口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(56ページ目)
東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 343件の一覧です。
[
病院検索 (335件)
| 口コミ検索 ]
19人中
15人が、
この口コミが参考になったと投票しています
PetClinicアニホス
(東京都板橋区)
4.0
来院時期: 2016年01月
投稿時期: 2016年03月
設備が整っており夜間も救急で診てもらえます。ペットホテルと美容院も併設されているので持病があるワンちゃんを預けるのも安心です。
待合室はネコちゃんワンちゃんの椅子が分かれていたり配慮もされています。
診察室や先生も多く土日でなければ待ち時間もそこまで長くないです。
先生も気になることや病気の説明、ケア方法など納得するまで説明してくれますしとてもいい動物病院です。
ただ少しの検査やお薬などが他の動物病院と比べたら高いような気がしますがやはり何かあったときには全て同じ病院で診てもらいたいのでアニホスに通ってしまいます。
参加したことはありませんが飼い主セミナーや音楽会など色々なイベントもやっているみたいで地域の飼い主さんとも交流がありそうで楽しそうです。
待合室はネコちゃんワンちゃんの椅子が分かれていたり配慮もされています。
診察室や先生も多く土日でなければ待ち時間もそこまで長くないです。
先生も気になることや病気の説明、ケア方法など納得するまで説明してくれますしとてもいい動物病院です。
ただ少しの検査やお薬などが他の動物病院と比べたら高いような気がしますがやはり何かあったときには全て同じ病院で診てもらいたいのでアニホスに通ってしまいます。
参加したことはありませんが飼い主セミナーや音楽会など色々なイベントもやっているみたいで地域の飼い主さんとも交流がありそうで楽しそうです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ダックスフンド) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 耳が臭い |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ひまわり動物病院 篠崎
(東京都江戸川区)
4.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年02月
具合の悪いペットが診療時間ぎりぎりに行っても、診てくださいます。
獣医さんは女医さんで、ペットに話しかけながら丁寧に診てくれます。
うちのわんこをかれこれ10年近く診てもらってますが、とても丁寧です。
待ち時間が少し長い気がしますが、順番の変動にもていねいに説明があり、気持ちがいいです。
治療方針も説明してくれて、わかりやすかったです。
病院内は清潔でいつもきれいです。
最近口コミで広がったのか、犬猫以外の小動物・フェレットなども見かけます。ある程度の動物は診ていただけると思います。
先生の獣医を志したきっかけ、心いきに感動し、引っ越した今でも通院し続けています。
現在、皮膚病の子にも効くというジェットバス?的な入浴があり、予約待ちらしいですが、皮膚の弱い子を時間をずらしてくれて入浴もさせてくれるようです。うちの子も後日いれてもらい、治りました。
少々値段が張る気もしますが、お勧めですよ。
獣医さんは女医さんで、ペットに話しかけながら丁寧に診てくれます。
うちのわんこをかれこれ10年近く診てもらってますが、とても丁寧です。
待ち時間が少し長い気がしますが、順番の変動にもていねいに説明があり、気持ちがいいです。
治療方針も説明してくれて、わかりやすかったです。
病院内は清潔でいつもきれいです。
最近口コミで広がったのか、犬猫以外の小動物・フェレットなども見かけます。ある程度の動物は診ていただけると思います。
先生の獣医を志したきっかけ、心いきに感動し、引っ越した今でも通院し続けています。
現在、皮膚病の子にも効くというジェットバス?的な入浴があり、予約待ちらしいですが、皮膚の弱い子を時間をずらしてくれて入浴もさせてくれるようです。うちの子も後日いれてもらい、治りました。
少々値段が張る気もしますが、お勧めですよ。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | ホットスポット | ペット保険 | - |
料金 | 8000円 (備考: 皮膚の検査クスり二週間分) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
7人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コジマ練馬動物病院
(東京都練馬区)
4.0
来院時期: 2016年02月
投稿時期: 2016年02月
現在9歳のミニチュアシュナウザーと暮らしています。
コジマ練馬動物病院は、生後2ヶ月から通っているのでかれこれ9年弱・主に土日祝にかかります。
受付に関しては、感じは悪くはないですが良くもなく、声をかけなければ気づかれないときもあります。
予約せずに行きますので待ち時間は正直長いです。獣医の指名の状況にもよりますが、だいたい40~80分ほど待ちます。呼ばれたら個室に入り、診察してもらいます。少しでも気になるところがあればすぐ確認し、獣医の判断を仰ぐのですが、お願いすれば体調・変な所がないかなどきちんと診てくれます。
一度、熱中症・脱水症状で入院したことがありますが、ちょうど祝日にかぶっていたため土日祝も開院していてくれるのは本当にありがたかったです。
また何かあったらすぐ連絡下さい、と深夜でも連絡を取れるように獣医の携帯も教えてもらえたりと動物のことをきちんと考えてくれている対応で安心して任せられました。
