口コミ: 埼玉県の動物のけが・その他 538件(37ページ目)
埼玉県の動物を診察するけが・その他に関する動物病院口コミ 538件の一覧です。
[
病院検索 (67件)
| 口コミ検索 ]
14人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
鳥の病院BIRDMORE
(埼玉県富士見市)
5.0
来院時期: 2014年10月
投稿時期: 2016年05月
我が家で飼っているサザナミインコの具合が悪くなり診ていただきました。
予約をして伺いましたが一時間近く診察まで時間がかかりました。
カーテン越しに先生のお話が聞こえてきましたがとても一人の飼い主様とのやり取りが丁寧でお時間がかかってしまうのも納得できます。我が家のサザナミも診察を待っている間はスタッフの方が温かいケージに入れてくれましたので安心でした。
女性の先生がとても丁寧に診て下さいました。待ち時間も長かったと思いますがこれと同じぐらいの時間をかけて我が家のサザナミも診てくださいました。
説明も大変分かり易く診察代金もけっして高くないと思います。
お蔭様でその後、何度か通院をしお薬と保温する事で元気になりました。
予約をして伺いましたが一時間近く診察まで時間がかかりました。
カーテン越しに先生のお話が聞こえてきましたがとても一人の飼い主様とのやり取りが丁寧でお時間がかかってしまうのも納得できます。我が家のサザナミも診察を待っている間はスタッフの方が温かいケージに入れてくれましたので安心でした。
女性の先生がとても丁寧に診て下さいました。待ち時間も長かったと思いますがこれと同じぐらいの時間をかけて我が家のサザナミも診てくださいました。
説明も大変分かり易く診察代金もけっして高くないと思います。
お蔭様でその後、何度か通院をしお薬と保温する事で元気になりました。
動物の種類 | インコ/オウム | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
3人中
1人が、
この口コミが参考になったと投票しています
Caroどうぶつ病院
(埼玉県川口市)
5.0
来院時期: 2014年09月
投稿時期: 2016年05月
自宅から付近の動物病院を探しました。初めて、ペットを飼った為、何もわからない事だらけでした。狂犬病のワクチン接種する為に、一度他の病院にも行ったのですが、初診の為、すぐには、対応出来ないと言われ、後日に来てくださいと言われました。
そこで、後日、こちらの病院を見つけて、電話で問い合わせしたところ、夕方以降であれば対応出来ると言われ、無事にその日に狂犬病ワクチンを接種する事が出来ました。
先生はお一人ですが、待ち時間もそこまで長くなく、とても、感じのいい先生で、わからない事なども、聞いてもらい、その都度答えて頂けました。
夏バテのせいか、食欲もなかったり、水分もあまり摂らなかったりで、心配でしたが、体重的に、問題ないとの事で、狂犬病ワクチンの接種と、爪切り、健康状態、体重計測などしてもらいました。
これからも通いたいと思える病院でした。
そこで、後日、こちらの病院を見つけて、電話で問い合わせしたところ、夕方以降であれば対応出来ると言われ、無事にその日に狂犬病ワクチンを接種する事が出来ました。
先生はお一人ですが、待ち時間もそこまで長くなく、とても、感じのいい先生で、わからない事なども、聞いてもらい、その都度答えて頂けました。
夏バテのせいか、食欲もなかったり、水分もあまり摂らなかったりで、心配でしたが、体重的に、問題ないとの事で、狂犬病ワクチンの接種と、爪切り、健康状態、体重計測などしてもらいました。
これからも通いたいと思える病院でした。
動物の種類 | イヌ《純血》 (チワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
8人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
たくま動物病院
(埼玉県行田市)
5.0
来院時期: 2016年05月
投稿時期: 2016年05月
これまで別の病院に行っていましたが、猫と先生の相性が悪く病院恐怖症になり大暴れするようになってしまいました。そちらは先生の話し方が聞き取りづらく、あまり詳しい説明がないため看護師さんから色々聞き出さないといけないので病院を変えたいと思っていました。そんな矢先に進行性の病気が発覚して、でも暴れて手に負えないからもう連れてこないで欲しいといった雰囲気でこの先どうしようと考えていましたが、新しい病院は情報がなく不安でなかなか踏み切れずにいました。
最近別件で体調を崩し、往診をやっているということで、たくま先生に連絡をして2日後に往診の予約をしていましたが、体調悪く待てなくなり再度時間外に電話した時は繋がりませんでしたが、折り返し連絡をくださり時間外なのにすぐに診てくださいました。その時は連れていきました。
通院も入院もシャーシャーと怒り暴れて3〜4人かがりでも大変なため、最終的にやはり往診にしていただきました。往診では大人しく、あっという間に終わります。先生はいつでも親身によく面倒を見てくださいました。医院長先生と先生でおふたり頼れる先生がいるので安心できます。
暴れる子でも診てくれたり往診してくれる病院は少なくて、うちの子はもう自然に任せて天寿を全うするしかないのかと頭を抱えていたので、近所にこんなにいい病院があって本当に良かったです。これからも安心してお任せできます。待合で居合わせた飼い主さん達に聞くと、一度かかると皆リピーターになるそうです。皆さん絶賛されていました。
料金は新しく設備の整った病院なので、古い病院よりは少し高い場合もあるかもしれません。
うちの子のように神経質な暴れん坊で洗濯ネットなんて通用しない方は往診をオススメします。
最近別件で体調を崩し、往診をやっているということで、たくま先生に連絡をして2日後に往診の予約をしていましたが、体調悪く待てなくなり再度時間外に電話した時は繋がりませんでしたが、折り返し連絡をくださり時間外なのにすぐに診てくださいました。その時は連れていきました。
