の診断だったが、レントゲン、エコーは問題なしの診断。
血尿は炎症反応が見られるため抗生物質を処方、腎不全に対してはサプリメントと療法食をもらった。うちの子は食わず嫌いが激しいので、4種類のサンプルで食べられるものがあるか、食べないようなら連絡をくださいと言われて帰宅。
結果、うちの子は全て食べなかったが血尿は抗生物質で収まり、私自身の家族の入院、訃報などでごたついてるうちに時間が経ち8月、食事を3日食べなくなった為、通院。再度、エコー、血液検査を実施。BUNとクレアチニンがかなり高く腎不全の診断。流動食を貰いそれも食べないなら点滴しますと言われた。
その診断で納得がいかない為、6日後、古川の設備が整っていて、獣医さんが3名いる病院でセカンドオピニオンを実施、エコー、血液検査、尿検査の結果、腎結石(腎不全)、僧帽弁閉鎖不全症、胆泥症、肝臓空胞性変化の診断で余命1年を宣告され古川の病院では腎臓と心臓の薬を1月分貰った。
翌日、ヒロアニマルクリニックでセカンドオピニオンの結果を知らせるも『それで今日は何の用で?』と冷たい対応。
腎結石の手術の相談をしてみるが、『うちではできません大学病院か獣医師会の病院を紹介します』と言われたが、不信感からそのまま帰宅。古川の病院で手術出来ないか相談したが、僧帽弁閉鎖不全症がある為、腎結石の除去に必要な全身麻酔に耐えられないので無理ですと。
ネットで色々調べるとやはり、僧帽弁閉鎖不全症の子の他の部位の手術に対する全身麻酔はリスクが高い為、行われない様でした。
その後、食欲が戻っていたので結石用のサプリメントとフードを与えてましたが、11月にまた何も食べなくなり通院、腕がやけに赤いのは尿毒症か尿タンパクでは?と尋ねると『舐めただけ』と小ばかにする言い方の診断。四日後、佐沼の他の病院で検査と点滴を実施しましたが、尿毒症末期。それから1週間で6歳パピヨンの命は消えました。僧帽弁には以前、雑音があるが大丈夫。結石も無い。尿毒症も無いの診察。全てありました。命をなんだと思ってるのか?
3月の時点で尿検査を行い、腎不全は放置すると命にかかわる。その言葉があればと悔やまれます。説明不足です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 9713円 | 来院理由 | 元々通っていた |
20人中
19人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エビス動物病院
(宮城県仙台市太白区)
1.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年07月
現在の場所に移転する前から通ってました。
かなり長い年月院長先生に診ていただいてるので毎回2時間以上待っても、病歴などを含めてうちのコを分かってくれているからと、薬の個数間違いや会計金額の間違いの度に家族に転院したら?と言われてもずっと通い続けていました。
ところが、信じがたい度重なる薬の間違い、スタッフによって対応が違うなど、もはや信頼ができなくなってしまいました。
院長先生も忙殺されてお疲れのようで、私が問いかけても的確なアドバイスが頂けず診療終了になってしまい「本当にうちのコの事を把握してくれてるのか?」と疑問に思い始めました。
私にとって本当にかけがえのないうちのコは、先生やスタッフにとっては何百人の一人、一匹に過ぎないのだと痛感するまでになってしまったのです。
建物や医療器具は最新で立派ですが、肝心の「心が通った診療」が見当たらなくて残念で仕方ありません。
悩みに悩みぬいて転院を決意しました。
以前、こちらが休診の時にお世話になった病院です。
現在3回受診しました。転院先の病院では私の疑問にも目を見て的確にアドバイスしてくれます。なによりうちのコをしっかり診てくださるのが嬉しくてたまりません。食欲が戻ったといえば一緒に喜んでくださり、まるで家族のようです。スタッフもうわべだけではない優しい方々で安心できます。ひとりひとり、一匹一匹に寄り添う診療、それでこそ動物病院といえるのではないでしょうか。
エビス動物病院には何の未練もありません。
今では車で横を通るだけでも苦い思いがよぎります。
転院して本当に良かったです。
かなり長い年月院長先生に診ていただいてるので毎回2時間以上待っても、病歴などを含めてうちのコを分かってくれているからと、薬の個数間違いや会計金額の間違いの度に家族に転院したら?と言われてもずっと通い続けていました。
ところが、信じがたい度重なる薬の間違い、スタッフによって対応が違うなど、もはや信頼ができなくなってしまいました。
院長先生も忙殺されてお疲れのようで、私が問いかけても的確なアドバイスが頂けず診療終了になってしまい「本当にうちのコの事を把握してくれてるのか?」と疑問に思い始めました。
私にとって本当にかけがえのないうちのコは、先生やスタッフにとっては何百人の一人、一匹に過ぎないのだと痛感するまでになってしまったのです。
建物や医療器具は最新で立派ですが、肝心の「心が通った診療」が見当たらなくて残念で仕方ありません。
悩みに悩みぬいて転院を決意しました。
以前、こちらが休診の時にお世話になった病院です。
現在3回受診しました。転院先の病院では私の疑問にも目を見て的確にアドバイスしてくれます。なによりうちのコをしっかり診てくださるのが嬉しくてたまりません。食欲が戻ったといえば一緒に喜んでくださり、まるで家族のようです。スタッフもうわべだけではない優しい方々で安心できます。ひとりひとり、一匹一匹に寄り添う診療、それでこそ動物病院といえるのではないでしょうか。
エビス動物病院には何の未練もありません。
今では車で横を通るだけでも苦い思いがよぎります。
転院して本当に良かったです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 60000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
