口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(69ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(69ページ目)

東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 343件の一覧です。

[ 病院検索 (335件) | 口コミ検索 ]
43人中 27人が、 この口コミが参考になったと投票しています
いわせ犬猫クリニック (東京都台東区)
待ち時間が長すぎる イヌ 投稿者: ネールピンク871 さん
1.0
来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
とにかく待ち時間が長すぎます
病院内が狭くて狭くて
譲り合う人もいなく、おばさんがひとりでドカーンと座ってて
座れませんでした。

診察は先生動物好きなのかな?と疑いたくなるような...
対応でガッカリほんとにショックでした。

お会計も遅いし
余計にうちの子具合悪くなるところでした。

熱図るのもいきなりおしりにブサっとうちの子に声をかけることもなく
ひどかったです。
撫でることもなく、嫌な気持ちにされました。

先生との相性もあるのか?分かりませんが
二度と利用はしません。

残念でした。

今まで20年近くわんちゃんがいて
病院行ったりありましたが
こんな時間も対応も...初めてでした。

急ぎで診て欲しい方は辞めた方がいいと思います。
とにかく時間がかなりかかります。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 1時間〜2時間 診察時間 3分未満
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 聞かされませんでした ペット保険
料金 2000円 (備考: 2000でおつりがちょろっと) 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • でませんでした
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
31人中 21人が、 この口コミが参考になったと投票しています
トリトン動物病院 (東京都台東区)
治療を嫌いになってしまいました。 イヌ 投稿者: ひまわり46 さん
1.0
来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2015年06月
我が家の愛犬は耳血腫が悪化してしまい、引越しをして前の病院から遠くなったのでこちらの病院を教えてもらい受診しました。
前の病院では耳の液を抜いて貰ってました。痛がったらまた溜まった時に抜くのが可哀想だから先生も試行錯誤してくれていました。
こちらの病院ではこれが覆されました。
なんで耳血腫になるかの話から始まり、抜くだけでは治療じゃないと…
耳に液を入れて耳血腫の根本アレルギーを抑えなければと仰るのでお願いしました。膨らんだ液だけを抜いてほしいとお願いしたのですが、それは治療じゃないからとクドクド…
10歳と歳だったので簡単で良いです!ってお願いしたら
貴女は自分が年取ったときに癌になったら歳とったからと治療はしないのか!
と説教が始まったので
そうですね、そうですね、と。
根負けで治療をお願いしました。それから、愛犬は耳の治療を嫌がってしまい、前の病院でも治療ができなくなりました。
受付も主人が外で車の中で待っていたのですが、私が乗り込むと開口一番!
嫌な受付だったでしょ!?と言うのでなんで!
っと言うと、ずーーーとブスッとした顔で見ていて笑顔がなかったから(笑)

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 耳血腫 ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アラタ動物病院 (東京都豊島区)
新しくできた病院です! イヌ 投稿者: Caloouser61962 さん
来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年05月

実家の家の近くにできたので、そのとき犬の調子も気になったので診察して行きました。昨年の10月頃にできた病院なのでとても綺麗な病院です。
個人病院ですが、獣医さん(女性)は以前世田谷にある総合動物病院に勤めていたことからとても、繊細に扱ってくれます。診察へは、耳の汚れ方と体にできた傷で診察しました。どちらも、顕微鏡で細胞を見せてくれまいした。とても、手稲にひとつ、ひとつ細かく見てくれました。

また、新しいいいところにできた病院ですが、診察、予防接種料金はとても良心的で安いと思います!

定休日(木曜日)に間違って電話をしてしまったときも、次の日あちらから要件について折り返し電話をしてきてもくれ、親切だと感じました。


動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 皮膚の炎症 ペット保険
料金 4000円 (備考: 細胞検査、薬の処方、診察) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