口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 342件(14ページ目)
東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 342件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
清澄白河アニマルクリニック
(東京都江東区)
5.0
来院時期: 2018年10月
投稿時期: 2018年10月
当初はワンコを買ったペットショップ併設の動物病院に通っていましたが、ワンコも大きくなり近所に動物病院がないかとインターネットで調べ、ホームページの感じがとても良かったので、こちらの動物病院にお世話になるようになりました。
診察や歯みがき教室など、いつも先生や看護婦さんには、とても親切・丁寧に対応してもらい、感謝しております。いつも病院に行くたびに愛情深くワンコに接してくれていることが感じられ安心して任せられます。
診察や歯みがき教室など、いつも先生や看護婦さんには、とても親切・丁寧に対応してもらい、感謝しております。いつも病院に行くたびに愛情深くワンコに接してくれていることが感じられ安心して任せられます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | しわの間が臭い |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
![](/img/hospitals/thumb/5705ee496715f.jpg)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2018年10月17日
バーディーさん、コメントありがとうございます♪
歯磨きがんばっていますね!しわもキレイになってよかったですね♪
いつも元気に来院くださいましてスタッフも癒されています^^
また、お気軽にいらしてくださいね♪
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ジェナー動物クリニック
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
当時3歳のわんこ。
毛の色がかなり白くなり、皮膚も弱くてトラブル続きでたくさん病院を回りましたが、全然良くならず。たまたま複数の方にこちらを勧められて通院したら、歳だから毛の色は治りませんと言われた毛が元に戻りました。
むやみに薬を与える病院が多い中(しかも治らない)サプリなどで愛犬の負担をかけないように治療する診察内容に満足しています。
今ではすっかり健康になって、皮膚トラブルもなくなりました。
小さな体に負担のない治療なので、これからも通い続けます。
毛の色がかなり白くなり、皮膚も弱くてトラブル続きでたくさん病院を回りましたが、全然良くならず。たまたま複数の方にこちらを勧められて通院したら、歳だから毛の色は治りませんと言われた毛が元に戻りました。
むやみに薬を与える病院が多い中(しかも治らない)サプリなどで愛犬の負担をかけないように治療する診察内容に満足しています。
今ではすっかり健康になって、皮膚トラブルもなくなりました。
小さな体に負担のない治療なので、これからも通い続けます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやまえ動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
本当に優しい先生です!!
ペットとコミュニケーションを取りながら、診察、診断してくださいます。治療もいきなり強い薬を使ったりせず、ペットの身体に負担をかけないように慎重に的確に方針を決めてくださいます。
また、飼い主にも良く分かるように時間をかけて説明してくださいます。
先生のお人柄かうちの子は散歩の途中に病院の前を通ると突進して病室に入ろうとします。
高額な薬や注射を良く説明もせずに投与する病院もある中、まずペットの事を第一に考えてくださる名医です。
出来る事なら私もかかりたいと思う先生です。
ペットとコミュニケーションを取りながら、診察、診断してくださいます。治療もいきなり強い薬を使ったりせず、ペットの身体に負担をかけないように慎重に的確に方針を決めてくださいます。
また、飼い主にも良く分かるように時間をかけて説明してくださいます。
先生のお人柄かうちの子は散歩の途中に病院の前を通ると突進して病室に入ろうとします。
高額な薬や注射を良く説明もせずに投与する病院もある中、まずペットの事を第一に考えてくださる名医です。
出来る事なら私もかかりたいと思う先生です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (マルチーズ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
15人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ファミーユどうぶつ病院
(東京都八王子市)
5.0
来院時期: 2018年08月
投稿時期: 2018年08月
愛犬の皮膚が脂っぽく赤くなったため
他院で数ヶ月間診てもらっていたのですが
なかなかよくなりませんでした
姉に相談したところ、こちらを紹介してもらいました
前の病院と違った診断となりお薬も変えてもらったらよくなりました
的確に診断してもらえたと思います
先生は話しやすく、説明も分かりやすく納得感をもって治療を受けられました
院内は清潔感があったり、駐車場しやすかったのも地味に良かったです
こちらに移って良かったです
他院で数ヶ月間診てもらっていたのですが
なかなかよくなりませんでした
姉に相談したところ、こちらを紹介してもらいました
前の病院と違った診断となりお薬も変えてもらったらよくなりました
的確に診断してもらえたと思います
先生は話しやすく、説明も分かりやすく納得感をもって治療を受けられました
院内は清潔感があったり、駐車場しやすかったのも地味に良かったです
こちらに移って良かったです
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
6人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あおぞら動物病院
(東京都葛飾区)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2018年07月
3歳の柴犬が足を痒がりお世話になりました。
あおぞら動物病院はネットで調べて、まず病院に電話をしました。その際の電話の対応は親切・丁寧でした。
病院の第1印象はとても綺麗で清潔感があり、居心地がいいなーと思いました。
先生も看護婦さんも優しく接してくれて、飼い主の話をよく聞いた上で症状から考えられる病気の説明を丁寧にしてくれました。そして必要な検査やその後の治療のやり方も分かりやすく説明してくれました。
診察は午後の予約できる時間に行ったので、待ち時間もほとんどありませんでした。
安心しておまかせできる病院でしたので、これからもお世話になりたいと思います。
あおぞら動物病院はネットで調べて、まず病院に電話をしました。その際の電話の対応は親切・丁寧でした。
病院の第1印象はとても綺麗で清潔感があり、居心地がいいなーと思いました。
先生も看護婦さんも優しく接してくれて、飼い主の話をよく聞いた上で症状から考えられる病気の説明を丁寧にしてくれました。そして必要な検査やその後の治療のやり方も分かりやすく説明してくれました。
診察は午後の予約できる時間に行ったので、待ち時間もほとんどありませんでした。
安心しておまかせできる病院でしたので、これからもお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | 1836円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
診察や歯みがき教室など、いつも先生や看護婦さんには、とても親切・丁寧に対...