口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(47ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(47ページ目)

神奈川県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 256件の一覧です。

[ 病院検索 (214件) | 口コミ検索 ]
4人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ロコペットクリニック (神奈川県厚木市)
3.5
来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年11月
ペットの猫が昔からお世話になっています。
比較的新しいのと、清掃が行き届いているのかクリニック内はとてもキレイです。動物病院はときおり臭いがきついことがあるので、それが全くない時点ですごく好感が持てました。
また、先生は本当に動物を可愛がっているようで親身になって相談を聞いてくれます。病院を怖がる猫ちゃんですが、無理やりではなく落ち着かせながら診療してくれるのでこちらも安心できます。
猫同士の喧嘩の怪我や、爪切りなどで通院しています。
年齢や体質に合わせたペットフードのサンプルを配布していることもあったので、他のものを検討する際にも助かりました。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 太った
料金 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
おおや動物病院 (神奈川県大和市)
とても親切な先生です。 ネコ 投稿者: ponzusukikko さん
3.5
来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年08月
愛猫の半年時の予防接種と、足をびっこしていた時の2回ほど利用させて頂きました。
予約せずに伺いましたが、待ち時間は少なくすぐに診て頂きました。
予防接種時は猫が痛がることもなくすばやく注射して下さり、手際が良かったです。
足をびっこしていた時は、体中をくまなく触診し、打撲みたいなものだからすぐに治るとの診察でした。
私が伺った際は、受付も先生がやっていらっしゃいました。
予防接種代金、再診料が他病院に比べ高額と感じました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
病名 打撲 ペット保険
料金 5400円 来院理由 元々通っていた
  • なし
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アイビーペットクリニック (神奈川県大和市)
予約ができればなぁ ネコ 投稿者: 弁柄627 さん
3.5
来院時期: 2014年03月 投稿時期: 2015年09月
引っ越す前、うちのオスのミックス猫がお世話になっていました。
とても人気のある動物病院のようで、いつでも満員で待ち時間が長いです。
院長先生も猫を飼っているようで、優しい雰囲気の若い先生です。去勢手術もしていただきましたが、とても綺麗に施術していただき、メスを入れる部分もほんとにちょっぴりで、ほとんど血も出なかった。縫い合わせはせずに自然治癒な感じで傷口は閉じられました。去勢とはいえ初めての麻酔に心配で、術後長々とケージ前で猫の様子を確認していたのをスタッフさん達は迷惑そうな顔をすることもなくありがたかった。
ただ若い先生は説明不足というかまだこれからかな?という感じでした。
料金は比較的高いほうだと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 30分〜1時間 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
すどう犬ねこ病院 (神奈川県横浜市旭区)
野良猫を保護しました。 ネコ 投稿者: Caloouser57003 さん
3.5
来院時期: 2012年 投稿時期: 2015年03月
 雄の大きな野良猫がうちの飼い猫(雌)を目当てに通ってくるようになりました。もともと野良猫を保護して家で飼おうと思っていたところでしたので、餌をあげて慣れさせていました。

 しかし、野良の雄猫でしかも推定五歳以上。喧嘩も絶えず、生傷だらけ。そして、長毛の子でしたのでもうぼろぼろでした。やっとなれてきた頃には喧嘩で体力が落ちていたときでしたので、健康診断だけでも!と思い受診しました。

 おとなしい性格の子でしたので人を襲うということはありませんでしたが、獣医さんたちは流石にプロで野良猫の扱いも慣れていました。

 本当は去勢手術も出来たらと思ったのですが、まず体調を考慮してお腹の寄生虫や耳ダニなどの治療から始めていき、体力が回復ししだい手術を行うという治療方針でした。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
よしい動物病院 (神奈川県大和市)
仔ねこの予防接種 ネコ 投稿者: さくら さん
3.5
来院時期: 2004年05月 投稿時期: 2013年06月
ある時、おなかをすかせた子猫に出会い車通りの多い場所だったので急遽保護しました。すぐに里親探しをして、とりあえずワクチン接種してから引き渡そうと思い、虫の検査も必要なので、知人の紹介で医院へ行きました。駅からすぐで、数人でいっぱいになるくらいの広さの待合室と、隣に小さな診療の空間だけの診療所です。
若い先生ですが評判もよく、丁寧だと聞いておりました。
とりあえず検便検査とワクチン注射をお願いして、すぐに終わりました。良心的な病院で迷子の猫、里親募集などの張り紙をたくさん貼ってあります。
結果は虫はいませんでした。そして1週間内に知り合いで子猫を飼いたいという人が見つかり、無事に子猫は家族とお家を得たのでした。
こちらの医院は評判がよく繁盛し、近くのもう広いところへ移転してにぎわっています。
動物の種類 ネコ 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状
料金 3000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 予防接種

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2018年05月08日

さくら様。かなり月日が経ちましたがこの度口コミへ返信が出来るようになりました。当院への高評価ありがとうございます。仔猫の里親募集は継続して行っております。最近は仔猫は人気があり、すぐ新しい飼い主さんが見つかります。

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