口コミ: 奈良県のイヌ 218件(24ページ目)【Calooペット】

口コミ: 奈良県のイヌ 218件(24ページ目)

奈良県のイヌを診察する動物病院口コミ 218件の一覧です。

[ 病院検索 (99件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかはし動物病院 (奈良県大和郡山市)
いつもお世話になってます! イヌ 投稿者: みぃちゃん さん
5.0
来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2013年01月
実家で飼っていた犬4匹がずっと通っていた病院なので、うちのチワワもずっとここでお世話になってます。予防接種はいつも5種混合を受けています。初めは8種混合を受けていたのですが、料金が高いしうちのチワワは普段散歩をしないので5種でも十分との事でした。予防接種以外では、フェラリアの検査も受けていてお薬ももらっています。ちなみに検査料が1680円でお薬代が5670円です。お薬は種類が色々ありますが自分で選ぶ事が出来ます。ちなみにうちは骨の形をしたドッグフードタイプのものをいつももらっています。最初の診察は助手の方が診てくれます。体重や熱を測って普段の様子などを飼い主から聞いて異常がないか調べます。診察で異常がなければ予防接種を受ける事が出来ます。予防接種はいつも院長がしてくれます。助手の方も院長もみんな優しくて親切なのでいつも安心してお任せしています。でもうちのチワワは他人を異常に怖がりいつも噛みつくので、首の回りにガードを付けてもらっています。それでも一度先生を噛んでしまった事がありましたが。駐車場が病院の前に一台と隣に2台と少し離れた所にもあります。近くにはコンビニやパン屋さんもあるので、診察まで込んでいて退屈な時はそこで時間つぶしが出来るので便利です。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 8400円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
村江獣医科 (奈良県奈良市)
学園前のドリトル先生 イヌ 投稿者: フェルナンド さん
5.0
来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2012年11月
暑い夏でした。我が家の犬が(室外犬です)あまりにも暑そうだったので定期的に毎日水浴びを少ししていました。

数日後うちの犬が首の辺りを後ろ足で激しく掻いているのでおかしいと思い、患部を見たところ毛がむしれていて皮膚は掻きすぎてただれ、汁が出ている状態でした。

これはいけないと思い近所の獣医師さんをインターネットで探し、こちらの病院でお世話になりました。

早速診断してもらったところ普通の犬は水浴びなどをした後は上手に水をすべて体を振って切るみたいなのですが、我が家の犬は少々不潔?(笑)みたいで水を振り切るのが苦手だったようです。

説明してもらいさっそく注射を打ってもらい化膿止めなどの錠剤を処方してもらいました。

頭の真っ白な年配の先生ですが、初対面で感じたことは元気で動物がとても好きな物語に出てくる、例えばドリトル先生のような素敵な獣医師の先生だと思いました。

病院の立地が少し駅から遠いところと駐車場が小さいですが、私はとても頼れる先生だと思います。
動物の種類 イヌ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
吉田動物病院 (奈良県奈良市)
5.0
来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2012年10月
ワンコが我が家の家族になった時から、お世話になっている病院です。
子犬の時にお腹に虫がいるとわかって、検査や点滴、説明等も丁寧にしてくれて、安心して診てもらいました。
今回はシャンプーとカットをしてもらった後、お腹を舐めたりしているので見てみると、真っ赤になっていたので慌てて診てもらいに行きました。
いつもの担当医の方は、予約をしないと待つことがあるので、他の先生に診てもらったところ、剃刀でお腹の薄い皮膚に細かい傷ができたのでしょうとの事で、塗り薬を貰うことになりました。
菌が感染していなか皮膚検査をしてもらっている間に、いつもの担当医の方が具合を見に来てくれたりして、とても親切に診て頂きました。
薬を塗るようになって、赤みや痒みもなくなり、治った時は家族みんなで安心しました。今後も、何かあった時はお世話になりたい病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 皮膚炎 ペット保険
料金 2620円 来院理由 元々通っていた
  • デルモゾールGローション
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
14人中 11人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あや動物病院 (奈良県奈良市)
ぐったりしているので心配でしたが イヌ 投稿者: ひめりんご さん
5.0
来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2012年05月
それまで元気だった犬が急にぐったりしたので不審に思い、すぐに病院に連れて行きました。
すると椎間板ヘルニアであることが判明し、すぐに手術になりました。
不安がありましたが、無事に手術が成功したという連絡が入り一安心しました。
その後一週間ほど入院をしていましたが、手術をした直後でしたのでまだ歩く事は出来ませんでしたが、
退院をし、半年ほどするともう通常のように歩けるようになりました。
今ではヘルニアの予防のために定期的にレーザー治療を受けています。
この手術は失敗すると一生歩けなくなってしまうそうですが、完治してよかったです。
先生が沢山いらっしゃるのですぐに手術をしてくれるのもいいところです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 2時間以上
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 椎間板ヘルニア ペット保険 アニコム
料金 180000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
タガワアニマルホームドクター (奈良県生駒市)
良く寝てるヨ イヌ 投稿者: チューリップ さん
4.5
来院時期: 2023年03月 投稿時期: 2023年03月
首周り、顎、前脚、お腹、太もも、肉球、耳痒みが有り皮膚がただれて毛が無くなってる箇所もあって夜も痒みで寝られず掻きむしって血が出ることもありましたが、飲み薬と毎日のシャンプーと耳の薬、アレルギーが有るのでご飯もアレルギー用に変えてもらい1週間でこんなにも良く寝れる用になりカサカサだった肌も良くなり黒く変色していた肌もキレイになってきてます。今まで何軒も病院を変えてきましたが本当にたった1週間でこれ程改善された事がありませんでした。何年も痒みに悩まされて本当に可愛そうでした。先生の説明も解りやすくて納得できます。
全て良くなるようにこれからも治療していきます。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 フケが出る
病名 アレルギー ペット保険
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • ステロイド剤
  • 胃薬
  • 酵母
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