今回は頭にぽちっとほくろのような小さめのものができ診察と、そろそろノミダニの薬とフィラリアの薬を、と思い通院しました。今回診察だけでしたが「急激にほくろのようなものが大きくなっていないなら大丈夫、と言われ何か変わったことや困ったことはないか」などきちんと聞いて貰えました。これからも通いたい病院です。
コジマ練馬動物病院は、生後2ヶ月から通っているのでかれこれ9年弱・主に土日祝にかかります。
受付に関しては、感じは悪くはないですが良くもなく、声をかけなければ気づかれないときもあります。
予約せずに行きますので待ち時間は正直長いです。獣医の指名の状況にもよりますが、だいたい40~80分ほど待ちます。呼ばれたら個室に入り、診察してもらいます。少しでも気になるところがあればすぐ確認し、獣医の判断を仰ぐのですが、お願いすれば体調・変な所がないかなどきちんと診てくれます。
一度、熱中症・脱水症状で入院したことがありますが、ちょうど祝日にかぶっていたため土日祝も開院していてくれるのは本当にありがたかったです。
また何かあったらすぐ連絡下さい、と深夜でも連絡を取れるように獣医の携帯も教えてもらえたりと動物のことをきちんと考えてくれている対応で安心して任せられました。
今回は頭にぽちっとほくろのような小さめのものができ診察と、そろそろノミダニの薬とフィラリアの薬を、と思い通院しました。今回診察だけでしたが「急激にほくろのようなものが大きくなっていないなら大丈夫、と言われ何か変わったことや困ったことはないか」などきちんと聞いて貰えました。これからも通いたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ミニチュア・シュナウザー) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚にしこりがある |
病名 | なし | ペット保険 | - |
料金 | 13000円 (備考: 診察・フィラリアの薬とノミダニの薬3ヶ月分ずつ) | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやまえ動物病院
(東京都杉並区)
4.0
来院時期: 2015年10月
投稿時期: 2016年01月
我が家の愛犬のトイプードルが10年近くお世話になっています。
予防接種から半年に一度の定期健診、心臓病とアトピ-の治療と
多岐にわたり診て頂いています。
こちらの先生は飼い主の話をしっかり聞いてくれて、どうしたいか
要望に沿ってくれます。
治療費に関しても事前に必ずどのくらい治療費が必要になるのか
説明があります。
不要な検査や投薬はしません。
ペットに対する態度が優しく、待合室から診察室に入る時には
ワンコたちはシッポをブンブン振りながら自ら入っていってます。
新しい治療法を勉強会に出るなどして、積極的に勉強されていて
最新の知識を持たれています。
また薬も他院に比べてやや安いです。
総合的に見て良心的で誠実な信用できる獣医さんだと思います。
予防接種から半年に一度の定期健診、心臓病とアトピ-の治療と
多岐にわたり診て頂いています。
こちらの先生は飼い主の話をしっかり聞いてくれて、どうしたいか
要望に沿ってくれます。
治療費に関しても事前に必ずどのくらい治療費が必要になるのか
説明があります。
不要な検査や投薬はしません。
ペットに対する態度が優しく、待合室から診察室に入る時には
ワンコたちはシッポをブンブン振りながら自ら入っていってます。
新しい治療法を勉強会に出るなどして、積極的に勉強されていて
最新の知識を持たれています。
また薬も他院に比べてやや安いです。
総合的に見て良心的で誠実な信用できる獣医さんだと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | アトピ性皮膚炎 | ペット保険 | アニコム |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
梅島動物病院
(東京都足立区)
4.0
投稿時期: 2015年10月
常時、先生が数人いらっしゃるので、自分とペットにあう先生に出会えれば、とてもいい病院と言えると思います。
実際私も、最初のころはあえて先生を指名しないで受診していて、4人目の先生で「この先生なら!」という先生に出会え、今は常にその先生を指名してお願いしています。
待ち時間は非常に長いです。
予約していても1時間ほど待たされます。
でも待合室も広いですし、飼い主さん同士の会話で得られる情報も多いので、私はそんなに苦になりません。
駐車場が狭く停めにくいのは改善していただけると嬉しいです。
ものすごい数の患者数の割に駐車場が狭すぎです。
そして大型車だととても停めにくい・・。
コインパーキングにとめればいいのですが、なにしろ待ち時間が長いので、けっこうな出費になります。
それでも通っているのはやはり良い病院だから、です。
実際私も、最初のころはあえて先生を指名しないで受診していて、4人目の先生で「この先生なら!」という先生に出会え、今は常にその先生を指名してお願いしています。
待ち時間は非常に長いです。
予約していても1時間ほど待たされます。
でも待合室も広いですし、飼い主さん同士の会話で得られる情報も多いので、私はそんなに苦になりません。
駐車場が狭く停めにくいのは改善していただけると嬉しいです。
ものすごい数の患者数の割に駐車場が狭すぎです。
そして大型車だととても停めにくい・・。
コインパーキングにとめればいいのですが、なにしろ待ち時間が長いので、けっこうな出費になります。
それでも通っているのはやはり良い病院だから、です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 皮膚が弱い | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
待合室はネコちゃんワンちゃんの椅子が分かれていたり配慮もされています。
診察室や先生も多く土日でなければ待ち時間もそこまで長くないです。
先生も気になることや...