口コミ: 東京都の動物の皮膚系疾患 501件(28ページ目)
東京都の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 501件の一覧です。
[
病院検索 (344件)
| 口コミ検索 ]
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
つむぐ動物病院
(東京都小平市)
5.0
来院時期: 2017年
投稿時期: 2017年12月
とにかく親身になって話を聞いてくださり
色々な方法を考えてくださります。
分かりやすく説明してくれるのでとても安心です。
薬の値段もこちらはいくらでこちらはいくらと説明してくださいます。
飼っている犬も2回目から自ら病院に入って行きます。
ちょっとした質問でもとても丁寧に答えてくださいます。
このような先生に出逢えたのは初めてですし、出逢えて本当に良かったです。
教えて下さった方にも感謝です。
ペットホテルを利用する際もこちらにお願いしたいです。
色々な方法を考えてくださります。
分かりやすく説明してくれるのでとても安心です。
薬の値段もこちらはいくらでこちらはいくらと説明してくださいます。
飼っている犬も2回目から自ら病院に入って行きます。
ちょっとした質問でもとても丁寧に答えてくださいます。
このような先生に出逢えたのは初めてですし、出逢えて本当に良かったです。
教えて下さった方にも感謝です。
ペットホテルを利用する際もこちらにお願いしたいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | - | ペット保険 | ペット&ファミリー |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
13人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オールペットクリニック
(東京都港区)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年12月
脱毛のセカンドオピニオンに伺いました。
担当は五十嵐先生で、皮膚病を専門にしているとのこと。
他院では対症療法のみで、検査なども特になかったのですが、丁寧に問診をとってもらったあと、皮膚の検査をくまなくしてもらいました。
原因は細菌感染でアレルギーの疑いがあるとのことでした。
正直、アレルギーの可能性があると言われた時はショックでしたが、ちゃんと詳しく説明してもらい、この先生なら一生任せられるかなと思っています。
費用は少しお高めですが、これだけ親身になって話を聞いてくれるのであれば満足です。
ぜひ、皮膚病で悩んでいる方は相談しに行ってみて下さい。
担当は五十嵐先生で、皮膚病を専門にしているとのこと。
他院では対症療法のみで、検査なども特になかったのですが、丁寧に問診をとってもらったあと、皮膚の検査をくまなくしてもらいました。
原因は細菌感染でアレルギーの疑いがあるとのことでした。
正直、アレルギーの可能性があると言われた時はショックでしたが、ちゃんと詳しく説明してもらい、この先生なら一生任せられるかなと思っています。
費用は少しお高めですが、これだけ親身になって話を聞いてくれるのであれば満足です。
ぜひ、皮膚病で悩んでいる方は相談しに行ってみて下さい。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 10000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
おおとりい動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2017年12月
投稿時期: 2017年12月
飼ったときから薄毛が気になっていて
そこの先生からはいずれ生えてくると
言われましたが、なかなか生えてこず
心配して受診してみました。
こちらの先生はシャンプーの処方をしてくれてそのやり方もわかりやすく教えていただきました。
2週間くらいして毛が生えてくるようになりずっと生えてこなかったので本当に嬉しかったです。
薬を飲ませることなくシャンプーだけで指導してくれた先生に感謝です。
これからもこちらのを病院にお世話になろうかと思います。
病院の雰囲気もとても良いです。
そこの先生からはいずれ生えてくると
言われましたが、なかなか生えてこず
心配して受診してみました。
こちらの先生はシャンプーの処方をしてくれてそのやり方もわかりやすく教えていただきました。
2週間くらいして毛が生えてくるようになりずっと生えてこなかったので本当に嬉しかったです。
薬を飲ませることなくシャンプーだけで指導してくれた先生に感謝です。
これからもこちらのを病院にお世話になろうかと思います。
病院の雰囲気もとても良いです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
西調布犬猫クリニック
(東京都調布市)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
肥満細胞腫という悪性腫瘍を早期の段階で見つけて頂いて、切除手術を去年の12月にしていただきました。
当初は近所の病院に行っていましたが、良性のイボと言われていました。
しかし、先生のところへいってすぐに細胞診をしていただき、その日のうちに悪性ということが分かりました。
病院内もとても清潔で、設備も整っており、先生も非常に優しく的確な判断をして下さりとても信頼しております。
いまは定期検診をしていますが、検査結果もすぐに教えて頂けます。
当初は近所の病院に行っていましたが、良性のイボと言われていました。
しかし、先生のところへいってすぐに細胞診をしていただき、その日のうちに悪性ということが分かりました。
病院内もとても清潔で、設備も整っており、先生も非常に優しく的確な判断をして下さりとても信頼しております。
いまは定期検診をしていますが、検査結果もすぐに教えて頂けます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | 肥満細胞腫 | ペット保険 | アニコム |
8人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
キャットホスピタル
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2017年11月
投稿時期: 2017年11月
いつも我が家の3匹がお世話になっております。
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事の指導等適宜行ってくださいます。
診察は予約制なので待ち時間はありません。
また、ほかの猫さんと重なることも滅多にありません。
先生方は猫達がリラックスして診察に臨めるように環境作りをされています。
注射や色々な手技の時に、猫自身が不安にならないように飼い主も一緒に居させてくださいます。
ご夫婦で猫専門に診察されており、とてもとても勤勉で説明も分かりやすく安心です。
食事の指導等適宜行ってくださいます。
診察は予約制なので待ち時間はありません。
また、ほかの猫さんと重なることも滅多にありません。
動物の種類 | ネコ《純血》 (マンチカン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
色々な方法を考えてくださります。
分かりやすく説明してくれるのでとても安心です。
薬の値段もこちらはいくらでこちらはいくらと説明してくださいます。
飼っている犬も2回目から自ら病院に入って行きます。
ちょっとした質問でもとても丁寧に答えてくださいます...