口コミ: 埼玉県のイヌのけが・その他 269件(53ページ目)
埼玉県のイヌを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 269件の一覧です。
[
病院検索 (65件)
| 口コミ検索 ]
53人中
48人が、
この口コミが参考になったと投票しています
はとがや動物病院
(埼玉県川口市)
1.0
来院時期: 2020年06月
投稿時期: 2020年07月
自然分娩で出産予定でしたが、予定日より早くに胎盤剥離を起こしてしまいました。
幸い月曜日の朝の出来事でしたので、近所のこちらの病院に電話を掛けました。プロの獣医師さんなら分かるはずですが、電話の対応も15分待たされてからの来てください、というのですぐに駆けつけました。
その間も、愛犬は陣痛に苦しんでいました。
緊急だとは、お電話で伝えてありましたから、すぐに見て頂けると思ってましたが、30分くらい待たされました。
やっと先生に手渡した時点で、仔犬の頭が出て来ていました。
2匹のうちのどちらかだけでもと、願いは叶わず2匹の仔犬は亡くなりました。
その時点でも緊急なので、金額はまだわかりませんと言われました。
動物病院の常識は、高額請求でも、患者側が簡単に払えるとでも思っているのでしょうか?
母犬が助かっただけでもありがたい事ですが、もう少し対応が早かったら。
支払う側の目線に立って、もう少し緊急処置をして下さっている様子が伺えたなら、20万近い請求でも、きっとこちらの口コミにもこんな風に書かなくて済んだと思います。
小さな命を優先する医療とは、日々の地域での、ちょっとした出来事からだと思います。
同じ事が無い事を願います。
幸い月曜日の朝の出来事でしたので、近所のこちらの病院に電話を掛けました。プロの獣医師さんなら分かるはずですが、電話の対応も15分待たされてからの来てください、というのですぐに駆けつけました。
その間も、愛犬は陣痛に苦しんでいました。
緊急だとは、お電話で伝えてありましたから、すぐに見て頂けると思ってましたが、30分くらい待たされました。
やっと先生に手渡した時点で、仔犬の頭が出て来ていました。
2匹のうちのどちらかだけでもと、願いは叶わず2匹の仔犬は亡くなりました。
その時点でも緊急なので、金額はまだわかりませんと言われました。
動物病院の常識は、高額請求でも、患者側が簡単に払えるとでも思っているのでしょうか?
母犬が助かっただけでもありがたい事ですが、もう少し対応が早かったら。
支払う側の目線に立って、もう少し緊急処置をして下さっている様子が伺えたなら、20万近い請求でも、きっとこちらの口コミにもこんな風に書かなくて済んだと思います。
小さな命を優先する医療とは、日々の地域での、ちょっとした出来事からだと思います。
同じ事が無い事を願います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 2時間以上 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
病名 | 胎盤剥離 | ペット保険 | - |
料金 | 175450円 | 来院理由 | 近所にあった |
43人中
40人が、
この口コミが参考になったと投票しています
イソダ犬猫病院
(埼玉県草加市)
1.0
来院時期: 2019年08月
投稿時期: 2019年08月
入っていた保険会社の提携病院でしたので度々お世話になっていましたが、
他の方も書いている通り、先生がとても無口で無愛想です。
そして、毎回原因のはっきりしないままに診療を進められ疑問を感じていました。
しかし私もペットを飼うのが初めてなので、動物病院とはこんなものなのか、
突っ込んでこちらから質問していったほうが良いのか、
毎回悩みつつも自宅からも近いのでお世話になっていました。
今回は子犬の食欲不振で念のため診察に行ったのですが、
今回もろくに検査をしないまま抗生物質を注射され、帰宅後の夜と翌朝2回嘔吐。
食欲不振でしたが嘔吐は注射をするまでなかったので焦り、翌日も元々来るように言われていたので再度診察に。
ちなみに以前もこちらの病院での注射後に嘔吐しています。
「なぜ嘔吐したんでしょうか…」と質問したのですが、回答はなく
「注射後の嘔吐はよくあることなんですか?」と質問したところ
「よくはないでしょうよ(笑)」と鼻で笑われ、また説明もなしに注射をされ帰宅しました。
あまりの対応に食欲不振ごときで病院にかかってはいけなかったのかな、とか
