口コミ: 東京都の動物の皮膚系疾患 501件(30ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の皮膚系疾患 501件(30ページ目)

東京都の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 501件の一覧です。

[ 病院検索 (344件) | 口コミ検索 ]
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
もふもふ動物病院 (東京都府中市)
とても優しく頼れる先生です ネコ 投稿者: 雨宮 さん
5.0
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年09月
最近出来た綺麗な動物病院です。
開業前から気になっており、先日初めて飼っている猫の診察をしてもらいました。
病院が苦手でとても緊張しやすい猫で心配をしていたのですが、体調や様子を見ながら丁寧に診察して貰いとても満足でした。
また、どんなに小さな悩みや相談にも先生が親身に答えてくださるので安心出来ました。電話だけでは無く、メールで相談できるのもとても良いと感じました。
院内の雰囲気も良く、清潔で居心地が良いです。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜新町動物医療センター (東京都世田谷区)
いい先生に出会えました ネコ 投稿者: Akiko2434 さん
5.0
来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
今年の夏から猫の皮膚の治療でお世話になっています。
以前は違う病院に通っていましたが、信頼できないことが多くこちらに変えました。

院内は新しく清潔で、診察室も待合スペースも広いです。
先生や看護師の方みなさんとても感じがよく、安心して診察に行けます。

とても親切・丁寧に診察して下さいますし、治療もきちんと説明をして下さって、飼い主と話合いをしながら方針を決めてくれるので、とても信頼できます。動物の苦しさは私たちに想像できないこともあるし、注射をしたり薬を与えたりすることで起こり得る副作用の心配だとか、動物の病気って分からないことだらけだと思います。それに対して先生はとても親切に教えてくださいますし、本気で直そうとして下さっているんだ、と思います。日常での変化も毎回細やかにチェックして下さいます。動物愛を感じるいい先生です。

診察においての先生の姿勢もですが、それまで通っていた動物病院とこんなにも違うのか、というほど料金も違いました。なんとそれまで行っていたところの約半分の料金。びっくりしてしまいました。打った注射も同じなのに!
今度健康診断も受けさせたいと思います。

本当に良心的な病院です。この先生にずっと診てもらいたいので、来年引っ越しを考えていましたが悩むほどです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 かゆがる
病名 粟粒性皮膚炎 ペット保険
料金 3500円 (備考: 初診は顕微鏡での検査と注射、投薬、爪切込5000円。今回は注射と爪切り。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
日本橋動物病院 (東京都中央区)
また通いたい病院 イヌ 投稿者: Kira さん
5.0
来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2017年08月
先生がこちらに独立される前からお世話になっており、自宅で産まれた子も産まれた日から園田先生に診ていただいていました。
数年前、転勤で東京を離れることになり、病院をどうしようかと思っていたら、転勤先の病院をご紹介くださいました。
地方にいるあいだも、肥満細胞腫になった愛犬のことで、地方の先生と連携を取っていただいたり、お電話をいただいたり、こちらのメンタル面でも先生には本当に助けられました。
その後、関東に戻りましたが、神奈川県のため日本橋まで通えず、その際もお電話でいろいろ教えていただきました。
こちらの病院には何の利益も入らないのに、丁寧に教えていただき感謝しております。
このところ愛犬たちが病気になり、先生のありがたみを痛感しています。

難点なところは、とても混むことと、車を停めるところを探すのがなかなか大変(満車のパーキングが多い)なことです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
番町いぬねこクリニック (東京都千代田区)
ていねいな診察 イヌ 投稿者: satsuki さん
5.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年08月
2歳の柴犬を飼っています。
皮膚病が治らなくて別の動物病院に通っていましたが、
友人から三番町に動物病院ができたことを聞いて早速電話。
完全予約制とのことで予約して行ったので待ち時間もなくすぐに診察です。
待ち合い室も診察室もスッキリしていてとても清潔~!
女性の先生で、今までの経過などを時間をかけて、親身になって聞いてくれました。
まだ受けていない検査をしたり、投薬をして食事も変えました。
週に1,2回の薬浴の処置も先生がして下さいます。
治療後は毛ずやも良く、痒がることもなくなり、快適に生活できています。
とにかく、こちらの先生はとても良く話を聞いてくださり、診察がていねいで、
説明もたいへんわかりやすかったです。
私も長い間の不安な気持ちから解放され、とても感謝しています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 皮膚病 ペット保険
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
うさぎのびょういん joyjoy (東京都国立市)
うさぎ2件目の病院 ウサギ 投稿者: さっちゃん さん
5.0
来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
最近飼い始めたうさぎがスナッフルかもと思い近所の動物病院へ。助手の方がうさぎを押さえつけて、一般的な診察をされました。
うさぎの恐怖におののく顔を見るのが辛く、うさぎの専門病院であるこちらに診て頂きました。
助手の方が、抱っこしてうさぎを落ち着かせてくれ安心しました。
先生も、うさぎの名前を呼んで丁寧に抱っこして診察して頂きました。
話もしっかり聞いて頂けて、こちらの希望も考慮してもらえました。
(抗生剤を出来るだけ使いたくない旨を話した所、免疫力を高めるサプリをいくつか紹介して頂きました)
うさぎも、少しの緊張だけで済みました。
良い先生に出会えてよかったです。
これからこちらに安心して通えそうです
動物の種類 ウサギ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 くしゃみ
病名 スナッフル、トレポネーマ ペット保険
料金 4060円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