口コミ: 埼玉県のイヌのけが・その他 269件(46ページ目)
埼玉県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 269件の一覧です。
[
病院検索 (65件)
| 口コミ検索 ]
47人中
30人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イソダ犬猫病院
(埼玉県草加市)
4.0
来院時期: 2013年10月
投稿時期: 2015年02月
ペットを買ったお店からの紹介でこの病院の事を知りました。
病院は閑静な住宅街にあり、駐車場も多く、通うのにもとても便利です。
病院内もとてもきれいで、看護師、受付などスタッフの対応も良く、気分よく通う事が出来ます。
ただ、医師があまり明るい方ではなく、医師からの説明というよりも、こちらが質問した事に対して回答をするというスタイルの医師であるため、不満が残りました。
犬の去勢手術のため入院し、退院の時の医師からの説明でも、こちらから質問をしてはじめてしゃべりだすといった感じでした。
病院が新しく、設備も豊富なので、医師がもっと明るく対応していただければ、病院内の雰囲気も変わると思います。とにかく暗い感じの医師でした。
病院は閑静な住宅街にあり、駐車場も多く、通うのにもとても便利です。
病院内もとてもきれいで、看護師、受付などスタッフの対応も良く、気分よく通う事が出来ます。
ただ、医師があまり明るい方ではなく、医師からの説明というよりも、こちらが質問した事に対して回答をするというスタイルの医師であるため、不満が残りました。
犬の去勢手術のため入院し、退院の時の医師からの説明でも、こちらから質問をしてはじめてしゃべりだすといった感じでした。
病院が新しく、設備も豊富なので、医師がもっと明るく対応していただければ、病院内の雰囲気も変わると思います。とにかく暗い感じの医師でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 去勢手術 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
33人中
28人が、
この口コミが参考になったと投票しています
林獣医科病院
(埼玉県和光市)
4.0
来院時期: 2015年01月
投稿時期: 2015年01月
口コミを見たのですが営業妨害になる内容だったのでもう少し客観的な書き方が良いと思われました。
いい面と悪い面を具体的にした方がよいかと
医療設備レベルが大病院ではないので大病や重症の場合は相談程度にしたほうがいいと思います。
また手に負えない場合は無理に営業をしたり関係のない検査をして治療費をつり上げたりせず他の病院を紹介してくれたり親身になって対応してくれます。
やはり患者もセカンドオピニオンを常に考えて行動すべきだと思います。
町医者的存在として頼りにしてみてはいかがでしょうか?
3世代にわたって獣医になっていますので歴史もあり経験もかなりあるとおもいます。
午後は往診をされてますので電話で一度確認をとった方が初めての方はよいかと思われます。
いい面と悪い面を具体的にした方がよいかと
医療設備レベルが大病院ではないので大病や重症の場合は相談程度にしたほうがいいと思います。
また手に負えない場合は無理に営業をしたり関係のない検査をして治療費をつり上げたりせず他の病院を紹介してくれたり親身になって対応してくれます。
やはり患者もセカンドオピニオンを常に考えて行動すべきだと思います。
町医者的存在として頼りにしてみてはいかがでしょうか?