元々疑問に思っていたのにこの病院を選んでしまったという自責の念に駆られ
愛犬への申し訳なさも募り、帰宅後は旦那の前で号泣してしまいました。
その後、愛犬が無事元気になったのでそれだけが救いでした。
ご近所の方でこの病院に通っているという話も聞きますので
人によって対応が違うのか、相性の問題なのか…わかりません。
ともかく、私は二度とこの病院にいくことはないと思います。
いち意見としてどなたかの参考になれば幸いです。
ちなみに、この口コミの前にも先生の対応の悪さや爪きりや肛門腺絞りの雑さで口コミしていましたが、あまりにも今回の対応が悪かったので再投稿させて頂きました。
他の方も書いている通り、先生がとても無口で無愛想です。
そして、毎回原因のはっきりしないままに診療を進められ疑問を感じていました。
しかし私もペットを飼うのが初めてなので、動物病院とはこんなものなのか、
突っ込んでこちらから質問していったほうが良いのか、
毎回悩みつつも自宅からも近いのでお世話になっていました。
今回は子犬の食欲不振で念のため診察に行ったのですが、
今回もろくに検査をしないまま抗生物質を注射され、帰宅後の夜と翌朝2回嘔吐。
食欲不振でしたが嘔吐は注射をするまでなかったので焦り、翌日も元々来るように言われていたので再度診察に。
ちなみに以前もこちらの病院での注射後に嘔吐しています。
「なぜ嘔吐したんでしょうか…」と質問したのですが、回答はなく
「注射後の嘔吐はよくあることなんですか?」と質問したところ
「よくはないでしょうよ(笑)」と鼻で笑われ、また説明もなしに注射をされ帰宅しました。
あまりの対応に食欲不振ごときで病院にかかってはいけなかったのかな、とか
元々疑問に思っていたのにこの病院を選んでしまったという自責の念に駆られ
愛犬への申し訳なさも募り、帰宅後は旦那の前で号泣してしまいました。
その後、愛犬が無事元気になったのでそれだけが救いでした。
ご近所の方でこの病院に通っているという話も聞きますので
人によって対応が違うのか、相性の問題なのか…わかりません。
ともかく、私は二度とこの病院にいくことはないと思います。
いち意見としてどなたかの参考になれば幸いです。
ちなみに、この口コミの前にも先生の対応の悪さや爪きりや肛門腺絞りの雑さで口コミしていましたが、あまりにも今回の対応が悪かったので再投稿させて頂きました。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | 15000円 (備考: 二日間のおおよその合計です。) | 来院理由 | 近所にあった |
60人中
50人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やました動物病院
(埼玉県春日部市)
1.0
投稿時期: 2015年01月
心臓が悪く1歳の頃から薬を飲んでいるシニア犬がいます。
引越しで近くに越して来たので、ホームドクターを探していました。
こちらで診て頂き、優しく熱心に説明してくださる先生の対応に感動し、
やっと良い先生が見つかった〜と喜んでいたのも束の間。
肛門腺が破裂してしまったので、痛がる愛犬を抱えて
朝一番で診て頂いたところ、
少し麻酔をかけますけど、心音にも問題無さそうなので大丈夫です!と…。
慌てて「あの…先生、このコは心臓の薬をずっと飲んでいまして、
他の病院では心雑音がかなりあると言われているのですが…」
と伝えたところ、優しい先生はいきなり豹変しました。
僕にはそんな音聞こえない!そんなこと言うならここでは診られない!
何も出来ません!はい終わりです!と強制終了。
これで診察代1000円払い、穴のあいたままのお尻の愛犬をなだめながら
結局別の病院で適切な処置をして頂きました。
痛がる患者を前に、何もしないなんて信じられなくて、とても悲しくて涙が出ました。
三回程通い、ホームドクターにしようと思っていただけにとても残念でした。
引越しで近くに越して来たので、ホームドクターを探していました。
こちらで診て頂き、優しく熱心に説明してくださる先生の対応に感動し、
やっと良い先生が見つかった〜と喜んでいたのも束の間。
肛門腺が破裂してしまったので、痛がる愛犬を抱えて
朝一番で診て頂いたところ、
少し麻酔をかけますけど、心音にも問題無さそうなので大丈夫です!と…。
慌てて「あの…先生、このコは心臓の薬をずっと飲んでいまして、
他の病院では心雑音がかなりあると言われているのですが…」
と伝えたところ、優しい先生はいきなり豹変しました。
僕にはそんな音聞こえない!そんなこと言うならここでは診られない!