通院も入院もシャーシャーと怒り暴れて3〜4人かがりでも大変なため、最終的にやはり往診にしていただきました。往診では大人しく、あっという間に終わります。先生はいつでも親身によく面倒を見てくださいました。医院長先生と先生でおふたり頼れる先生がいるので安心できます。
暴れる子でも診てくれたり往診してくれる病院は少なくて、うちの子はもう自然に任せて天寿を全うするしかないのかと頭を抱えていたので、近所にこんなにいい病院があって本当に良かったです。これからも安心してお任せできます。待合で居合わせた飼い主さん達に聞くと、一度かかると皆リピーターになるそうです。皆さん絶賛されていました。
料金は新しく設備の整った病院なので、古い病院よりは少し高い場合もあるかもしれません。
うちの子のように神経質な暴れん坊で洗濯ネットなんて通用しない方は往診をオススメします。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
7人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
美園どうぶつ病院
(埼玉県さいたま市緑区)
5.0
投稿時期: 2016年05月
以前飼っていたハムスターの終末ケアをしていただきました。
かなり弱っていたのですが、待ち時間も保温器に入れて下さったり、家でも使えるよう保温バッグを渡して下さったり…小さな命ですが、とても大切に扱ってくださいました。
結局その子は、頑張ったのですが、残念ながら天国に行ってしまいました。最後電話でご報告したときにも、気遣ってくださり、涙が溢れたのを覚えています。
命と真剣に向き合い、私たち飼い主をペットたちのおかあさん、おとうさんとしてきちんと向き合ってくれる病院です。
ペットが弱っているときなどは、混雑具合や移送中の注意点についても助言くださいますので、向かわれる前に一度お電話されることをおすすめします。
かなり弱っていたのですが、待ち時間も保温器に入れて下さったり、家でも使えるよう保温バッグを渡して下さったり…小さな命ですが、とても大切に扱ってくださいました。
結局その子は、頑張ったのですが、残念ながら天国に行ってしまいました。最後電話でご報告したときにも、気遣ってくださり、涙が溢れたのを覚えています。
命と真剣に向き合い、私たち飼い主をペットたちのおかあさん、おとうさんとしてきちんと向き合ってくれる病院です。
ペットが弱っているときなどは、混雑具合や移送中の注意点についても助言くださいますので、向かわれる前に一度お電話されることをおすすめします。
動物の種類 | ハムスター (ゴールデン・ハムスター) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | ぐったりして元気がない |
56人中
54人が、
この口コミが参考になったと投票しています
渋谷犬猫病院
(埼玉県久喜市)
5.0
来院時期: 2016年04月
投稿時期: 2016年05月
現在飼っている犬が歴代で3匹目になりますが、どの犬も病院にかかるときはこちらにお願いしています。とても良い病院です。
院長先生の腕は一流ですし、犬猫のことをとても大事に考えてくださいます。いつもしっかり問診してくださり、心配なことなどを相談すると分かりやすく丁寧に教えて頂けます。ワクチン注射なども、手際が良く一瞬で終わるので怖がりな我が家の犬も平気です。
一度、犬の体調が悪くなった際に渋谷さんが休診だったため、近くにある別の動物病院に行ったことがありました。そちらの先生は犬を診るなり「間違いなくこの病気ですね」とけっこうな大病と診断し、即入院となりました。いろいろな検査をされ、かなり費用もとられ、治らない病気だからこれからずっと薬を飲んで病気と付き合っていかなくてはならない、と言われました。
犬が退院後に渋谷さんに事情を話して相談したところ、「いや、これはそんな病気じゃないよ」との診断。血液、尿など調べましたが異常なしとのこと。
今は薬もまったく飲んでいませんし、体調が悪くなることもありません。いたって健康で元気そのものです。
渋谷さんに相談しなかったらどうなっていたことか・・・。必要もない薬を飲み続け、副作用に苦しみ、もちろん費用もかかって・・・考えると怒りすら覚えます。
今後もずっとお世話になるつもりです。信頼しています。
院長先生の腕は一流ですし、犬猫のことをとても大事に考えてくださいます。いつもしっかり問診してくださり、心配なことなどを相談すると分かりやすく丁寧に教えて頂けます。ワクチン注射なども、手際が良く一瞬で終わるので怖がりな我が家の犬も平気です。
一度、犬の体調が悪くなった際に渋谷さんが休診だったため、近くにある別の動物病院に行ったことがありました。そちらの先生は犬を診るなり「間違いなくこの病気ですね」とけっこうな大病と診断し、即入院となりました。いろいろな検査をされ、かなり費用もとられ、治らない病気だからこれからずっと薬を飲んで病気と付き合っていかなくてはならない、と言われました。
犬が退院後に渋谷さんに事情を話して相談したところ、「いや、これはそんな病気じゃないよ」との診断。血液、尿など調べましたが異常なしとのこと。
今は薬もまったく飲んでいませんし、体調が悪くなることもありません。いたって健康で元気そのものです。
渋谷さんに相談しなかったらどうなっていたことか・・・。必要もない薬を飲み続け、副作用に苦しみ、もちろん費用もかかって・・・考えると怒りすら覚えます。
今後もずっとお世話になるつもりです。信頼しています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | けが・その他 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
予約をして伺いましたが一時間近く診察まで時間がかかりました。
カーテン越しに先生のお話が聞こえてきましたがとても一人の飼い主様とのやり取りが丁寧でお時間がかかってしまうのも納得できます。我が家のサザナミも診察を待っている間はス...