口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 574件(42ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 574件(42ページ目)

東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 574件の一覧です。

[ 病院検索 (334件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
橋本動物病院 (東京都練馬区)
午後8時までみてくれる。 イヌ 投稿者: maria さん
5.0
来院時期: 2010年07月 投稿時期: 2016年10月
日曜日、祭日以外はおやすみがなく、朝9時から12時まで、午後3時から午後8時まで見てくれるので安心です。急患にも電話で対応してくれるところがこころ強いみかたです。お散歩圏内なので、ペットを連れて行きやすいです。お医者さんもやさしく、説明もわかりやすく、はじめてのペットだったのですが、安心できました。数ある動物病院ですが、昔からある病院で先生もベテランのかたで、安心できます。是非、おすすめいたします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 食欲不振 ペット保険
料金 3000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
川村動物病院 (東京都北区)
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
ゴールデンリトリバー(2歳)がゴムボールを誤飲してしまったので、
大至急で連れて行きました。直ぐにデジタルレントゲン撮影で胃の状態を
確認していただきまして、丁寧に治療方針の説明をしていただきました。
開腹手術をする前に一度、嘔吐をさせて様子を見て、駄目な様であれば
直ぐに、開腹手術に切り替えるということでした。
結果的には嘔吐ではボールは出ず、その日の午後に緊急の開腹手術を
していただき、4泊5日の入院で、元気に退院しました。
この病院は、設備も完備しており、治療方針の説明、手術後の回復期の
アドバイスなど、極めて丁寧で分かりやすい説明をしていただきまして、
安心してお願いできました。また、スタッフの方皆さんもフレンドリーで、
動物を大切に扱っていただいているという印象を持ちました。
命にかかわる事故などの際に、自信をもった対応が可能な病院にお願い
できることは非常に大事だと感じました。
今後とも、よろしくお願いします。また、注意してまた同じ事故を
起こさない様にしたいと思います。
さらに、料金的にもリーズナブルだと感じました。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデンリトリバー) 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 食べ物でないものを食べる
病名 誤飲 ペット保険 アニコム
料金 17万円 (備考: このうち、7割は保険がききました。) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
19人中 18人が、 この口コミが参考になったと投票しています
はせがわ動物病院 (東京都墨田区)
鳥の専門医がすばらしい! インコ/オウム 投稿者: ユウコ さん
5.0
来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
今朝、せきせいんこがシードを吐き、何時も元気良く鳴いたり話したりするのに、全く鳴かずで心配で、ネットで小鳥の病院を探し小鳥の専門医がいらっしゃるとの事で、はせがわ動物病院さんに診て頂ました。
電話での応対も丁寧で、診て頂いたら流石に鳥の専門医!と鳥の扱いを診て思いました。とても、細やかに聞いて頂き、ご丁寧に診て頂ました。
お薬を頂きせきせいんこもとても元気になりました。中々鳥の専門医が見つからないのに、良い病院が見つかり安心です。
また元気でも又健康診断をお願いしたいです!
動物の種類 インコ/オウム (セキセイインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 消化器系疾患 症状
病名 胃腸炎 ペット保険
料金 約1000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • 飲み薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
大井町どうぶつ病院 (東京都品川区)
信頼できる病院です ネコ 投稿者: にこん さん
5.0
来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年10月
地元のみならず遠方からも通ってこられる方がたくさんいらっしゃる、大変評判の良い病院です。
院長先生を始め、どの先生方も若くて優秀な方ばかりで、安心して診ていただけます。看護士さんたちの対応も良く、活気のある待合室で他の飼い主さんとおしゃべりしていると、さほどストレスにはなりません。
実は以前は違う病院にいっていたのですが先生との相性が悪く、診察時に触っても貰えなかった我が家の猫を、こちらの院長先生は最初から躊躇無く抱っこしてくれました。
先生方も看護士さんたちも、動物に対する愛情を感じる病院です。
ただ、診察は信頼してお任せできますが、人気のため基本的に待ち時間は長いです。
動物の種類 ネコ 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
料金 3000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ペットの予防クリニック (東京都文京区)
綺麗な病院でした イヌ 投稿者: 卵259 さん
5.0
来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
飼い犬(生後4ヶ月)が初めて体調をくずし、私自身慌ててしまいましたが、
電話問合わせの際に適正な誘導をしてくださり、安心できました。

綺麗なクリニックで、うちの犬も終始リラックス。
治療投薬により、順調に元気になり感謝しています。
お薬にいたっては、喜んで飲んでくれたのでとても助かりました。(どんな味なんでしょうね)

うちの犬が、先生も病院も好きなようですので、今後もお世話になると思います。
初病院のためほかとは比較できませんが、病院探しのご参考になれば幸いです。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