何も出来ません!はい終わりです!と強制終了。
これで診察代1000円払い、穴のあいたままのお尻の愛犬をなだめながら
結局別の病院で適切な処置をして頂きました。
痛がる患者を前に、何もしないなんて信じられなくて、とても悲しくて涙が出ました。
三回程通い、ホームドクターにしようと思っていただけにとても残念でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 尻を地面にこすりつける |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
50人中
43人が、
この口コミが参考になったと投票しています
やはぎ動物病院
(埼玉県入間市)
1.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2014年03月
3日前から飼い犬が足をひきずり元気もない症状で初診で利用。
診療時間が19時半までで、急いで仕事から帰宅し終了4分前に到着。
まだ大丈夫ですか?と受付の方に声をかけたらあからさまに時計を見て迷惑そうな顔をされました。
診察室に入ると獣医の方は、食欲・排便・症状などずっとこちらに背を向けたまま質問してきて、実際症状を見たのは1,2分程度。詳しく観てる様子もなく、目立った症状はないので痛み止めを出すから様子を見てくださいとだけ。
もう少しどういう原因の可能性なのかとか説明が欲しかったです。
しかも実際に家に帰りよく見てみたら前足が赤く腫れていました。
診療時間に余裕がある時でもこんな態度なのでしょうか?
とにかく獣医も受付の方も冷たい態度で大事なペットを任せたくありません。
二度と利用しまいと思いました。
診療時間が19時半までで、急いで仕事から帰宅し終了4分前に到着。
まだ大丈夫ですか?と受付の方に声をかけたらあからさまに時計を見て迷惑そうな顔をされました。
診察室に入ると獣医の方は、食欲・排便・症状などずっとこちらに背を向けたまま質問してきて、実際症状を見たのは1,2分程度。詳しく観てる様子もなく、目立った症状はないので痛み止めを出すから様子を見てくださいとだけ。
もう少しどういう原因の可能性なのかとか説明が欲しかったです。
しかも実際に家に帰りよく見てみたら前足が赤く腫れていました。
診療時間に余裕がある時でもこんな態度なのでしょうか?
とにかく獣医も受付の方も冷たい態度で大事なペットを任せたくありません。
二度と利用しまいと思いました。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 歩き方がおかしい |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
49人中
41人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ペコ動物病院
(埼玉県戸田市)
1.0
来院時期: 2013年12月
投稿時期: 2013年12月
飼い犬を連れて行きましたが、診察以前に先生の物言いが非常に横柄に感じられました。
合う・合わないの相性が出やすい先生だと思います。
仰ることは、
・飼い主の居ない間のことは分からない
・どこが痛いのかは犬に聞くしかない
などいちいちごもっともです。
が、淡々と否定的な話を続けられると、説明する気が削げていくようでした。
診察については、下手なことは言わない、といった感じで手堅く終わりました。
無駄な薬は出さないので、その点は良心的だと思います。
看護師さんの対応も親切なので、医師と飼い主のコミュニケーションという大事なところだけが残念です。
ワクチンなど事務的な診察であれば、ストレスを感じることは少ないと思います。
合う・合わないの相性が出やすい先生だと思います。
仰ることは、
・飼い主の居ない間のことは分からない
・どこが痛いのかは犬に聞くしかない
などいちいちごもっともです。
が、淡々と否定的な話を続けられると、説明する気が削げていくようでした。
診察については、下手なことは言わない、といった感じで手堅く終わりました。
無駄な薬は出さないので、その点は良心的だと思います。
看護師さんの対応も親切なので、医師と飼い主のコミュニケーションという大事なところだけが残念です。
ワクチンなど事務的な診察であれば、ストレスを感じることは少ないと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | 1500円 | 来院理由 | 看板で知った |
幸い月曜日の朝の出来事でしたので、近所のこちらの病院に電話を掛けました。プロの獣医師さんなら分かるはずですが、電話の対応も15分待たされてからの来てください、というのですぐに駆けつけました。
その間も、愛犬は陣痛に苦し...