口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 572件(89ページ目)
東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 572件の一覧です。
[
病院検索 (334件)
| 口コミ検索 ]
13人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東久留米ハル犬猫病院
(東京都東久留米市)
4.0
来院時期: 2014年01月
投稿時期: 2016年05月
こちらの病院の本院へは何度か通院したことがあります。
こちらの院長は若そうですが、とてもきさくな方で無駄な治療は一切しないという印象があります。
最近、こちらの分院を開院されたようで緊急時は通院出来そうでとても心強いです。
西東京市、東久留米市、清瀬市には緊急対応病院がないので、出来れば夜間緊急対応も是非、やっていただきたいです。
本院の方では院長先生は中々受診困難のようですが、こちらの分院では頻繁に診てくださっているようですのでとても心強いです。
また院長はインフォームドコンセプトを重視されていますので、そこも魅力的かと思います。(本院に緊急時、数回通っただけですが…)
正直、他のドクターはよく判りませんので、初診時は院長先生に一度カウンセリングをされると安心かと思います。
こちらの院長は若そうですが、とてもきさくな方で無駄な治療は一切しないという印象があります。
最近、こちらの分院を開院されたようで緊急時は通院出来そうでとても心強いです。
西東京市、東久留米市、清瀬市には緊急対応病院がないので、出来れば夜間緊急対応も是非、やっていただきたいです。
本院の方では院長先生は中々受診困難のようですが、こちらの分院では頻繁に診てくださっているようですのでとても心強いです。
また院長はインフォームドコンセプトを重視されていますので、そこも魅力的かと思います。(本院に緊急時、数回通っただけですが…)
正直、他のドクターはよく判りませんので、初診時は院長先生に一度カウンセリングをされると安心かと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腹鳴 | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
日本動物医療センター
(東京都渋谷区)
4.0
来院時期: 2011年03月
投稿時期: 2016年04月
うちの犬が誤飲をした際にお世話になりました
普段通っていた病院が定休日だったため口コミで評判のこちらの病院を受診しました
食欲がなくて吐いていたので受診したのですが先生の迅速な対応と判断ですぐに誤飲していると判断して下さり体力が持つうちに迅速に手術をしていただきました
無事に手術が成功して今ではとても元気です
先生の判断や迅速さがなければ助からなかったと思うのでとても感謝しています
若い女性の先生ですがとても優秀だと思います
料金は入院費も手術費も検査費も比較的いい値段かと思いますがいのちが助かったので特に問題はありませんでした
受付の方や看護師さんもとても親切にして下さいました
その後も1年くらい受診していたのですがたくさん診察室があってたくさん先生もいらっしゃいますので先生によっては納得のいく対応でない場合があり結局普段通っていた病院を今はかかりつけにしています
普段通っていた病院が定休日だったため口コミで評判のこちらの病院を受診しました
食欲がなくて吐いていたので受診したのですが先生の迅速な対応と判断ですぐに誤飲していると判断して下さり体力が持つうちに迅速に手術をしていただきました
無事に手術が成功して今ではとても元気です
先生の判断や迅速さがなければ助からなかったと思うのでとても感謝しています
若い女性の先生ですがとても優秀だと思います
料金は入院費も手術費も検査費も比較的いい値段かと思いますがいのちが助かったので特に問題はありませんでした
受付の方や看護師さんもとても親切にして下さいました
その後も1年くらい受診していたのですがたくさん診察室があってたくさん先生もいらっしゃいますので先生によっては納得のいく対応でない場合があり結局普段通っていた病院を今はかかりつけにしています
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 腸閉塞 | ペット保険 | - |
料金 | 380000円 (備考: 入院費手術代込み) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
こんどう動物病院
(東京都国立市)
4.0
投稿時期: 2016年04月
ペットが体調を崩して見て貰いましたが、すごく親切で好感を持ちました。尿を分析して結果を詳しく教えてくれました。かかりつけ医は他にいますが、病院が遠く、緊急だったので地元で探して受診した次第です。
普段診てくれている病院では、症例数が多くドクターが手で触った感覚で体調などを判断します。尿を分析するようなことはしないので、色々なアプローチ方法があるのだな、と感心しました。
地元にも親切な病院があってほっとしました。なにかあったとき、近くにこういった病院があると安心です。ちょっと珍しい動物なので、診てくれるだけで助かります。なかなか受け入れてくれる病院がないので・・・。
先生がにこやかなので、ファンが多そうですね。
