口コミ: 大阪府のネコのけが・その他 167件(31ページ目)【Calooペット】

口コミ: 大阪府のネコのけが・その他 167件(31ページ目)

大阪府のネコを診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 167件の一覧です。

[ 病院検索 (101件) | 口コミ検索 ]
1人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
あすなろ動物病院 (大阪府泉佐野市)
いつもすいてる ネコ 投稿者: ぽんた さん
3.0
来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年11月
ここに伺ったのは、最初は予防接種です。
それから何度かお世話になりましたが、いいか悪いかと言われると「どうだろう」という何ともコメントしにくい印象の動物病院です。

泉佐野駅下りにすぐあり、場所が分かりやすくて便利です。
そしていつ行ってもすいているので(自分だけの事もよくあるし、もしくは待ってるのも1組くらい)待ち時間が嫌な人にはいいかもしれません。

中は広くてかなり清潔な感じです。
受付の人も感じがいいです。

診察についてですが、これは意見が分かれるところで、正直説明は不十分というか「どうでしょうねえ・・・」みたいな煮え切らないような説明が多いです。
処置については、専門家ではないのでわかりません。
あまり徹底的にくわしく検査する方針ではないような印象です。

なので、最新設備で最新ペット医療で!というより、ちょっと調子が悪くなれば行く町の動物病院さん、的なところが好きな人向けだと思います。

色々勝手な事を書きましたが、先生はペット好きなのが分かるしスタッフさんも良い人が多いですよ。
動物の種類 ネコ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
料金 8000円 来院理由 看板で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
13人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ダクタリ動物病院 関西医療センター (大阪府堺市中区)
拾った猫の治療 ネコ 投稿者: PES さん
3.0
来院時期: 2003年04月 投稿時期: 2014年10月
近所で拾った猫がだいぶ衰弱していた為、近所では一番大きい病院であるダクタリさんに診てもらいにいきました。
先生いわく衰弱に加えて、脱水症状と少し傷があり炎症も起こしているとのこと。
その日は点滴をしてもらい、抗生物質を注射。薬をもらって帰宅しました。
家に帰ってからは点滴の影響でおしっこをいっぱいしていました。
次の日は点滴のおかげか、少々元気になり、猫用のミルクも少し飲んでくれました。
その後、衰弱もだいぶ改善してきて、自分でトイレも出来るようになる程回復。
少し大きくなったため、ご飯も固形のものに変更。前までの衰弱が嘘のようにみるみる元気になり、ご飯ももりもり食べるようになりました。
今ではうちの家族の一員です。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 食欲がない
病名 衰弱 ペット保険
料金 5000円 来院理由 近所にあった
  • 抗生物質
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
チャッピー動物病院 (大阪府茨木市)
獣医師が動物の気持ちに ネコ 投稿者: renkon さん
3.0
来院時期: 2013年09月 投稿時期: 2013年10月
なってくださるような優しい感じがにじみ出ています。
診察も丁寧ですし、動物が怖がらないような態度で接してくれます。

待ち時間もほとんどありませんが、往診されているようで救急などは(午前中の受付が終わった直後)、診察していただけない時もあります。

診察できる先生が一人しかいないようです。

助手の方は日によって2~3人おり、やはりアットホームな感じです。

大きな病気は対応しきれないケースもあるかもしれませんが、ワクチン接種や健康維持(猫同士ひっかきあった眼の怪我)で目薬を、どうにもならなかった子は眼球摘出をして縫合していただき数ヶ月経った今綺麗に片目が閉じられています。1歳を過ぎた男の子だったのでついでに去勢もしていただきました。

親切で良い病院だと思います。



動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 10分〜15分
診察領域 けが・その他 症状
病名 予防接種 ペット保険
料金 4000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
田中動物病院 (大阪府松原市)
田中動物病院 ネコ 投稿者: とおよお さん
3.0
来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2012年12月
猫がドライフードを喉につまらせ、呼吸が苦しそうだったので、病院に駆け込みました。
看護士に状況を説明すると、「まず検査をします」と言われ、待つこと20分ぐらいで詰まった物をとってくれました
検査結果1つ1つについて、先生がとても丁寧に説明してくださり、こちらの疑問や質問にも丁寧に答えて頂き、とても安心しました。
こじんまりした病院ですが、本当に丁寧で良心的な診療をして下さいます。
看護師さんも感じの良い方で、飼い主の不安も柔らぎました。 
なるべく治療費用の安い方法を提案して頂けるので、とてもオススメです
またペットのことを一番に考えてくれて、評判通りの良い病院でした
先生もスタッフもとても親切ですし、信頼できます。
ただ、時間によってはすごく混んでいるので、待ち時間が長くなるのを覚悟したほうがいいです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 けが・その他 症状 苦しそうに呼吸をする
料金 2400円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
17人中 17人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ねこの病院 (大阪府東大阪市)
猫好きの集まる病院 ネコ 投稿者: tyomo さん
3.0
来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
公園で迷子になっているところを拾った猫ちゃんだったので
健康診断を行ってもらいました。
猫専門の病院ということで安心してお任せする事が出来ると思っていたのですが
ちょっとやんちゃな猫は、先生でも苦手な様子でした。

説明が不足している印象も受けました。
ただ、これについては、優しい女の先生で質問しやすいと思うので
どんどん分からない事はこちらから聞いた方がいいと思います。
私は「当然リスクの説明や薬の説明は行ってくれるだろう」と思って
待っていたので。後から聞けばよかったなと後悔してしまいました。
きっとちゃんと答えてくれる先生だと思います。


待合室は猫好きばかりなので、とっても楽しく過ごせます。
待ち時間は、混んでいる時もあるので電話確認してから行く事をおすすめします。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 3分〜5分
診察領域 けが・その他 症状 目やにや涙がでる
病名 なし ペット保険
料金 2500円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