口コミ: 奈良県のイヌ 218件(28ページ目)【Calooペット】

口コミ: 奈良県のイヌ 218件(28ページ目)

奈良県のイヌを診察する動物病院口コミ 218件の一覧です。

[ 病院検索 (99件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
たかはし動物病院 (奈良県大和郡山市)
いつもありがとうございます イヌ 投稿者: 木蓮の木 さん
4.5
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年02月
たかはし先生には、20年以上 お世話になってます。とても優しい先生で その子の性格や状態 飼い主の気持ちなども 考慮して 最善の治療法を選択させて下さり 信頼できる先生です。スタッフの方々も親切丁寧な対応で開業当初からの方ばかりで安心して通える病院だと思います。

去年末に不整脈が見つかり 先生から紹介して頂いた病院 セカンドオピニオンへ治療に行ってますが、慣れない病院は不安なのかブルブル震えながらの治療 不整脈が安定したら 経過観察は たかはし先生がいいと愛犬が。。。。。☺️
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 腎・泌尿器系疾患 症状
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アーニーペットクリニック (奈良県奈良市)
小さな動物の町医者さん イヌ 投稿者: パウロウニア521 さん
4.5
来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2017年08月
質問すれば丁寧に答えてくれる女医さんです。
小さい病院なので日頃のヘルスケアにはいいと思います。ただ、気になることがあれば必ず相談すること。何か大病を疑う時は、設備がない、生検に時間がかかるなどあるため、他所でセカンドオピニオンを求める方が良いと思います。
保定なども飼い主がしないといけないので、犬との関係性ができていない場合は難しいかも知れません。

何回も書いちゃいましたが、わからないことは質問しやすいし、言葉を砕いて教えてくれますし、先生がわからない時は調べてから教えてくださるのでとても丁寧だと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アサヒペットクリニック本院 (奈良県生駒市)
親切で丁寧 イヌ 投稿者: まめまめ さん
4.5
投稿時期: 2016年11月
実家で犬(ラブラドール)を飼っていた際にかかりつけ医として通っていました。
晩年は悪性リンパ腫にかかってしまい通院をしておりましたが、担当の女医さんはいつも優しく出迎えてくださり、犬を安心させてから診てくれていました。
なので愛犬も病院に行くことが楽しみなようで病院が車から見えると嬉しそうになるほどでした。
受付開始時間から受付に行ったとしても待ち時間は長めでしたが、それだけ一匹一匹を大切に診てくださっているのかなと感じました。
愛犬が亡くなった際に担当の先生にお礼のご挨拶に伺いましたが、一緒に悲しんでくださりこの先生に診てもらえて良かったと感じました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ラブラドール・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 腫瘍・がん 症状 皮膚にしこりがある
病名 リンパ腫 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アンジェ動物病院 (奈良県大和郡山市)
とても良心的な病院です。 イヌ 投稿者: 雨露859 さん
4.5
来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年10月
愛犬の足にできものができたときに受診しました。
癌かもしれないととても心配していましたがしっかり診てくださり心配がなくなるように説明してくださいました。
大きな病院ではありませんが、看護師さんも先生も大変気さくな方で動物のことが好きなんだなと感じました。
また、その後も何度か通院しないといけなかったのですがその都度しっかり見てくださりとても親身になって診てくださいました。
診療代もとても良心的な金額でした。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
料金 6000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
中山獣医科病院 (奈良県奈良市)
4.5
来院時期: 2011年 投稿時期: 2016年10月
愛犬の予防接種や病気になった時の手術の際に通っていました。
2度手術をしているのですがまず、子宮蓄膿症になってしまったときに診断と手術をしていただきました。
かなり緊急な手術になったのですが適切に処置していただき一命をとりとめ本当に安心しました。
入院中もかわいがっていただき入院期間も当初聞いていた期間よりも早くに退院できました。
2度目の手術は綿を食べてしまったことにより腸が詰まってしまいご飯が食べれなくなってしまったときに手術をしていただきました。
レントゲンや血液検査でしっかりと原因等を診察していただき元気になって安心しました。
先生も多くいらっしゃり設備も整っていますので安心して通える病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 入院
予約の有無 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 生殖器系疾患 症状 生殖器が腫れる
病名 子宮蓄膿症 ペット保険
料金 100000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