口コミ: 宮城県のイヌ 402件(51ページ目)
宮城県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (170件)
| 口コミ検索 ]
9人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たろう動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
4.5
来院時期: 2013年08月
投稿時期: 2015年05月
愛犬がコーヒーを食べてしまい、かかりつけは遠かったため、当時すんでいた自宅そばのこちらへ行きました。
心臓が悪い老犬がコーヒーを食べてしまったということもあり、気が動転してしまっていたのですが、スタッフさんも先生も優しく接していただき、説明もたっぷりしてくれ、安心できました。
炭?(だったかな?)を処方され一週間ほどご飯とともに摂取させ、いらないものを体外に出すという治療でしたが、特に中毒の症状が出るなどなく、何もありませんでした。
普段の混み具合などはこの時だけだったのでわかりませんが、いやな思いはしない病院だと思います。
駐車場は隣に何台かありました。
私がいったのは休日の午前でしたが、割と空いていました。
心臓が悪い老犬がコーヒーを食べてしまったということもあり、気が動転してしまっていたのですが、スタッフさんも先生も優しく接していただき、説明もたっぷりしてくれ、安心できました。
炭?(だったかな?)を処方され一週間ほどご飯とともに摂取させ、いらないものを体外に出すという治療でしたが、特に中毒の症状が出るなどなく、何もありませんでした。
普段の混み具合などはこの時だけだったのでわかりませんが、いやな思いはしない病院だと思います。
駐車場は隣に何台かありました。
私がいったのは休日の午前でしたが、割と空いていました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
パセリ動物病院
(宮城県仙台市泉区)
4.5
投稿時期: 2015年01月
昔からある動物病院。私が小学生の頃に飼っていた犬もこちらでお世話になりました。
ペットショップでチワワを購入し、そのペットショップも予防接種や診察等はこちらの病院でお世話になっているとのこと。購入してから予防接種&健康診断をしにお世話になり、以来ずっとこちら一筋に通っております。
まず、院長先生を始め他の先生も技術や説明が丁寧だと思います。
心配な料金も遠慮なく聞けますし、ドッグフードのサンプルもいただきました。
他の方たちが書いていますように駐車場は狭く待ち時間は長いです。その点だけ評価をマイナスにしましたが、確実安心な診察を求めればそんなの気にしません!!これからもずっとお世話になりたい!と思うような素晴らしい動物病院だと私は思います。
ペットショップでチワワを購入し、そのペットショップも予防接種や診察等はこちらの病院でお世話になっているとのこと。購入してから予防接種&健康診断をしにお世話になり、以来ずっとこちら一筋に通っております。
まず、院長先生を始め他の先生も技術や説明が丁寧だと思います。
心配な料金も遠慮なく聞けますし、ドッグフードのサンプルもいただきました。
他の方たちが書いていますように駐車場は狭く待ち時間は長いです。その点だけ評価をマイナスにしましたが、確実安心な診察を求めればそんなの気にしません!!これからもずっとお世話になりたい!と思うような素晴らしい動物病院だと私は思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
5人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
仙台獣医師会 夜間救急動物病院
(宮城県仙台市宮城野区)
4.5
投稿時期: 2014年12月
いつも利用するわけではないけれど、近くにあると思うとそれだけで安心できるので有難いです。
夜にトイレに行こうとしてフラフラして転んだりしているので、大きい病気だったらどうしようと思い心配になりました。
いつもお世話になっている病院は診察時間が終わっていたので、こちらに電話しました。
救急病院なのでその時によって混雑状況は違うと思いますが、私が問い合わせた時は混んでいないとのことで、診てないと分からないのでご心配でしたら連れてきて下さいと言われました。
駐車場入口が狭いのですが、その奥は問題なくとめることができます。
中には一組の患者さんしかいなくて、そんなに待たずに診察してもらえました。
我が家の場合は診てもらう頃には普通になっていて、先生も触診してくれたり歩かせてみたりしてくれましたが、症状が出ないため何とも言えずにおわりました。
単純に寝ぼけていたのか、心配しすぎのようでした。
そういうわけで、医療技術や設備については評価しにくいですが、担当していただいた先生は私の心配に寄り添ってくれる優しい方でした。
常にコミュニケーションがとれているかかりつけ医とは違いますが、いざという時に頼りになる有難い存在です。
夜にトイレに行こうとしてフラフラして転んだりしているので、大きい病気だったらどうしようと思い心配になりました。
いつもお世話になっている病院は診察時間が終わっていたので、こちらに電話しました。
