口コミ: 大阪府の動物の腎・泌尿器系疾患 226件(38ページ目)
大阪府の動物を診察する腎・泌尿器系疾患に関する動物病院口コミ 226件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
8人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
柴田動物病院
(大阪府堺市西区)
4.0
来院時期: 2006年05月
投稿時期: 2012年05月
前日まで元気だったのに朝からぐったりしていてこの日は急患でうかがいました
。近所の病院ではなかったのですが、知り合いの方からの紹介でうかがいました。
予約なしでうかがったと思いますが、すぐに診ていただき、丁寧に対応していただきました。子宮蓄膿症とのこと子宮破裂、腹膜炎もおこして死にかけ状態でした。
当日すぐ手術となりとても不安でしたが、スタッフの方の対応もよく
安心しておまかせできました。手術後入院となりました。
手術は成功、すっかり元気になりました。当時4歳だった愛犬は現在9歳、夏に10歳になりますが、元気で走り回っています。
料金はやや高めですが、先生の腕は抜群に良いです。
家から遠いのですが、もしものときは是非お願いしたい先生です。
うかがったのが結構前なので来院の日にちは不確かです。すみません。
。近所の病院ではなかったのですが、知り合いの方からの紹介でうかがいました。
予約なしでうかがったと思いますが、すぐに診ていただき、丁寧に対応していただきました。子宮蓄膿症とのこと子宮破裂、腹膜炎もおこして死にかけ状態でした。
当日すぐ手術となりとても不安でしたが、スタッフの方の対応もよく
安心しておまかせできました。手術後入院となりました。
手術は成功、すっかり元気になりました。当時4歳だった愛犬は現在9歳、夏に10歳になりますが、元気で走り回っています。
料金はやや高めですが、先生の腕は抜群に良いです。
家から遠いのですが、もしものときは是非お願いしたい先生です。
うかがったのが結構前なので来院の日にちは不確かです。すみません。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ビーグル) | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | - | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 子宮蓄膿症 | ペット保険 | - |
料金 | 120000円 (備考: 入院および子宮蓄膿症の手術) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ハート動物病院
(大阪府高槻市)
4.0
来院時期: 2012年02月
投稿時期: 2012年04月
朝から何度もトイレに行くのでおかしいと思い尿を見るとピンク色でした。
すぐに行き付けのハート動物病院へ行きました。
前にいた患者さんも一組だったので、10分くらい待つだけですぐに診てもらえました。
朝からの様子を詳しく話しました。
検温と体重測定など一通り診てもらって膀胱炎、もしくは結石の疑いがあると言うことで、尿を絞ってもらい検査してもらいました。
幸い結石はなく膀胱炎と言うことでした。
薬を出してもらい、数日で良くなりました。
先生は愛想がいいとは言えませんが、丁寧に診察してもらったし、病気の説明も優しくして下さいました。
看護師さんも親切で、親近感を覚えました。
日曜日や祭日も午前中だけですがやっているので助かります。
とにかく、いつも裏表のない対応で、ホテルなども安心して利用できる病院です。
すぐに行き付けのハート動物病院へ行きました。
前にいた患者さんも一組だったので、10分くらい待つだけですぐに診てもらえました。
朝からの様子を詳しく話しました。
検温と体重測定など一通り診てもらって膀胱炎、もしくは結石の疑いがあると言うことで、尿を絞ってもらい検査してもらいました。
幸い結石はなく膀胱炎と言うことでした。
薬を出してもらい、数日で良くなりました。
先生は愛想がいいとは言えませんが、丁寧に診察してもらったし、病気の説明も優しくして下さいました。
看護師さんも親切で、親近感を覚えました。
日曜日や祭日も午前中だけですがやっているので助かります。
とにかく、いつも裏表のない対応で、ホテルなども安心して利用できる病院です。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
バオペットクリニック
(大阪府吹田市)
4.0
来院時期: 2012年08月
投稿時期: 2012年03月
実家に帰省中、折り合いの良くない夫と3週間生活したことがよほどストレスだったのか、
私が実家から帰宅すると、雑種(メス)の排尿がおかしかったので翌日すぐ病院へ行きました。
膀胱炎か結石のような症状とそぶりだったのですが、メスだとストレスで病気と関係なく
尿道が傷つき、血尿が出てしまうことがよくある、ということでした。