6人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
シード動物病院
(宮城県仙台市泉区)
1.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2023年03月
以前、検査をしてもらい正常で異常も何もありませんと言われて、それでも元気がなく1ヶ月後不安で他の病院に診てもらったら
ガンが体全体に転移していて末期で寿命が1週間と告げられました。
シード動物病院で診てもらったのに異常ないと言われたのにガンがあり驚きました。
先生が変わってから本当にダメですね。前の先生ならはっきりと物事伝えてくれてたのに今の先生はパッとしません。もう少しちゃんと検査するべきですね。
ガンが体全体に転移していて末期で寿命が1週間と告げられました。
シード動物病院で診てもらったのに異常ないと言われたのにガンがあり驚きました。
先生が変わってから本当にダメですね。前の先生ならはっきりと物事伝えてくれてたのに今の先生はパッとしません。もう少しちゃんと検査するべきですね。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腫瘍・がん | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
36人中
34人が、
この口コミが参考になったと投票しています
長町南動物病院
(宮城県仙台市太白区)
1.0
来院時期: 2022年
投稿時期: 2022年05月
開業当時から愛犬を診ていただいてました。
当時は先生もお若いながら親切で丁寧でいろいろな病院での経験や知識、処置も的確でとても尊敬していました。
8年過ぎた今、夜間対応もされているし
もちろん病院も有名になられたのでしょう。3年前に愛犬のヘルニア手術等お世話になりましたが、そのあたりから
あまりに待ち時間が長すぎて。
それを考えるとワクチンなど病気以外は近くの動物病院に行くようになりました。
つい先日愛犬のヘルニアが再発。
かかりつけと思い、三年ぶりに診察に行かせていただきましたが
忙しいのはわかりますが、
あまりにも雑な対応、腰が…と言っているのに縦抱きにされ、念のためレントゲンとりますかあ〜?
まあ、ヘルニアの疑い…くらいでしょうかねえ。
無駄にたくさんの内服薬を10日分処方され、え?
10日分?
これで大丈夫ってこと?
普通は様子を見てまた明日来てくださいではないのか?
待ち時間、診察合わせて4時間近く…
帰宅したら診察前よりも愛犬は悪化してました。
ワクチンだけお世話になってる先生に相談したら、他の動物病院の悪口はもちろん言いませんでしたが
信用できるという先生を紹介してもらい
すぐに別の動物病院で診察していただいたらヘルニアのグレード2でした。変化が大事なので毎日来てくださいと。
できるだけ手術を回避してましたが
それから2日め、
薬、注射では処置に間に合わなくなり
次の日には、後ろ足の麻痺。
転院先の先生はすぐに入院手術をその日のうちに決断、速攻で造影剤を使いながら実行してくれて助かりました。
長町南動物病院は、
開業当時からお世話になり
行かせていただいてましたが
8年経った今は、
先生はいつのまにこんなに天狗になってしまったんでしょう。
顔つきも変わってしまいましたね。
それが心からの感想です。
セレブな患者さんが大好きなのね。
そんな気持ちです。
初心を忘れないように。
それだけを祈ります。
ちなみに愛犬に4種類渡された薬のうち、
3種類は、必要のない薬だったようです。
当時は先生もお若いながら親切で丁寧でいろいろな病院での経験や知識、処置も的確でとても尊敬していました。
8年過ぎた今、夜間対応もされているし
もちろん病院も有名になられたのでしょう。3年前に愛犬のヘルニア手術等お世話になりましたが、そのあたりから
あまりに待ち時間が長すぎて。
それを考えるとワクチンなど病気以外は近くの動物病院に行くようになりました。
つい先日愛犬のヘルニアが再発。
かかりつけと思い、三年ぶりに診察に行かせていただきましたが
忙しいのはわかりますが、
あまりにも雑な対応、腰が…と言っているのに縦抱きにされ、念のためレントゲンとりますかあ〜?
まあ、ヘルニアの疑い…くらいでしょうかねえ。
無駄にたくさんの内服薬を10日分処方され、え?
10日分?
これで大丈夫ってこと?
普通は様子を見てまた明日来てくださいではないのか?
待ち時間、診察合わせて4時間近く…
帰宅したら診察前よりも愛犬は悪化してました。
ワクチンだけお世話になってる先生に相談したら、他の動物病院の悪口はもちろん言いませんでしたが
信用できるという先生を紹介してもらい
すぐに別の動物病院で診察していただいたらヘルニアのグレード2でした。変化が大事なので毎日来てくださいと。
できるだけ手術を回避してましたが
それから2日め、
薬、注射では処置に間に合わなくなり
次の日には、後ろ足の麻痺。
転院先の先生はすぐに入院手術をその日のうちに決断、速攻で造影剤を使いながら実行してくれて助かりました。
長町南動物病院は、
開業当時からお世話になり
行かせていただいてましたが
8年経った今は、
先生はいつのまにこんなに天狗になってしまったんでしょう。
顔つきも変わってしまいましたね。
それが心からの感想です。
セレブな患者さんが大好きなのね。
そんな気持ちです。
初心を忘れないように。
それだけを祈ります。
ちなみに愛犬に4種類渡された薬のうち、
3種類は、必要のない薬だったようです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 整形外科系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
10年前くらいですが、初めて診て頂いた時は、とても感じの良い丁寧な対応をしていただきました。その後、行くことも無かったので行ってませんでした。
その子が10才に子宮蓄膿症だから手術になると言われましたが
なんの検査もしない(レントゲンや超...