3世代にわたって獣医になっていますので歴史もあり経験もかなりあるとおもいます。
午後は往診をされてますので電話で一度確認をとった方が初めての方はよいかと思われます。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みさと動物病院
(埼玉県三郷市)
4.0
来院時期: 2014年12月
投稿時期: 2015年01月
この病院には、うちの子を飼い始めたときからお世話になっています。
いつも健康で病気らしい病気はしないのですが、遠い実家に帰省するときにはいつもこの病院です。
預けると、ケージに入れっぱなしの病院が多い中、病院の中にあるオープンスペースで一日二回放してくれるので安心できますし、何より獣医さんが夜間もいらっしゃるので気持ちも落ち着きます。
年末年始や夏休みもきちんと対応してくれますし、預けている間に予防接種もしてくれて、シャンプーもしてくれるので、とても助かります。
帰宅してお迎えに行くとさすがに寂しかったよ!とうるさいですが、それでもきれいにあらってもらえて毛並みもつやつやしているのをみると、きちんとみてもらえたのだな、とこちらもうれしいです。
やはり、そこいらへんのペットホテルよりかかりつけの病院に預かってもらうのはとても安心ですね。
先生方もたくさんいますが、いつもやさしくてお勧めです。
いつも健康で病気らしい病気はしないのですが、遠い実家に帰省するときにはいつもこの病院です。
預けると、ケージに入れっぱなしの病院が多い中、病院の中にあるオープンスペースで一日二回放してくれるので安心できますし、何より獣医さんが夜間もいらっしゃるので気持ちも落ち着きます。
年末年始や夏休みもきちんと対応してくれますし、預けている間に予防接種もしてくれて、シャンプーもしてくれるので、とても助かります。
帰宅してお迎えに行くとさすがに寂しかったよ!とうるさいですが、それでもきれいにあらってもらえて毛並みもつやつやしているのをみると、きちんとみてもらえたのだな、とこちらもうれしいです。
やはり、そこいらへんのペットホテルよりかかりつけの病院に預かってもらうのはとても安心ですね。
先生方もたくさんいますが、いつもやさしくてお勧めです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュアシュナウザー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 3800円 (備考: 一泊料金) | 来院理由 | 元々通っていた |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
戸田動物病院
(埼玉県戸田市)
4.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2014年11月
通常は普段見てくれている医院やペットショップではないと急なホテルは受けてくれないのですがこちらはどうしてもとお願いしてお盆真っ最中にもかかわらず軽い健康診断と予防注射や狂犬病の書類だけで利用させていただきました。
本当に他はお盆時期で対応してくれなかったのであの時はありがたかったです。
いつもの病院ですら断られた時にはどうしようかと路頭に迷いました。お盆と親の危篤がかさなってしまったので。どうしようもなく連れていく事が出来なかったので。
きっとこちらだってお休みだったはず。それなのに対応してくださった先生に今でも感謝しています。その後のお迎えに行った時の「お父様大丈夫でしたか?いつでも利用してくださいね」っという言葉が今でも残っています。ありがとうございました
本当に他はお盆時期で対応してくれなかったのであの時はありがたかったです。
いつもの病院ですら断られた時にはどうしようかと路頭に迷いました。お盆と親の危篤がかさなってしまったので。どうしようもなく連れていく事が出来なかったので。
きっとこちらだってお休みだったはず。それなのに対応してくださった先生に今でも感謝しています。その後のお迎えに行った時の「お父様大丈夫でしたか?いつでも利用してくださいね」っという言葉が今でも残っています。ありがとうございました
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | ペットホテルとしての利用 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
薬 |
|
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小野どうぶつ病院
(埼玉県春日部市)
4.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2014年09月
ノミの薬と爪切りをしてもらいました。
なかなか個性のある先生で飼い主より動物と仲良くなるような方でした。
ユーモアがあって個人的にはおもしろいと思いますが、飼い主への対応は丁寧とは言えないと思います(笑
ただ信頼できないというわけではなく飼い主と獣医さんの相性の問題だと思うのでこれからもお世話になりたいと思っています。
看護師の方は丁寧な対応をしてくださり設備もそれなりに整っているようでした。(奥の方にあるので実際にはどれほどのものなのか分かりませんが)
きっと犬のことを考えてのことなのだと思いますが、必要最低限の治療処置のみをしているように感じます。
なので不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが親しみやすい病院だと思います。
なかなか個性のある先生で飼い主より動物と仲良くなるような方でした。
ユーモアがあって個人的にはおもしろいと思いますが、飼い主への対応は丁寧とは言えないと思います(笑
ただ信頼できないというわけではなく飼い主と獣医さんの相性の問題だと思うのでこれからもお世話になりたいと思っています。
看護師の方は丁寧な対応をしてくださり設備もそれなりに整っているようでした。(奥の方にあるので実際にはどれほどのものなのか分かりませんが)
きっと犬のことを考えてのことなのだと思いますが、必要最低限の治療処置のみをしているように感じます。
なので不安に思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが親しみやすい病院だと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴犬) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 2300円 | 来院理由 | 元々通っていた |
病院は閑静な住宅街にあり、駐車場も多く、通うのにもとても便利です。
病院内もとてもきれいで、看護師、受付などスタッフの対応も良く、気分よく通う事が出来ます。
ただ、医師があまり明るい方ではなく、医師からの説明というよりも、こちらが質問し...