口コミ: 全国のイヌの皮膚系疾患 2244件(5ページ目)
全国のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2244件の一覧です。
[
病院検索 (1570件)
| 口コミ検索 ]
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フェニックス動物病院
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2024年08月
投稿時期: 2024年08月
フレブル 7歳 女のコです。
幼少より皮膚赤みやボツボツ症状あり、近年より症状が酷くなり食欲もなくなり痩せ細ってしまいました。
今までの獣医は、先天性疾患であるからフレブルは仕方ない、アレルギーかも、週一でシャワーで清潔に、とりあえずアポキル。
為す術もなしの時、ダメもとで違う医師にも診てもらおうとフェニックスへ。
まず驚いたのが、具体的な治療法を提案してくれた事です。これなら治る!と。
今までの獣医には一切なかった事。
原因も寄生虫の可能性を示唆し、これも今まで誰一人言わなかった。
すぐに先生の皮膚病研究の賜物と判り、この先生は本物と思いました。
これぞ医師、プロフェッショナルです。
治療開始のその日から、赤みも薄くなり、食欲旺盛(薬の副作用との事でしたが)、僅か2ヶ月程ですっかりキレイなカラダになりました。
因みにフレブルは肌が脂っこい犬種なので2週間に一度はお風呂に、、、と今までは言われてきましたが、フェニックス先生はそんな頻度でお風呂ダメとまったくの反対意見、試しに治療開始から1ヶ月強風呂禁止にしてみたところ、何故か臭いもしなくなり毛艶もよくなりました。
野生動物がお風呂に入らないでしょ、頻繁に洗うことで、本来持っている皮膚脂や免疫力を無くしてしまうんだよ、と言ってた先生を思いだし納得。
研究熱心の素晴らしい獣医ですが、優しく人懐っこい、犬と飼主の幸せを真剣に考えてる真面目な方です。
幼少より皮膚赤みやボツボツ症状あり、近年より症状が酷くなり食欲もなくなり痩せ細ってしまいました。
今までの獣医は、先天性疾患であるからフレブルは仕方ない、アレルギーかも、週一でシャワーで清潔に、とりあえずアポキル。
為す術もなしの時、ダメもとで違う医師にも診てもらおうとフェニックスへ。
まず驚いたのが、具体的な治療法を提案してくれた事です。これなら治る!と。
今までの獣医には一切なかった事。
原因も寄生虫の可能性を示唆し、これも今まで誰一人言わなかった。
すぐに先生の皮膚病研究の賜物と判り、この先生は本物と思いました。
これぞ医師、プロフェッショナルです。
治療開始のその日から、赤みも薄くなり、食欲旺盛(薬の副作用との事でしたが)、僅か2ヶ月程ですっかりキレイなカラダになりました。
因みにフレブルは肌が脂っこい犬種なので2週間に一度はお風呂に、、、と今までは言われてきましたが、フェニックス先生はそんな頻度でお風呂ダメとまったくの反対意見、試しに治療開始から1ヶ月強風呂禁止にしてみたところ、何故か臭いもしなくなり毛艶もよくなりました。
野生動物がお風呂に入らないでしょ、頻繁に洗うことで、本来持っている皮膚脂や免疫力を無くしてしまうんだよ、と言ってた先生を思いだし納得。
研究熱心の素晴らしい獣医ですが、優しく人懐っこい、犬と飼主の幸せを真剣に考えてる真面目な方です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | - |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
3人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
BUDDY(バディ)動物病院
(兵庫県宝塚市)
5.0
来院時期: 2024年07月
投稿時期: 2024年07月
アメコカの皮膚トラブルで受診しました。
皮膚診療に力を入れているとあった通り、身体の隅々まで見て、触って、状態をとても丁寧に診てもらえました。
診察は、コミュニケーションを取りながら、うちの子の気持ちを汲み取り、うちの子のタイミングで診てくれて、とても落ち着いて診察が受けれました。
皮膚だけでなく、身体全体のチェックは勿論、歯や歯茎の状態も確認してくれました。
