口コミ: 埼玉県の動物のけが・その他 538件(19ページ目)
埼玉県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 538件の一覧です。
[
病院検索 (66件)
| 口コミ検索 ]
21人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小鳥のセンター病院 中央病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2018年07月
投稿時期: 2019年02月
タイハクオームの骨折でお世話になりました。
アクシデントで左羽を骨折し、床に左羽がダラリとつく状態でした。
怯えて、食事もとれない状態でした。
治療方法は手術、テーピングで固定して治療する、自然治癒の方法です。
先生からは時間をかけて丁寧に解りやすく、またそれぞれのメリット、デメリットを聞きました。
それでもどうしたらいいのか決断ができず、何回もこんなに聞いてもいいのかと思うくらいしつこく聞きました。
先生はそれでも懇切丁寧に納得いくまで受け答えをしてくださいました。
先生は手術で治してあげたいと思っていたと思われます。手術数もかなり経験があります。しかし絶対に無理強いはされませんでした。 しつこいくらいの相談の結果、私たちの選択を尊重してくださいました。
結論は自然治癒を選択しました。
なぜなら私の息子は、 甘えん坊、わがまま、神経質、と三悪です。 これは私の育て方がなしたことで今更変えられません。 これでは入院、手術、術後のストレス等に耐えられないと思いました。
そして,自宅に帰った後の、特にストレスへの対応、栄養補助の与え方、等々事細かくアドバイス、をいただき、連れ帰り先生の指示に従って、日々四六時中注意を払いながら時が過ぎました。
半年を過ぎたころ、なんとなく骨がくっつきはじめたかな?と感じることもありこのまま順調に治ってほしいと、しかし度々ソファーから落下しました。
骨折しているということは、羽を広げることができないのです。ですから落下するときは、そのまま床にゴロンと横たわったままで落ち起き上がることもできませんでした。まだまだ先は長いと私も辛抱辛抱!
さらに数か月経過し、今でも度々落下しますが羽を少しバタバタしながら、足から着地します。やはり骨折で運動不足が影響しているようです。 なにせ運動とリハビリが嫌いな子ですから困ったものです。
今は鳥かごの中で回転もスムーズにできますし、その時に羽もダラリと身体から離れません。
後はレントゲンを撮って骨がどのように形成してきているのかの確認をしてもらいそれにより今後のことを相談します。
結果がとても不安ですが、 小鳥のセンター病院の先生とスタッフの方の今までの対応なら安心してその日を迎えられます。
アクシデントで左羽を骨折し、床に左羽がダラリとつく状態でした。
怯えて、食事もとれない状態でした。
治療方法は手術、テーピングで固定して治療する、自然治癒の方法です。
先生からは時間をかけて丁寧に解りやすく、またそれぞれのメリット、デメリットを聞きました。
それでもどうしたらいいのか決断ができず、何回もこんなに聞いてもいいのかと思うくらいしつこく聞きました。
先生はそれでも懇切丁寧に納得いくまで受け答えをしてくださいました。
先生は手術で治してあげたいと思っていたと思われます。手術数もかなり経験があります。しかし絶対に無理強いはされませんでした。 しつこいくらいの相談の結果、私たちの選択を尊重してくださいました。
結論は自然治癒を選択しました。
なぜなら私の息子は、 甘えん坊、わがまま、神経質、と三悪です。 これは私の育て方がなしたことで今更変えられません。 これでは入院、手術、術後のストレス等に耐えられないと思いました。
そして,自宅に帰った後の、特にストレスへの対応、栄養補助の与え方、等々事細かくアドバイス、をいただき、連れ帰り先生の指示に従って、日々四六時中注意を払いながら時が過ぎました。
半年を過ぎたころ、なんとなく骨がくっつきはじめたかな?と感じることもありこのまま順調に治ってほしいと、しかし度々ソファーから落下しました。
骨折しているということは、羽を広げることができないのです。ですから落下するときは、そのまま床にゴロンと横たわったままで落ち起き上がることもできませんでした。まだまだ先は長いと私も辛抱辛抱!
