口コミ: 東京都の動物の皮膚系疾患 501件(4ページ目)
東京都の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 501件の一覧です。
[
病院検索 (344件)
| 口コミ検索 ]
2人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
きむら動物診療室
(東京都江東区)
5.0
来院時期: 2023年
投稿時期: 2024年01月
犬の体調不良、健康診断で来院しました。いつも誠実で丁寧な診察をされているように感じてます。
診察料も高額な病院が多い中、良心的だと思います。必要のないお薬、検査はしなくていいとおっしゃってくれました。
また、物腰もやわらかくとても信頼できる先生です。
スタッフの方々も優しく丁寧です。
これから避妊手術をひかえてますが、こちらの病院でお願いしたいとおもっています。
診察料も高額な病院が多い中、良心的だと思います。必要のないお薬、検査はしなくていいとおっしゃってくれました。
また、物腰もやわらかくとても信頼できる先生です。
スタッフの方々も優しく丁寧です。
これから避妊手術をひかえてますが、こちらの病院でお願いしたいとおもっています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 尻が臭い |
0人中
0人が、
この口コミが参考になったと投票しています
コジマ練馬動物病院
(東京都練馬区)
5.0
来院時期: 2023年09月
投稿時期: 2023年11月
5年前から飼ってるミックス犬がお世話になってます。
購入したのもコジマさんだったのでその流れでそのままずっと。
定期ワクチン接種からなにか具合が悪い時と、いつもいつもありがとうございます。
ここ数年コロナ禍の中、予約は前提なのですが、緊急的な怪我、病気の時には予約無しで行く事が多いのですが、快く診て頂いています。
しかも予約無しで何時間も待つかと思いきや意外と待っても20分程度とかなり助かっています。これからも宜しくお願いいたします。
購入したのもコジマさんだったのでその流れでそのままずっと。
定期ワクチン接種からなにか具合が悪い時と、いつもいつもありがとうございます。
ここ数年コロナ禍の中、予約は前提なのですが、緊急的な怪我、病気の時には予約無しで行く事が多いのですが、快く診て頂いています。
しかも予約無しで何時間も待つかと思いきや意外と待っても20分程度とかなり助かっています。これからも宜しくお願いいたします。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | 中耳炎 | ペット保険 | アイペット |
料金 | 2500円 | 来院理由 | 元々通っていた |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
サカキバラ動物病院
(東京都武蔵野市)
5.0
来院時期: 2022年11月
投稿時期: 2023年09月
十数年お世話になっていますが、出来る治療を丁寧にかつ親身になって説明してくださいます。難しい治療の場合は大学病院の紹介状も書いていただきました。病院が長期休みの場合は、困らないようにと先生のお知り合いの病院も紹介いただいたこともありました。利益を優先せず、家族同然のペットを理解した上での対応にサカキバラ先生の誠実さを感じました。末長く続いて欲しいです。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 2000円 | 来院理由 |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
渋谷動物医療センター
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年07月
飼っている猫がいつもと様子が違い、食欲も無くなったので急いで検索して初めて受診しました。
全身チェックをして、肛門腺が膿んで破裂していたことがわかりました!!
何日間か傷口に洗浄をしに通いましたが、毎回頑張った猫に激励の言葉をかけてくれたり、ちゅーるをもらったりして猫もだんだん緊張が和らいでいるようでした。
病院でのご褒美でちゅーるをあげるのは私自身初めて見たのと、残ったものをお土産に頂いたので動物のことを考えていてサービスも凄いなと感激しました。
今後も長くお付き合いさせていただきたい病院です!
全身チェックをして、肛門腺が膿んで破裂していたことがわかりました!!
何日間か傷口に洗浄をしに通いましたが、毎回頑張った猫に激励の言葉をかけてくれたり、ちゅーるをもらったりして猫もだんだん緊張が和らいでいるようでした。
病院でのご褒美でちゅーるをあげるのは私自身初めて見たのと、残ったものをお土産に頂いたので動物のことを考えていてサービスも凄いなと感激しました。
今後も長くお付き合いさせていただきたい病院です!
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 肛門腺の破裂 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
14人中
12人が、
この口コミが参考になったと投票しています
小鳥の病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2023年06月
投稿時期: 2023年06月
セキセイインコを飼ってます。小鳥の病院を知る前は大田区内の動物病院2件行きましたが改善されずインターネットで鳥を診察してくれる病院を探していた所、小鳥の病院に出逢いました。口コミの評判もよく、知り合いからもいい評判を聞きました。初めて小鳥の病院に行ってセキセイインコを診察して頂き症状がわかり治療をして頂き1回で治りました。小鳥の病院の先生は鳥の事は詳しく丁寧に説明してくれて親切な先生です。治療も丁寧にしてくれて、やさしい先生です。今はセキセイインコは小鳥の先生の治療のおかげで元気になりました。小鳥の先生は鳥の事は奥深く研究されている話しを知り合いから聞いてます。鳥の事で動物病院に行くなら小鳥の病院がおすすめです。診察費用は他の動物病院とくらべたら良心的です。小鳥の先生!有難うございます。
動物の種類 | 鳥 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | ダニによる皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
診察料も高額な病院が多い中、良心的だと思います。必要のないお薬、検査はしなくていいとおっしゃってくれました。
また、物腰もやわらかくとても信頼できる先生です。
スタッフの方々も優しく丁寧です。
これか...