口コミ: 埼玉県のイヌのけが・その他 269件(36ページ目)
埼玉県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 269件の一覧です。
[
病院検索 (66件)
| 口コミ検索 ]
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
カド動物クリニック
(埼玉県越谷市)
4.5
来院時期: 2013年09月
投稿時期: 2014年02月
掛かり付けの病院になっています、始めに轢かれてしまった野良猫を連れて行き治療費を月賦にしてもらって以来家の動物達もお世話になっています
のちに家の飼い犬になった野良犬も健康診断に連れて行ったときも何一つ情報がわからないと言う事を考慮して色々事細かに教えていただきました(年齢、おそらくの犬種、持病など)
その犬がガリガリにやせ細り弱っていたので回復までの経過をこちらの事も配慮してくださりなるべく少ない受診で通常の体重まで戻すことができました
検査の結果フィラリアにはかかっていたもの、薬を飲みながらですが散歩に行けるまでに回復することが出来ました
先生もとても優しく、丁寧に対応していただきました、少し駅からは歩きますがとてもいい病院ですよ
のちに家の飼い犬になった野良犬も健康診断に連れて行ったときも何一つ情報がわからないと言う事を考慮して色々事細かに教えていただきました(年齢、おそらくの犬種、持病など)
その犬がガリガリにやせ細り弱っていたので回復までの経過をこちらの事も配慮してくださりなるべく少ない受診で通常の体重まで戻すことができました
検査の結果フィラリアにはかかっていたもの、薬を飲みながらですが散歩に行けるまでに回復することが出来ました
先生もとても優しく、丁寧に対応していただきました、少し駅からは歩きますがとてもいい病院ですよ
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
よしたに動物病院
(埼玉県さいたま市中央区)
4.5
来院時期: 2010年05月
投稿時期: 2014年01月
犬を家族に迎え入れて数日もしないうちに、ケホケホと咳のような呼吸を繰り返し息苦しそうな様子を見せるようになり、慌てて自宅から一番近い提携獣医さんのこちらへ診察へ伺いました。
当時まだ子犬で迎え入れて間もない時期であったので、大変不安で心配で仕方なく、小さな体で苦しんでいる愛犬をキャリーへ入れ、タクシーで病院へ向かいました。
病院に着いてすぐに受付の女性のスタッフさんが愛犬の様子を見て下さり、緊急ということですぐに診察室へ通して頂きました。
ケンネルコフという風邪をひいており、すぐに治療しないと死んでしまう、と先生。
このような症状が出てからどのくらいの期間が経っているのか、なぜもっと早く来なかったのかと、先生からお叱りを受け、大変反省いたしました。
すぐに注射を打ち、抗生物質のお薬を出して頂き、2度程の通院で完治し、今では大変元気に暮らしております。
先生の的確かつスピーディーな治療がなければ、今頃愛犬はこの世にいなかったと思います。
飼い主としての自覚が足らなかったと猛省するきっかけも与えて頂き、現在は日々愛犬のボディチェックや体調管理に気を配っています。
当時まだ子犬で迎え入れて間もない時期であったので、大変不安で心配で仕方なく、小さな体で苦しんでいる愛犬をキャリーへ入れ、タクシーで病院へ向かいました。
病院に着いてすぐに受付の女性のスタッフさんが愛犬の様子を見て下さり、緊急ということですぐに診察室へ通して頂きました。
ケンネルコフという風邪をひいており、すぐに治療しないと死んでしまう、と先生。
このような症状が出てからどのくらいの期間が経っているのか、なぜもっと早く来なかったのかと、先生からお叱りを受け、大変反省いたしました。
すぐに注射を打ち、抗生物質のお薬を出して頂き、2度程の通院で完治し、今では大変元気に暮らしております。
先生の的確かつスピーディーな治療がなければ、今頃愛犬はこの世にいなかったと思います。
飼い主としての自覚が足らなかったと猛省するきっかけも与えて頂き、現在は日々愛犬のボディチェックや体調管理に気を配っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 苦しそうに呼吸をする |
病名 | ケンネルコフ | ペット保険 | - |
料金 | - (備考: 犬を家族に迎え入れてすぐに発症したため、購入した店舗負担になりました。) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
11人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
所沢アニマルメディカルセンター
(埼玉県所沢市)
4.5
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2013年12月
航空公園にて散歩中、急に元気がなくなり、歩き方がおかしくなって抱っこして見てみると右前足から出血。
爪が1本、あっちむいてほい?何かに引っかかった?
