口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 572件(76ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 572件(76ページ目)

東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 572件の一覧です。

[ 病院検索 (334件) | 口コミ検索 ]
15人中 12人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大田中央動物病院 (東京都大田区)
夜間救急の対応 イヌ 投稿者: Caloouser68657 さん
4.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年08月
散歩中に煙草を口にしてしまい、すぐに吐き出させましたが、帰宅してから心配になりました。
掛かり付け病院は休みで他に何件か電話しても時間外で留守電でした。
夕方の食事を食べないので夜間救急を捜しましたが、どこも医師が1人だから検査はできないと断られこちらへ電話したところ、すぐに来てくださいとのこと。こちらの話を詳しく聞いて下さり、どのような処置をするのか料金がいくら掛かるのかを丁寧に説明してくださいまし
た。
念のため一泊し、検査をしたところ煙草
の成分は体内に入ってないことが分かり
ました。
医師も看護師さんも丁寧な対応で本当に安心できました。
ただ近所ではないので、夜間救急でお世話になる動物病院に決めています。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食べ物でないものを食べる
病名 異常なし ペット保険 アイペット
料金 13000円 (備考: 夜間救急) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
平林ペットクリニック (東京都杉並区)
病院嫌い猫にも嬉しい ネコ 投稿者: リリー オブ バリー583 さん
4.5
来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年08月
病院が苦手な猫なので、前の病院のときは往診に来てもらいワクチンなどしてもらっていました。引っ越してしまったので病院をどうしようか悩んでいた時に近所に病院ができたと知り、さっそく問い合わせたところ往診もしてくれるとのことで来てもらいました。とても親切に対応してくださって来年の予防接種もまたお願いしたいと思いました。
先日、急に吐きだしていつもはごはんを吐いたりしていたので様子をみようと思っていたんですが、いつもとは様子が違うので心配になり電話で相談したところ往診ではやはり診察に限界があるとのことで診察してもらうことにしました。新しい病院ですが、施設はとても整っていたのでいろいろ検査していただきました。お薬と注射で様子を見ることになったんですが、すぐに良くなりとても安心しました。やや高齢になってきたので年に2回くらいは健康診断をしてあげるのも大切と教えていただきました。病院が苦手な猫でも優しく接していただいて安心。また、お願いしたいと感じました。
予防などは往診していただけるのでとても助かると思います。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
11人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
みわエキゾチック動物病院 (東京都豊島区)
4.5
来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年07月
自宅で飼っていたフェレットをみてもらっていました。まだ2歳の頃、なんとなく体調がすぐれなくなり何件か動物病院をまわりましたが、いまいち原因がはっきりせず、友人に薦められてこちらの病院で診察をうけました。その結果お腹の中に腫瘍があることが分かり手術を受けました。
術後も含め長い期間通院しましたが、何より今まで通院した病院よりも、小動物の医療について詳しい先生が何人もいらっしゃったことに驚きました。フェレットの扱いにも慣れており、安心して手術中の入院等、預けることができました。また、看護師さんも親切で、薬の飲ませ方や、普段のケアの仕方等、たくさん相談にのっていただきました。
そのフェレットも4歳になる前になくなってしまいました。短い命でしたが、こちらの病院で、フェレットについてきちんとした知識や経験のある先生や看護師さんにお世話になることができて良かったと思っています。
動物の種類 フェレット (フェレット) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 脱毛する
病名 腹腔内腫瘍 ペット保険 アニコム
料金 7000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 整腸剤
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ねもと犬猫病院 (東京都日野市)
信頼できます ネコ 投稿者: Caloouser68282 さん
4.5
来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
愛猫がお世話になっています。
比較的新しい病院なので、院内は明るくとてもきれいで診察室は三部屋あり、医療機器も充実しています。駐車場も完備です。医師は院長先生お一人です。

予約システムはなく、日によりますが待ち時間はほとんどないのであまりストレスは感じません

診察はとても丁寧ですが、助手の方がいないので、診察中ペットを押さえるのは飼い主の役目になります。

こちらの話をよく聞いてくれるので、不安に思ってることはなんでも相談できるし、薬の飲ませ方なども詳しく説明して頂けます。

健康診断やトリミング、ペットホテルもあるので旅行の時など預け先がない方には便利だと思います。
料金も良心的、休診日もなく夜間の救急も受け付けてくれるので急な病気になっても安心できます。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 5000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
くま動物病院 (東京都青梅市)
ペットにちゃん付けをする親しみやすさ ネコ 投稿者: Caloouser67565 さん
4.5
来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2015年06月
我が家の飼い猫が尿路結石になってしまったときに初めて見て頂きました。
受付では診察シートのようなものを書き、そこにペットの名前を記入する欄がありました。
後ほど診察に呼ばれる際に「○○ちゃん(ペットの名前)どうぞ~」と呼ばれたり
診察の時も「○○ちゃん大丈夫だよ怖くな怖くない~」、「○○ちゃんがんばったねー」等
更に診察券にも「名字+ペットの名前(例:田中 クロ)」等と書かれたり
病院全体がとても親身なってくれて、親しみのある病院でした。

待ち時間はその時の混み具合といったところで、特別長かったということはありませんでした。
診察は先生と助手さんがとても丁寧に行ってくれて、先生が診察や飼い主への説明を行ってる間に、助手さんがペットをなだめたり相手をしたりととても信頼できる方々でした。

今までいくつか動物病院を回りましたが、ここが一番よかったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 尿路結石 ペット保険
料金 70000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