さらに数か月経過し、今でも度々落下しますが羽を少しバタバタしながら、足から着地します。やはり骨折で運動不足が影響しているようです。 なにせ運動とリハビリが嫌いな子ですから困ったものです。
今は鳥かごの中で回転もスムーズにできますし、その時に羽もダラリと身体から離れません。
後はレントゲンを撮って骨がどのように形成してきているのかの確認をしてもらいそれにより今後のことを相談します。
結果がとても不安ですが、 小鳥のセンター病院の先生とスタッフの方の今までの対応なら安心してその日を迎えられます。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 骨折 | ペット保険 | - |
料金 | 忘れました円 (備考: 高くはありませんでした。) | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ほーむず動物病院
(埼玉県越谷市)
5.0
来院時期: 2019年02月
投稿時期: 2019年02月
セキセイインコを見てくれる近所の病院を探して、こちらを見つけました。
以前通っていたのは、大晦日に具合が悪くなり見つけた、年中無休の病院でしたが、毎日通ってくださいとか、注射も何本もうち、可哀想になって、やめました。
こちらは、先生も優しく、丁寧に見てくださり、対処法も丁寧に教えてくださり、とてもいい病院です。
こちらの気持ちをわかってくださり、痛み止めを処方していただき、感謝しています。
受付の方も親切で明るく、とても話しやすいです。
以前通っていたのは、大晦日に具合が悪くなり見つけた、年中無休の病院でしたが、毎日通ってくださいとか、注射も何本もうち、可哀想になって、やめました。
こちらは、先生も優しく、丁寧に見てくださり、対処法も丁寧に教えてくださり、とてもいい病院です。
こちらの気持ちをわかってくださり、痛み止めを処方していただき、感謝しています。
受付の方も親切で明るく、とても話しやすいです。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 足をあげている |
病名 | 出血、麻痺、他 | ペット保険 | - |
料金 | 864円 | 来院理由 | 近所にあった |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たじま動物病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2017年05月
投稿時期: 2019年01月
こちらの病院は先生とスタッフさんともにお優しい方ばかりで、特定の女の人以外にはほぼ人見知りをする高飛車気味な我が家のわんちゃんでしたが可愛がって下さり、我が家のわんちゃんも珍しく皆さんに懐いてくれました(笑)
一度足を怪我してしまい焦りまくりのダメ飼い主であわあわとしていたのですが、そんな私にも「慌てなくても大丈夫ですよ」と声をかけてくださりすごく心強かったです。すぐに治療していただき完治した際も「よかったね」とわんちゃんに声をかけていただき、本当に動物思いの良い先生に出会えてよかったと思いました。
何度か通わせていただいてましたが、駐車場完備で料金もとてもリーズナブルでとても助かりました。また、宿泊も扱っていたので何度か旅行の際には利用させていただきました♪
安心して預けられるのでお家で一人ぼっちにする方もいるみたいなのでやめてこちらにお願いしてくださいね><
一度足を怪我してしまい焦りまくりのダメ飼い主であわあわとしていたのですが、そんな私にも「慌てなくても大丈夫ですよ」と声をかけてくださりすごく心強かったです。すぐに治療していただき完治した際も「よかったね」とわんちゃんに声をかけていただき、本当に動物思いの良い先生に出会えてよかったと思いました。
何度か通わせていただいてましたが、駐車場完備で料金もとてもリーズナブルでとても助かりました。また、宿泊も扱っていたので何度か旅行の際には利用させていただきました♪
安心して預けられるのでお家で一人ぼっちにする方もいるみたいなのでやめてこちらにお願いしてくださいね><
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
5人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
まつざか動物病院
(埼玉県蕨市)
5.0
来院時期: 2019年01月
投稿時期: 2019年01月
引っ越しして掛かりつけの病院に行けなくなった為、自宅周辺でクチコミの良かったこちらの病院に行きました。
院内も綺麗で受付の方も愛想良く、先生に関しては文句がない位、とても丁寧に診察してくれました。
トリミングもお願いしましたが、トリミング料金の中に軽い健康診断も含まれていて、普通のサロンに連れて行くより安心感がありました。
犬猫多頭飼いをしている我家は全匹お世話になっています。
本当にお勧めする病院です!
院内も綺麗で受付の方も愛想良く、先生に関しては文句がない位、とても丁寧に診察してくれました。
トリミングもお願いしましたが、トリミング料金の中に軽い健康診断も含まれていて、普通のサロンに連れて行くより安心感がありました。
犬猫多頭飼いをしている我家は全匹お世話になっています。
本当にお勧めする病院です!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | くしゃみをする |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
4人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
片岡愛犬病院
(埼玉県さいたま市見沼区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
4.5日前からポチっと血の跡が。
猫を捕まえて見たら、爪が肉球に食い込んで痛そう!
自分で切ろうとしましたが無理なので、直ぐにこちらに。
看護士さんが抑えて、タオルで顔を覆いながらの処置。
興奮と痛みで凄い声であばれました。 わたしも保定に参加して処置が終了。(゚o゚;;
ついでに血液検査をして
ひと安心です。 今日も丁寧な対応、ありがとうございました!
しかし、体重6.8キロもあり、
姿が巨大ぼた餅なので、
ダイエットしないとです。
猫を捕まえて見たら、爪が肉球に食い込んで痛そう!
自分で切ろうとしましたが無理なので、直ぐにこちらに。
看護士さんが抑えて、タオルで顔を覆いながらの処置。
興奮と痛みで凄い声であばれました。 わたしも保定に参加して処置が終了。(゚o゚;;
ついでに血液検査をして
ひと安心です。 今日も丁寧な対応、ありがとうございました!
しかし、体重6.8キロもあり、
姿が巨大ぼた餅なので、
ダイエットしないとです。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 巻き爪 | ペット保険 | - |
料金 | 9,720円 (備考: 血液検査、エコー含) | 来院理由 | 他病院からの紹介 |
アクシデントで左羽を骨折し、床に左羽がダラリとつく状態でした。
怯えて、食事もとれない状態でした。
治療方法は手術、テーピングで固定して治療する、自然治癒の方法です。
先生からは時間をかけて丁寧に解りやすく、またそれぞれのメリット、デメリット...