普段診てくれている病院では、症例数が多くドクターが手で触った感覚で体調などを判断します。尿を分析するようなことはしないので、色々なアプローチ方法があるのだな、と感心しました。
地元にも親切な病院があってほっとしました。なにかあったとき、近くにこういった病院があると安心です。ちょっと珍しい動物なので、診てくれるだけで助かります。なかなか受け入れてくれる病院がないので・・・。
先生がにこやかなので、ファンが多そうですね。
動物の種類 | フェレット | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | - | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
38人中
34人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ER動物救急センター ER文京
(東京都文京区)
4.0
来院時期: 2016年03月
投稿時期: 2016年03月
20歳近い老齢の猫がお世話になりました。
目の焦点が合わず、腰が抜けたような症状に驚いてかかりつけ医に行ったところ紹介をうけました。自宅からはタクシーで1000円程度。
池袋駅や上野、日暮里からだとタクシーで2000円くらいでしょうか。
レントゲン検査、血液検査各種を行い、項目ごとにひととおり説明をしていただいました。
女性の獣医さんは優しい物腰ながらも真剣な口調で「猫ちゃん本人の年齢も考えて、不快にならないように考えてきましょうか。」と考えられる可能性や選択肢をきちんと提示してくれました。
昔は「~~~以上です。」というような事実だけを淡々と言う先生や心理的に色々な検査を進める雰囲気もありましたが、今の獣医さんはしっかりされていると思いました。
異物が腸に詰まっている可能性も示唆されましたが、様子見でCT以外の細かな検査をほぼすべてやって5万円弱の診察代でした。
痛い出費でしたが、結果的に一晩の点滴と高濃度酸素のルームでの入院だけで退院できました。
開腹手術となると30万~40万円程度になる旨の説明もありました。
ペット救急にはお世話になったことが無いので価格については高いのか安いのか判断できませんでした。
それでも清潔で設備が一見とても整っており、文京区のようなエリアで高度なペット救急があるのはありがたいと思います。
目の焦点が合わず、腰が抜けたような症状に驚いてかかりつけ医に行ったところ紹介をうけました。自宅からはタクシーで1000円程度。
池袋駅や上野、日暮里からだとタクシーで2000円くらいでしょうか。
レントゲン検査、血液検査各種を行い、項目ごとにひととおり説明をしていただいました。
女性の獣医さんは優しい物腰ながらも真剣な口調で「猫ちゃん本人の年齢も考えて、不快にならないように考えてきましょうか。」と考えられる可能性や選択肢をきちんと提示してくれました。
昔は「~~~以上です。」というような事実だけを淡々と言う先生や心理的に色々な検査を進める雰囲気もありましたが、今の獣医さんはしっかりされていると思いました。
異物が腸に詰まっている可能性も示唆されましたが、様子見でCT以外の細かな検査をほぼすべてやって5万円弱の診察代でした。
痛い出費でしたが、結果的に一晩の点滴と高濃度酸素のルームでの入院だけで退院できました。
開腹手術となると30万~40万円程度になる旨の説明もありました。
ペット救急にはお世話になったことが無いので価格については高いのか安いのか判断できませんでした。
それでも清潔で設備が一見とても整っており、文京区のようなエリアで高度なペット救急があるのはありがたいと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 脱水および異物の飲み込み? | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
2人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アメック杉並動物病院
(東京都杉並区)
4.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年03月
いつも通っている獣医さんです。動物に対してとても丁寧に接してくれて、すぐに検査と治療をしてくれます。細かく病状や動物の様子を見てくれて、日常生活のアドバイスもしてくれるのでとても助かっています。説明以外の事は自分からどんどん質問しないと分からない事がたまにあります。看護師さんもとても丁寧で優しい方です。待合室が狭いので、複数人待ってる時は出直さないと動物のストレスになるかもしれません。診療が丁寧で長いので、先に誰かが入っていると15分以上待つ事になります。去勢についても真摯に相談にのっていただけますし、名前を言っただけで把握してくれていますので、電話の相談にも応じてくれます。土日にも診療しているのがとても助かっています。病食も割引で販売してくれる病院です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ペルシャ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
こちらの院長は若そうですが、とてもきさくな方で無駄な治療は一切しないという印象があります。
最近、こちらの分院を開院されたようで緊急時は通院出来そうでとても心強いです。
西東京市、東久留米市、清瀬市には緊急対応病院がないので...