口コミ: 全国のイヌの皮膚系疾患 2244件(17ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの皮膚系疾患 2244件(17ページ目)

全国のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2244件の一覧です。

[ 病院検索 (1570件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
モリヤ動物病院 つきみ野病院 (神奈川県大和市)
お世話になってる病院 イヌ 投稿者: サバティエリ728 さん
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
先日、腫瘍を2箇所取って貰いました。
手術なので心配をしてましたが、丁寧な説明とアフターケアまでしっかりして貰い安心できました。お蔭様で無事すみ、その後も元気に飛び回ってます。

何かあるとモリヤさんに昼夜問わず駆け込み、10年ほどお世話になっています。入院も数度、それでも先生が好きで、シッポを振って喜んで通院してます。スタッフの方の優しい声かけに受付の中に入りたがるぐらい、うちの子(犬)もモリヤさんが大好きです。

動物の種類 イヌ《純血》 (ジャック・ラッセル・テリア) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚にしこりがある
料金 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイビー動物病院 (富山県射水市)
5.0
来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
いつも診察で良く相談にのってくれます。
時間をかけてペットの全身のチェックしてくれるので飼い主が気づかない所も教えて治療してくれます。
ペットの飼い方が良くわからない時もどうしつけたらいいか色々と教えてくれます。
爪切りやケアもしてくれます。
受付でも色々と声をかけてくださいます。
治療するかどうかも飼い主と相談しながらみてくれます。
この地区に住んでいる限りペットが死ぬまで通い続けたいと思う安心感がある病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アトピー ペット保険
料金 2000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
8人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
西山動物病院 (千葉県流山市)
対応が優しく丁寧な病院です イヌ 投稿者: mta さん
5.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
7歳になるチワワが痒がっており他院を受診したのですが痒み止めの処方だけの治療内容に少し不安があったため、皮膚科にも強そうなこちらの病院を受診し若い男性の先生に診ていただきました。

非常に怖がりな犬なので噛もうとしたりおしっこを漏らしたりしてしまうので申し訳なくて病院に行くのがいつも億劫だったのですが、先生は大変優しく対応してくださり、看護師さんも保定がとても上手で、無事に診察と検査を受ける事ができ、飼い主としては非常にありがたかったです。

診療時間を過ぎてしまっていたにもかかわらず、大変丁寧に問診・検査・説明をしていただけました。検査結果から考え得る原因、犬の性格に応じたストレスのない治療方法の選択肢をご説明いただいて、すごくスッキリした気持ちになりました。納得・安心して治療に臨めます。こちらの病院に伺って本当によかったです!

予約制の皮膚科専門診療もやっているようですが、今回通常診療でもきちんと診ていただけたので、まずは通常診療で行ってみるので十分だと思いました。

診察代も検査代も大変リーズナブルだと思います。

混んでる時間帯をスタッフさんに聞いたところ、診療開始と終了前後は混むが、間の時間帯の方が空いている事が多いと教えていただきました。
動物の種類 イヌ《純血》 (スムースコート・チワワ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 マラセチア症 ペット保険
料金 12000円 (備考: 初診料1000円、診察代500円、検査1500円、薬・シャンプーなど8500円) 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
10人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ときわ動物病院 (佐賀県鳥栖市)
人間もペットも・・・ イヌ 投稿者: カットハウスHARU さん
5.0
来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
最近、「セカンドオピニオン」って言葉をよく聞きますが

ペットも それが大事 !! を痛感しました。

うちには 2人(2匹?)のシーズー犬と、ゴールデンチンチラ(超 ! 気分屋さん)がいますが、アレルギー体質なのか? 皮膚がとても弱く しょっちゅうかいています。
それが原因で皮膚が荒れ赤くなったり 傷になったりで 悩んでいました。

7~8年、他の動物病院に通っていましたが なかなか良くならず注射、飲み薬を頂く位でした。

ある日、お客様から「市役所の近くに動物病院がでけたろ~が あそこはヨカばい。何か、ばい菌の入ったみたいで とてつもなく臭さぁ~か匂いのするごとなって連れて行ったったたい。そがん汚たなかトコまで手ぇ入れんでも・・って思うくらい しっかり 診てくれててから、 最近 良くなってきた」

そ~言えば セカンドオピニオンって人間だけじゃないよね・・と思い

早速来院しました。

結果、

今まで 良くならなかった皮膚が 3回目の受診で ほぼ完治(上の子はも~少し)
しかも、色んな所も見て頂いて 目も悪く その子にあった 目薬の処方のお陰で 目の方も調子がよくなりました。
副作用のない「漢方薬」も処方して頂き 本当に いい病院を紹介して頂いたと夫婦で喜んでいます。

その他、シャンプーや普段の手入れなど いろんなアドバイスも嬉しい限りです。

常盤先生。これからも よろしくお願いいたします。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 皮膚炎 ペット保険
料金 10000~15000(2匹)円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 抗生物質
  • 目薬
  • 漢方薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
姫路エルザ動物病院 (兵庫県姫路市)
いつもお世話になっています イヌ 投稿者: グルーク さん
5.0
来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
仔犬のときから女性のH先生に診て頂いています。診断が早く説明も明確で、手際よく処置もしてくださいます。うちの犬は分離不安気味で吠えたりするのですが、嫌がる間もなく注射なども終わるのでとてもありがたいです。実家の犬や猫も同じ先生ですが、確かな知識と腕をお持ちなので安心してペットを飼っています。
待ち時間が長いときもありますが、先生が人気だし私たちもH先生にお願いしたいので仕方がないかなとも思います。予約などを使いながら今後もお世話になろうと思っています。
動物の種類 イヌ 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 歩き方がおかしい
病名 肉球の外傷 ペット保険
料金 来院理由 元々通っていた
  • ムコスタ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