口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(54ページ目)
東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 343件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
オアシス動物病院
(東京都世田谷区)
4.0
来院時期: 2015年07月
投稿時期: 2018年01月
うちの犬の毛が何箇所か部分的に抜けて、虫刺されのようなものがいくつかできていたのでこちらで診察してもらいました。
細菌性皮膚炎と診断され、抗生物質を処方していただきました。
毛が生えてくるまではそれなりに時間がかかりましたが、皮膚の赤みの方は5日ほどで完全になくなったので良かったです。
先生からの病気の説明なども詳しくて安心感を持てました。
小さい病院ながらも駐車場があるのでアクセス性も良好で行き帰りが楽でよかったです。
細菌性皮膚炎と診断され、抗生物質を処方していただきました。
毛が生えてくるまではそれなりに時間がかかりましたが、皮膚の赤みの方は5日ほどで完全になくなったので良かったです。
先生からの病気の説明なども詳しくて安心感を持てました。
小さい病院ながらも駐車場があるのでアクセス性も良好で行き帰りが楽でよかったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パグ) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 細菌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
16人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ふじわら動物病院
(東京都葛飾区)
4.0
来院時期: 2017年03月
投稿時期: 2017年07月
予約が取り辛く、いつも混んでいる。
院内はあまり綺麗ではないです。
以前居らしたNSの方に嫌味を言われ凹んだことがありましたが、今は見かけないので安心。
先生の診察は冷静、丁寧、手際よい。相談もしやすい雰囲気です。混んでいるわりに回転が速い。重症なペットちゃんが居なければ、5、6匹待っても30分〜1時間以内で呼ばれます。知識と経験が豊富で、下手にあれやこれや検査をされないので金額も良心的です。おかげさまで長寿です。いろんな病院へ行きましたが、診察内容、金額では一番良い。
院内はあまり綺麗ではないです。
以前居らしたNSの方に嫌味を言われ凹んだことがありましたが、今は見かけないので安心。
先生の診察は冷静、丁寧、手際よい。相談もしやすい雰囲気です。混んでいるわりに回転が速い。重症なペットちゃんが居なければ、5、6匹待っても30分〜1時間以内で呼ばれます。知識と経験が豊富で、下手にあれやこれや検査をされないので金額も良心的です。おかげさまで長寿です。いろんな病院へ行きましたが、診察内容、金額では一番良い。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
川瀬獣医科緑道分院
(東京都世田谷区)
4.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2017年06月
飼い犬がやたらと痒がるので連れて行きました。
先生はとても説明が丁寧でした。
ホワイトボードを持ってきて、
・こういうケースが可能性としてはある
・今回はこの中で、これとこれの可能性が高い
・なのでまずはこういう治療をやってみたいと思う
・そのため、今回はこういう検査をやってみようと思う
という風に、非常に論理的に説明をしてくれ、かかる費用感と予想できる効果など、選択と決定をきちんとできるように情報をくださいました。
薬も、日ごとの量をそれぞれパッケージングしてくれ、考えたりする必要のない親切な対応をしてくれました。
先生はとても説明が丁寧でした。
ホワイトボードを持ってきて、
・こういうケースが可能性としてはある
・今回はこの中で、これとこれの可能性が高い
・なのでまずはこういう治療をやってみたいと思う
・そのため、今回はこういう検査をやってみようと思う
という風に、非常に論理的に説明をしてくれ、かかる費用感と予想できる効果など、選択と決定をきちんとできるように情報をくださいました。
薬も、日ごとの量をそれぞれパッケージングしてくれ、考えたりする必要のない親切な対応をしてくれました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アレルギー性皮膚炎 | ペット保険 | あんしんペット少額短期保険 |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
加藤動物病院第2
(東京都小平市)
4.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2017年03月
原因不明の皮膚病でお世話になっています。我が家の愛犬はとにかく小心者でいつもスタッフの方々にご迷惑をおかけしています(お漏らしや脱糞などなど…)嫌な顔一つせず、対応して下さいますし、先生も丁寧な説明をして下さいます。時間も土日祝日診察しているので、平日勤務をしている私は助かります。診察料金も他の動物病院より明瞭会計の様な気がします。15歳の老犬ですが大事な大事な家族です。もっと長生きして貰える様に、これからも加藤第二病院でお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
7人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかね動物病院
(東京都北区)
4.0
来院時期: 2016年10月
投稿時期: 2017年03月
週末、祝日も休み無しでやっているので、いつもお世話になっております。。
先生は何人かいまして。
東大卒の先生が結構いるみたいです。。
信頼してワンちゃんをみてもらっています。
人気がある動物病院なので、、
いつも混んでいて、待ち時間は長いのですが、スタッフの方と先生たちは優しくてワンちゃんの心配なこととか質問によく応えてくれます。。
わんちゃんにも、優しく対応してくれていい動物病院だと思います。
ずっとお願いしたいと思います。
先生は何人かいまして。
東大卒の先生が結構いるみたいです。。
信頼してワンちゃんをみてもらっています。
人気がある動物病院なので、、
いつも混んでいて、待ち時間は長いのですが、スタッフの方と先生たちは優しくてワンちゃんの心配なこととか質問によく応えてくれます。。
わんちゃんにも、優しく対応してくれていい動物病院だと思います。
ずっとお願いしたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 (イタリアン・グレーハウンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
料金 | 5000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
細菌性皮膚炎と診断され、抗生物質を処方していただきました。
毛が生えてくるまではそれなりに時間がかかりましたが、皮膚の赤みの方は5日ほどで完全になくなったので良かったです。
先生か...