出血もかなりあるので、行きつけのクラムボン動物病院へ!と思ったのですが、今日は休診日。
車で自宅へ帰る途中にいつも見ていたきれいな病院・・・ 所沢アニマルメディカルセンターへ寄ってみると診察時間でしたので看ていただきました。
女医さんで、すぐ原因を突き止め、的確な処置をしていただきました。
また、ちょっと聞きたいことなんかがあったので尋ねたところ、親切にお答えいただきました。
会計の時にも出てきてくださり、色々と教えていただきました。
院内も清潔で明るく待ち時間も病院の事を紹介しているテレビを見ながら待てますので、治療にも納得できます。
爪が1本、あっちむいてほい?何かに引っかかった?
出血もかなりあるので、行きつけのクラムボン動物病院へ!と思ったのですが、今日は休診日。
車で自宅へ帰る途中にいつも見ていたきれいな病院・・・ 所沢アニマルメディカルセンターへ寄ってみると診察時間でしたので看ていただきました。
女医さんで、すぐ原因を突き止め、的確な処置をしていただきました。
また、ちょっと聞きたいことなんかがあったので尋ねたところ、親切にお答えいただきました。
会計の時にも出てきてくださり、色々と教えていただきました。
院内も清潔で明るく待ち時間も病院の事を紹介しているテレビを見ながら待てますので、治療にも納得できます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
病名 | 怪我 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 3500円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
13人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじわら動物病院
(埼玉県新座市)
4.5
来院時期: 2013年06月
投稿時期: 2013年11月
犬の状態の説明をしっかりしてくれます。
こんでいても、話をきちんと聞いていただけます。
返答も写真をみせて頂いて症状を説明して頂けたときもあります。
ただ、混み合っているときは、結構待ち時間があります。
待合室はせまいので、混雑時は外で待つのが難点です。
無料駐車場もあるので、車で行くときにべんりです。
看護婦さんもとても優しい方ばかりですので、質問もしやすいです。
去勢手術もこちらの病院でしましたが、なにも心配なくすすみました。
手術をしてから何年もたちますが、なにももんだいありません。
手術の説明も写真などまじえてて、丁寧に説明して頂けました。
駅からは少し遠いので、車で通院しないと結構大変なかんじです。
こんでいても、話をきちんと聞いていただけます。
返答も写真をみせて頂いて症状を説明して頂けたときもあります。
ただ、混み合っているときは、結構待ち時間があります。
待合室はせまいので、混雑時は外で待つのが難点です。
無料駐車場もあるので、車で行くときにべんりです。
看護婦さんもとても優しい方ばかりですので、質問もしやすいです。
去勢手術もこちらの病院でしましたが、なにも心配なくすすみました。
手術をしてから何年もたちますが、なにももんだいありません。
手術の説明も写真などまじえてて、丁寧に説明して頂けました。
駅からは少し遠いので、車で通院しないと結構大変なかんじです。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 8000円 (備考: フェラリアの薬と予防接種) | 来院理由 | 元々通っていた |
31人中
18人が、
この口コミが参考になったと投票しています
公益社団法人 日本小動物医療センター
(埼玉県所沢市)
4.5
来院時期: 2010年10月
投稿時期: 2013年10月
昼間は紹介状が必要な予約制の専門病院ですが夜間は一般の救急対応をしてくれています。
夜間料金がかかるので費用はかかりますがカードも使用できますし、朝まで待てない緊急時にはとても助かります。
電話で連絡を入れてから行くとスムーズです。
診察後はかかりつけの動物病院に病状や経過を連絡してくれるので有難いです。
夜中でも何組か患者さんがいましたが獣医さんも複数いたのか、それほど待たずに診察してもらえました。
エコーやレントゲンなど機器も揃っていてすぐに検査をしてきちんと説明をしてくれました。
翌日からのかかりつけでの治療の進め方などもアドバイスしてもらい、その旨もかかりつけ医に書類を作成してくれました。
いざという時に助かる動物病院だと思います。
夜間料金がかかるので費用はかかりますがカードも使用できますし、朝まで待てない緊急時にはとても助かります。
電話で連絡を入れてから行くとスムーズです。
診察後はかかりつけの動物病院に病状や経過を連絡してくれるので有難いです。
夜中でも何組か患者さんがいましたが獣医さんも複数いたのか、それほど待たずに診察してもらえました。
エコーやレントゲンなど機器も揃っていてすぐに検査をしてきちんと説明をしてくれました。
翌日からのかかりつけでの治療の進め方などもアドバイスしてもらい、その旨もかかりつけ医に書類を作成してくれました。
いざという時に助かる動物病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 26000円 (備考: 夜間救急のため夜間料金含む) | 来院理由 | 近所にあった |
のちに家の飼い犬になった野良犬も健康診断に連れて行ったときも何一つ情報がわからないと言う事を考慮して色々事細かに教えていただきました(年齢、おそらくの犬種、持...