診断や治療の結果には、納得できる内容で、来てよかった❗️と、大満足です。
病院内は、とても清潔で匂いもありません。
猫への配慮も徹底しているみたいで、先の受診の猫さんとは、全く会うことの無い環境でした。会計も猫の診察室から出来る様子で、猫さんにはストレス無いと思います。
予約出来る点も良かったです。待ち時間が少ないのは助かります。待たせるストレスが無いので、落ち着いて受診出来、とても有難いシステムでした。
連携している病院もあり、安心できます。
これからも、お世話になりたい病院です。
皮膚診療に力を入れているとあった通り、身体の隅々まで見て、触って、状態をとても丁寧に診てもらえました。
診察は、コミュニケーションを取りながら、うちの子の気持ちを汲み取り、うちの子のタイミングで診てくれて、とても落ち着いて診察が受けれました。
皮膚だけでなく、身体全体のチェックは勿論、歯や歯茎の状態も確認してくれました。
診断や治療の結果には、納得できる内容で、来てよかった❗️と、大満足です。
病院内は、とても清潔で匂いもありません。
猫への配慮も徹底しているみたいで、先の受診の猫さんとは、全く会うことの無い環境でした。会計も猫の診察室から出来る様子で、猫さんにはストレス無いと思います。
予約出来る点も良かったです。待ち時間が少ないのは助かります。待たせるストレスが無いので、落ち着いて受診出来、とても有難いシステムでした。
連携している病院もあり、安心できます。
これからも、お世話になりたい病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | フケが出る |
病名 | 脂漏症 | ペット保険 | SBIいきいき少短 |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
エルマーどうぶつ病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2024年04月
投稿時期: 2024年07月
アレルギー、指間炎、膿皮症で悩まされておりました。
以前通っていた病院が休みで探してこちらにきました。
3年近く悩まされていた。指間炎も゙こちらの先生方のおかげでとても良くなっております。感謝の気持ちでいっぱいです。丁寧でとても親身になっていただいて、お医者様の選び方が大切だとつくづく思いました。
本当に信頼できる病院に出会えて良かったです
以前通っていた病院が休みで探してこちらにきました。
3年近く悩まされていた。指間炎も゙こちらの先生方のおかげでとても良くなっております。感謝の気持ちでいっぱいです。丁寧でとても親身になっていただいて、お医者様の選び方が大切だとつくづく思いました。
本当に信頼できる病院に出会えて良かったです
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 指間炎 | ペット保険 | ペットメディカルサポート |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
フェニックス動物病院
(千葉県船橋市)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
現在2歳の豆柴です。
小さな頃から通っていた別の病院で食物アレルギーと診断を受け、
アレルゲンを避けたフードに切り換えて様子をみていたのですが一向におさまらず、
あれこれフードを変えてしまい訳が分からなくなっていた頃、
インスタグラムでフォローをしていた同県在住の方がこのフェニックス動物病院で皮膚病が治った!と紹介されていて、
あれ?こんなに近くに皮膚病に強い病院あるんだーと思い速攻電話で診察予約をしました。
先生はとても穏やかな方で、初診ではとにかく丁寧に、こんなに長時間かけていいんですか?という位、話を聞いてくださいました。
うちの子の症状だけでなく、飼い主の不安な気持ちにも寄り添って話を聞いてくださいました。
カイカイの原因追求をし、徹底的にそれをやっつけるというやり方で、途中別の原因も判明したのですが、様々なアプローチで約半年、めでたく「卒業」出来ました。
また、待ち時間は長いのに診察数分という、よくある動物病院とは全然真逆でして、予約が出来てちゃんと予約時刻から診察を受けられるので、待ち時間ゼロ!
