口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(48ページ目)【Calooペット】

口コミ: 神奈川県のネコのけが・その他 256件(48ページ目)

神奈川県のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 256件の一覧です。

[ 病院検索 (214件) | 口コミ検索 ]
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ドルフィン動物病院 (神奈川県横浜市港南区)
ちょっと狭い ネコ 投稿者: コウタン さん
3.5
来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年05月
割と近いので猫のワクチン接種で来院しました。車で行くと結構入りにくいです。裏手にも駐車場はあるようでした。
平日の夕方でしたが待たずに診てもらえました。待合室は普通でしたが、診察室はとても狭かったです。
先生と看護師2名でいっぱいで、検査器具などあってほとんど動けない感じでした。
先生はちょっと厳しそうだなと思いましたが、腕のいい先生といった感じでした。看護師も挨拶がない感じで
あまり対応が良くはないです。
「ワクチン接種で」とお願いしただけでその種類に関する説明は一切なかったです。室内飼いと記入したので
3種になったのでしょうが、それでよかったのですが何にもいわないんだなと驚きました。
また、接種前に体温を測るとき「前足を抑えていてください」と言われました。看護師が2人もいるのに、
飼い主に手を出させる病院って珍しいなとも思いました。
ただ、費用はワクチン代だけでした。安いと思います。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間
診察領域 けが・その他 症状
病名 ワクチン接種 ペット保険
料金 3150円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
アリイ動物病院 (神奈川県藤沢市)
飛び込みでも対応してくださいました ネコ 投稿者: ミヤザワ玲子 さん
3.0
来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
猫の分娩がうまく進まず
行きつけの病院が休みなので
とびこびで、診察していただきました。

日頃からお世話になっていれば
もっと違う対応をしていただけたとことでしたが
状況を説明していただいて
よかったと思います。

緊急な場合もあるので
またお世話になるかもしれません。

スタッフも数名おられ
設備がきちんとしておられると思います。

冷静な判断をしていただきました。

今回は自分の知識が足りず
ご迷惑をおかけしたと思います。

対応してくださり
ありがとうございました。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
病名 分娩 ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
25人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
りょう動物病院 (神奈川県平塚市)
猫は不得意? ネコ 投稿者: ひまわり さん
3.0
来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年06月
猫の体調が悪く、受診しました。
喉が痛そうだと伝えていましたが、口の中も耳の中も診ず、体温も計りません。

うちの猫は大人しくいつも採血なども全く暴れないのですが、エリザベスカラーをつけられ、2人がかりで抑えられ(一切暴れていません)見ていてとても可哀想でした。今まで色んな病院にかかったことがありますが、暴れる前からカラーをつけられたのは初めてです。

犬の方は分かりませんが、猫はあまり得意ではないのでしょうか。

病院はとても綺麗で先生は説明はきちんとしてくれたと思いますし、料金も安いと思いますが、混んでいるからかもしれませんが、もっと詳しく診て欲しかったです。
動物の種類 ネコ 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 5分〜10分
診察領域 けが・その他 症状 歩き方がおかしい
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
リンク動物病院 (神奈川県海老名市)
3.0
来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年06月
猫が急に元気がなくなり避けるようになって一週間・・・
食欲もだんだん落ちてきてしまったこちらにので自宅に近い病院をこのサイトで探し、猫の診療時間も設けているとの事なので行ってきました。

祭日の土曜なのでなるべく待ち時間を減らしストレスを最小限にしたかったので開院15分前に行き1番に診ていただきました。

体温を測り身体チェックをして血液検査をしていただきました。
結果、原因不明でした。
先生からは、症状が曖昧でレントゲン等の検査もいろいろすればわかるかもしれないと言われましたが、金額とストレスを考慮して様子を見る事にしました。

院内は明るくキレイで、診察室は犬専用と猫専用に分かれていていいですね。

帰る頃には、待合室にはたくさんのお客さんがいて地域に密着して人気がある病院のようです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状 ぐったりして元気がない
病名 不明 ペット保険
料金 9504円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
127人中 121人が、 この口コミが参考になったと投票しています
TNR日本動物福祉病院 (神奈川県川崎市川崎区)
必要最低限の処置な為安いです ネコ 投稿者: animal1122 さん
3.0
来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
去勢手術4500円と聞き、相場に比べると1/10位になるので、それならたくさんの猫を去勢できるなと思い、近所のノラボス猫を連れて行ってきました!

お店の入り口には捨て猫するな!や、こんなに猫は繁殖していくという警告ポスターなど。
待合室にはゲージが有り里親募集中とのこと。

さて、受付をし、問診票を書きます。

名前、住所、性別の確認のお願い、術前検査3500円有無
ワクチン三種有無、耳カット有無など入力。
猫エイズなどの検査と、ワクチン3種と去勢手術で合計11000円でした。

触診、診察などは一切ないです。
猫をキャリーに入れたまま、待合室で預けそのまま数時間後に手術を行われ、夕方猫を迎えに行きました。

ガムテープでゲージの蓋がとめられていました。
何故か聞くと帰る途中に逃げてしまったりしたら危ないからだそう。
ここら辺はとても徹底しています。
3日分の抗生物質を貰い帰宅。

今回はオスでしたが、オスは基本抜糸もなく、そのままTNRという事が出来なくもないですが、手術日から3日目から5日間は抗生物質を飲まさないといけないので家の中に入れて保護する感じです。
ちなみに連れて行ったボス猫は、抗生物質を飲ませる期間だけと思いましたが、トイレもすぐ覚えてくれ、家で一緒に暮らす事になりました。まだ膝に乗ったりなどはしてはくれませんが、今では他の仔猫の世話をしてくれたり優しい子です。

安い・早い・里親会をよくやっている事
が一番のポイントです。
耳カットが大きいので気になる方や飼う気がある場合は一言添えるとよいかもしれません。
助成金も使えますが、一時的には連れて行った方の負担になるので、去勢避妊したいけどお金に余裕が無いor沢山去勢避妊させたい人には、良い病院ですし、安くやってくれるところは少ないので、こういった病院が増えてくれると不幸な猫が少しづつ減ると思います。


(料金です。とっても安いです)

(左のシロさんを手術してもらいました。)

(野良猫を病院の前に捨てないように!)

動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分未満
診察領域 けが・その他 症状
病名 去勢手術 ペット保険
料金 11000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