救急病院なのでその時によって混雑状況は違うと思いますが、私が問い合わせた時は混んでいないとのことで、診てないと分からないのでご心配でしたら連れてきて下さいと言われました。
駐車場入口が狭いのですが、その奥は問題なくとめることができます。
中には一組の患者さんしかいなくて、そんなに待たずに診察してもらえました。
我が家の場合は診てもらう頃には普通になっていて、先生も触診してくれたり歩かせてみたりしてくれましたが、症状が出ないため何とも言えずにおわりました。
単純に寝ぼけていたのか、心配しすぎのようでした。
そういうわけで、医療技術や設備については評価しにくいですが、担当していただいた先生は私の心配に寄り添ってくれる優しい方でした。
常にコミュニケーションがとれているかかりつけ医とは違いますが、いざという時に頼りになる有難い存在です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | - | 症状 | 歩き方がおかしい |
19人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大江動物病院
(宮城県栗原市)
4.5
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2014年11月
ダックスとゴールデンの男の子が
お世話になってるんですが、
いつも親切丁寧に説明をして頂いてますε-(´∀`*)ホッ
ゴールデンの子は外耳炎など度々あり、
お薬だけ頂いてきたりしてますヽ(*´∀`)ノ
料金などもリーズナブルで、
以前飼っていたマルチーズの時にも
急な夜間のコトでしたが、対応して頂いて感謝しています(ฅ• . •ฅ)
おじいちゃん先生はもうお幾つくらいになったんでしょうか(*^^)
失礼ですねil||li(つд-。)il||li
とても注射の打ち方が
犬が落ち着きなくしていても
素早くΣ(゚□゚)あっという間にチクッと(`・∀・´)
女医さんも口調がとても柔らかな感じの方で
私自身も見習いたい(笑)方で
ゴールデンの子がゴハンの途中で
吐いたりして連れて行った時も
今後介護のコトなども聞いたりしてきましたが
優しい笑顔とおじいちゃん先生の一言、一言が
安心感を与えて頂いて
会計の時のスタッフの女性も丁寧に薬の説明や
犬種のなりやすい病気などまで
教えて戴きました( ´﹀` )
今後も末永く何かあった時には
お世話になろうと思ってます(ฅ• . •ฅ)ﻌﻌﻌ♥
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 4860円 (備考: ダックスとゴールデン2匹) | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
10人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院
(宮城県仙台市青葉区)
4.5
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年11月
以前通っていたこともあり、老犬のダックスフントが便秘になったときにもお世話になりました。年齢による消火不良や運動不足からの便秘かと思っていましたが、それは素人的な考えで、病院に早めにかかってよかったです。
先生はとても親切に診療をして下さり、前立腺が肥大している疑いをもって検査を進めて下さいました。手術を受けなければ、薬と食事療法で毎日便秘にならないように気をつけて生活をしないといけません。特に夏はどうしても脱水気味になり、便秘にもなりがちです。飼い主の負担も毎日のことでやはり楽ではありません。
先生は老犬でも手術をうけられるかどうかをとても丁寧に説明をして下さいました。今後のことも考えて、大病院に紹介をしてもらって手術をうけたらよいか、先生その他スタッフとよく相談して決めたいと思います。
後悔しない治療方法を一緒に模索して下さるひまわり病院のスタッフにとても感謝しています。
先生はとても親切に診療をして下さり、前立腺が肥大している疑いをもって検査を進めて下さいました。手術を受けなければ、薬と食事療法で毎日便秘にならないように気をつけて生活をしないといけません。特に夏はどうしても脱水気味になり、便秘にもなりがちです。飼い主の負担も毎日のことでやはり楽ではありません。
先生は老犬でも手術をうけられるかどうかをとても丁寧に説明をして下さいました。今後のことも考えて、大病院に紹介をしてもらって手術をうけたらよいか、先生その他スタッフとよく相談して決めたいと思います。
後悔しない治療方法を一緒に模索して下さるひまわり病院のスタッフにとても感謝しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフント) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 前立腺肥大疑い | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
心臓が悪い老犬がコーヒーを食べてしまったということもあり、気が動転してしまっていたのですが、スタッフさんも先生も優しく接していただき、説明もたっぷりしてくれ、安心できました。
炭?(...