一応、自宅で採尿できるようにとキットをいただきました。
飲み薬とついでに予防接種で15000円ぐらいでした。
若いスタッフさんが3人ほどいて、対応は良かったです。
朝一番で病院に行きましたので、待ち時間はほとんどなかったです。
診察自体は悪くなかったのですが、建物の立地がちょっと気になります。
高台の上にさらに階段と、段差が多すぎて、キャリーに入れた状態で
ちょっと辛かったです。
私が実家から帰宅すると、雑種(メス)の排尿がおかしかったので翌日すぐ病院へ行きました。
膀胱炎か結石のような症状とそぶりだったのですが、メスだとストレスで病気と関係なく
尿道が傷つき、血尿が出てしまうことがよくある、ということでした。
一応、自宅で採尿できるようにとキットをいただきました。
飲み薬とついでに予防接種で15000円ぐらいでした。
若いスタッフさんが3人ほどいて、対応は良かったです。
朝一番で病院に行きましたので、待ち時間はほとんどなかったです。
診察自体は悪くなかったのですが、建物の立地がちょっと気になります。
高台の上にさらに階段と、段差が多すぎて、キャリーに入れた状態で
ちょっと辛かったです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | - |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
料金 | 15000円 | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
そよかぜ動物病院
(大阪府枚方市)
3.5
来院時期: 2022年07月
投稿時期: 2023年01月
いつもの動物病院が休診だった時、
空いてた病院。
初めてで戸惑いながらも受診する事に。
病院は新しく最新の機器導入されています。
受付もLINEでできて待ち時間対策あります。
病院前に数台の駐車場があり
抱っこの犬や猫ちゃんも大変便利。
うちはいつもの膀胱炎で受診。
先生は大変優しく初めてでも安心でした。
犬と猫ちゃんの待合も分けてありゆっくり待てました。
尿検査と薬希望でしたが、親切にエコーもして下さいました。
空いてた病院。
初めてで戸惑いながらも受診する事に。
病院は新しく最新の機器導入されています。
受付もLINEでできて待ち時間対策あります。
病院前に数台の駐車場があり
抱っこの犬や猫ちゃんも大変便利。
うちはいつもの膀胱炎で受診。
先生は大変優しく初めてでも安心でした。
犬と猫ちゃんの待合も分けてありゆっくり待てました。
尿検査と薬希望でしたが、親切にエコーもして下さいました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | 尿の色がおかしい |
病名 | 膀胱炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マック動物病院
(大阪府大阪市東住吉区)
3.5
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年08月
受付スタッフは平均的だと思います
良くもなく悪くもなくです
獣医師の3人の方たちは対応も丁寧です
健康診断や予防接種などの簡単なものはきっと問題なく大丈夫だと思います。
うちは残念ながら重病な猫だったので合わなかったようです。
薬なども説明があるものとないものがあり飼い主に知識がなければそのまま投薬することになります。
合わない薬をもらって不調になりました。
個体差があるので投薬してみないとわからないので仕方ありませんが‥
重病の場合はより高度な医療をおこなっている病院に行くしかありません
小さい病院ですがとても綺麗で混み合うこともあまりなく動物たちにストレスを感じさせることも少ないと思います
良くもなく悪くもなくです
獣医師の3人の方たちは対応も丁寧です
健康診断や予防接種などの簡単なものはきっと問題なく大丈夫だと思います。
うちは残念ながら重病な猫だったので合わなかったようです。
薬なども説明があるものとないものがあり飼い主に知識がなければそのまま投薬することになります。
合わない薬をもらって不調になりました。
個体差があるので投薬してみないとわからないので仕方ありませんが‥
重病の場合はより高度な医療をおこなっている病院に行くしかありません
小さい病院ですがとても綺麗で混み合うこともあまりなく動物たちにストレスを感じさせることも少ないと思います
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 腎・泌尿器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 腎不全 | ペット保険 | - |
。近所の病院ではなかったのですが、知り合いの方からの紹介でうかがいました。
予約なしでうかがったと思いますが、すぐに診ていただき、丁寧に対応していただきました。子宮蓄膿症とのこと子宮破裂、腹膜炎もおこして死にかけ状態でした...