口コミ: 愛知県の動物の消化器系疾患 216件(6ページ目)
愛知県の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 216件の一覧です。
[
病院検索 (98件)
| 口コミ検索 ]
6人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
犬猫病院ドクトルひこ
(愛知県豊橋市)
5.0
来院時期: 2020年11月
投稿時期: 2021年02月
愛犬が血便が出たので診察をしてもらいました。
しっかり検査してもらい、経過観察ですぐ良くなったのですが何かあったらすぐ来てと言ってくれました。良くなったなら来なくていいからと無駄に診察する事もなく、いい先生だと思います。
心配性で何度も見てもらいたい方には向いてないかもですが、私は信頼しているので先生が来なくていいと言ってくれればそれ以上通いません。
ただ狂犬病などは集団接種でなく、しっかり体重や体温を測ったりしないと死んじゃう事もあるからと肝心な事はしっかり指導してくれます。
しっかり検査してもらい、経過観察ですぐ良くなったのですが何かあったらすぐ来てと言ってくれました。良くなったなら来なくていいからと無駄に診察する事もなく、いい先生だと思います。
心配性で何度も見てもらいたい方には向いてないかもですが、私は信頼しているので先生が来なくていいと言ってくれればそれ以上通いません。
ただ狂犬病などは集団接種でなく、しっかり体重や体温を測ったりしないと死んじゃう事もあるからと肝心な事はしっかり指導してくれます。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ヨークシャー・テリア) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
あすら動物病院
(愛知県清須市)
5.0
来院時期: 2020年12月
投稿時期: 2021年01月
10年くらい前に初めて伺いました。
動物に優しく、見立ても良い。
いつも混んでいて待ち時間がかなり有りますが、近隣は、田んぼと工場が多く、お散歩させて待ちます。
車は、6台くらいありますが、奥に止めて有る方が出られる事も有るので気をつけて下さい。
名古屋市内の病院より診察料金が安く、保険を使わなくても安心です。
ご夫婦で、されていて、どちらの先生もとても丁寧な診察をしてくださいます。
こちらで、療養食として出して頂いたモノを続けて与えるようになってからお腹は凄く調子良くなりました。
動物に優しく、見立ても良い。
いつも混んでいて待ち時間がかなり有りますが、近隣は、田んぼと工場が多く、お散歩させて待ちます。
車は、6台くらいありますが、奥に止めて有る方が出られる事も有るので気をつけて下さい。
名古屋市内の病院より診察料金が安く、保険を使わなくても安心です。
ご夫婦で、されていて、どちらの先生もとても丁寧な診察をしてくださいます。
こちらで、療養食として出して頂いたモノを続けて与えるようになってからお腹は凄く調子良くなりました。
動物の種類 | イヌ《純血》 (アメリカンコッカースパニエル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 2800円 (備考: 療養食、診察、投薬) | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
てらざわ犬猫病院
(愛知県瀬戸市)
5.0
来院時期: 2020年
投稿時期: 2020年12月
瀬戸市に引っ越して動物病院をジプシーしていましたが、トリマーさんからこちらの病院をお勧めされ、以来、10年近く我が家の中型犬達はお世話になっています。先生は気さくな方で、どんなお話でもきちんと聞いて下さり、奥様始め、看護師さん達も皆、親切ですので怖がりなうちの子も安心して診せられます。先生は愛犬ファーストですので我が家のように愛犬優先の家庭向きだと思いますが、診察・治療も料金も良心的で、飼い主の負担になるようなことはされません。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
1人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
なかしま犬猫病院
(愛知県江南市)
5.0
来院時期: 2020年10月
投稿時期: 2020年10月
保護したばかりの猫が下痢をしてしまい、知人から評判がいいと聞いていたので連れて行きました。
多少混んでいましたが、それほど待たずに診てもらえました。検便をして、悪玉菌がかなり増えていると教えていただき、注射とお薬で数日で良くなりました。検査や治療の説明がわかりやすかったです。
診察室にフェリウェイという猫ちゃんが落ち着く効果のあるフェロモンを使っているらしく、そのおかげか、うちの子も落ち着いていました。
多少混んでいましたが、それほど待たずに診てもらえました。検便をして、悪玉菌がかなり増えていると教えていただき、注射とお薬で数日で良くなりました。検査や治療の説明がわかりやすかったです。
診察室にフェリウェイという猫ちゃんが落ち着く効果のあるフェロモンを使っているらしく、そのおかげか、うちの子も落ち着いていました。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 5000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アロハオハナ動物病院 かもがわ公園小動物クリニック
(愛知県豊田市)
5.0
来院時期: 2020年09月
投稿時期: 2020年09月
半年程前からお世話になっています。
先日、飼っているうさぎが毛球症になってしまい、深夜2時だったにも関わらず丁寧に親切に対応してくださいました。
レントゲン、点滴や注射、あらゆる可能性を踏まえて処置をしていただいて、おかげさまで今までよりも少し酷かった毛球症が無事良くなりました。
先生のおかげで家のうさぎは毎回助けてもらっています。感謝しかありません。
とても信頼出来る素晴らしい方です。
これからも、よろしくお願いいたします。
先日、飼っているうさぎが毛球症になってしまい、深夜2時だったにも関わらず丁寧に親切に対応してくださいました。
レントゲン、点滴や注射、あらゆる可能性を踏まえて処置をしていただいて、おかげさまで今までよりも少し酷かった毛球症が無事良くなりました。
先生のおかげで家のうさぎは毎回助けてもらっています。感謝しかありません。
とても信頼出来る素晴らしい方です。
これからも、よろしくお願いいたします。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 深夜 (22-6時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 毛球症 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
しっかり検査してもらい、経過観察ですぐ良くなったのですが何かあったらすぐ来てと言ってくれました。良くなったなら来なくていいからと無駄に診察する事もなく、いい先生だと思います。
心配性で何度も見てもらいたい方には向いてないかもですが、私は信頼しているの...