お薬待ちもないようにしてくださるので、毎回の通院負担も少なくとても助かりました。
診察に時間が必要な時はしっかりと、注射だけの時は速攻終わり、相談があればいくらでも話を聞いてくださる優しい先生です。
なかなか良くならなくて、遠方からはるばるこちらの病院を訪ねて来られる方も結構いらっしゃいました。
皮膚病でちゃんと「卒業」出来る病院はなかなか無いと思います。
今カイカイで悩んでいる子がいる方に、少しでもこの情報がお役に立てたら嬉しいです。
小さな頃から通っていた別の病院で食物アレルギーと診断を受け、
アレルゲンを避けたフードに切り換えて様子をみていたのですが一向におさまらず、
あれこれフードを変えてしまい訳が分からなくなっていた頃、
インスタグラムでフォローをしていた同県在住の方がこのフェニックス動物病院で皮膚病が治った!と紹介されていて、
あれ?こんなに近くに皮膚病に強い病院あるんだーと思い速攻電話で診察予約をしました。
先生はとても穏やかな方で、初診ではとにかく丁寧に、こんなに長時間かけていいんですか?という位、話を聞いてくださいました。
うちの子の症状だけでなく、飼い主の不安な気持ちにも寄り添って話を聞いてくださいました。
カイカイの原因追求をし、徹底的にそれをやっつけるというやり方で、途中別の原因も判明したのですが、様々なアプローチで約半年、めでたく「卒業」出来ました。
また、待ち時間は長いのに診察数分という、よくある動物病院とは全然真逆でして、予約が出来てちゃんと予約時刻から診察を受けられるので、待ち時間ゼロ!
お薬待ちもないようにしてくださるので、毎回の通院負担も少なくとても助かりました。
診察に時間が必要な時はしっかりと、注射だけの時は速攻終わり、相談があればいくらでも話を聞いてくださる優しい先生です。
なかなか良くならなくて、遠方からはるばるこちらの病院を訪ねて来られる方も結構いらっしゃいました。
皮膚病でちゃんと「卒業」出来る病院はなかなか無いと思います。
今カイカイで悩んでいる子がいる方に、少しでもこの情報がお役に立てたら嬉しいです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (柴) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
新大塚動物病院
(東京都文京区)
5.0
来院時期: 2024年06月
投稿時期: 2024年06月
ノミによる痒みやフィラリアのお薬、ワクチンの相談で受診したのですが、原因や対処法、お薬を使った後の治る過程、費用などをしっかり目を見てわかりやすく説明してくださり、その上で飼い主の意思を尊重してくださる姿勢が本当に素晴らしいと感じました。
以前の病院はどんどん検査をして費用の説明などもなく、接し方も事務的で不安になりましたが、こちらの先生は必要のない検査はきちんと不要だと言ってくださいますし、温かな空気感と相談しやすい雰囲気に癒されました。
男性の看護師さんも優しそうで、触れ方やちょっとした声がけから愛犬や飼い主への思いやりが感じられて、安心して愛犬をお任せすることができました。
お薬を飲ませたり注射の手際もとてもよく、技術のしっかりした先生なのだろうなと感じました。また診察料の1000円に爪切りと肛門しぼりが付いている点もとても良心的だと思います。
いい病院が見つかってホッとしていますし、今後もぜひお世話になりたい動物病院です。
以前の病院はどんどん検査をして費用の説明などもなく、接し方も事務的で不安になりましたが、こちらの先生は必要のない検査はきちんと不要だと言ってくださいますし、温かな空気感と相談しやすい雰囲気に癒されました。
男性の看護師さんも優しそうで、触れ方やちょっとした声がけから愛犬や飼い主への思いやりが感じられて、安心して愛犬をお任せすることができました。
お薬を飲ませたり注射の手際もとてもよく、技術のしっかりした先生なのだろうなと感じました。また診察料の1000円に爪切りと肛門しぼりが付いている点もとても良心的だと思います。
いい病院が見つかってホッとしていますし、今後もぜひお世話になりたい動物病院です。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 近所にあった |
![](/img/hospitals/thumb/65d59edede418.png)
動物病院スタッフからのコメント
投稿日: 2024年06月20日
みい様
この度はご来院、そしてお褒めのお言葉をいただき誠にありがとうございます。
当院ではその子にあった治療というのを一番心がけております。爪切りや肛門絞りなど普段の診察からその子の性格や、体質、そしてその子の健康な時の状態などを把握することも重要だと考えております。お困りの際はぜひ相談にいらしてください。
幼少より皮膚赤みやボツボツ症状あり、近年より症状が酷くなり食欲もなくなり痩せ細ってしまいました。
今までの獣医は、先天性疾患であるからフレブルは仕方ない、アレルギーかも、週一でシャワーで清潔に、とりあえずアポキル。
為す術もなしの時、ダメもとで違う医師にも診てもら...