口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 576件(36ページ目)
東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 576件の一覧です。
[
病院検索 (334件)
| 口コミ検索 ]
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
桜新町動物医療センター
(東京都世田谷区)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2017年07月
以前勤務していた新宿区の病院から愛猫を診て頂いており、かれこれ5年以上お世話になっています。
ベテランの先生ですが説明が丁寧で分かりやすく、安心してお任せしています。検査等も説明をしてから行って頂けるので安心です。
我が家の愛猫は手術などの経験はありませんが、佐藤先生は手術などを得意としているそうなので手術等が必要になった時は是非、佐藤先生にお願いしたいと思っています。
今後とも愛猫の診察、よろしくお願いします(^-^)
ベテランの先生ですが説明が丁寧で分かりやすく、安心してお任せしています。検査等も説明をしてから行って頂けるので安心です。
我が家の愛猫は手術などの経験はありませんが、佐藤先生は手術などを得意としているそうなので手術等が必要になった時は是非、佐藤先生にお願いしたいと思っています。
今後とも愛猫の診察、よろしくお願いします(^-^)
動物の種類 | ネコ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | - | ペット保険 | アニコム |
料金 | 15000円 | 来院理由 | 元々通っていた |
15人中
13人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うぇる動物病院
(東京都町田市)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
来たばかりの子犬が夜中から具合が悪くなり、
休日の診察をしていることを知り、
朝を待って連れて行きました。
原因が分からずで
症状をどう説明していいか心配をしていました。
先生が子犬の鳴き真似をしてくれて
これが・・風邪の咳と痰がつまった時です
これは・・誤飲をしてしまった時
などなど、それがとても上手で感動しました。
結局はウイルス性の風邪で抗生剤のお薬を出してもらい
ホッとして帰りました。
犬種特有の病気やケガの注意も教えていただいて
とても親切でした。
休日の診察をしていることを知り、
朝を待って連れて行きました。
原因が分からずで
症状をどう説明していいか心配をしていました。
先生が子犬の鳴き真似をしてくれて
これが・・風邪の咳と痰がつまった時です
これは・・誤飲をしてしまった時
などなど、それがとても上手で感動しました。
結局はウイルス性の風邪で抗生剤のお薬を出してもらい
ホッとして帰りました。
犬種特有の病気やケガの注意も教えていただいて
とても親切でした。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 咳をする |
病名 | 風邪 | ペット保険 | アニコム |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
恋ヶ窪動物病院
(東京都国分寺市)
5.0
来院時期: 2016年07月
投稿時期: 2017年07月
西武線、恋ヶ窪駅から徒歩10分弱。
国分寺九小交差点角、赤い建物が目印です。
先生はいつも優しい笑顔を絶やさず、
不安いっぱいの飼い主に安心感を与えてくれます。
動物の本来持っている自然治癒力や生命力を大事にされており、
無理な治療や投薬はなさらない先生です。
やたら薬を増やすとか、「とりあえず抗生物質」はありません。
そういう先生の方針や温かさに信頼を寄せ、
開業からずっと利用されている飼い主さんも多いです。
又、動物の本能でしょうか、ペットも先生の前では安心するのか、
とてもリラックスしています。
先生の教育なのか、価値観への共鳴なのか、
両方ともなのか分かりませんが、
受付けのスタッフさんも当たりが柔らかく、
とても感じがよいのも有り難いです。
国分寺九小交差点角、赤い建物が目印です。
先生はいつも優しい笑顔を絶やさず、
不安いっぱいの飼い主に安心感を与えてくれます。
動物の本来持っている自然治癒力や生命力を大事にされており、
無理な治療や投薬はなさらない先生です。
やたら薬を増やすとか、「とりあえず抗生物質」はありません。
そういう先生の方針や温かさに信頼を寄せ、
開業からずっと利用されている飼い主さんも多いです。
又、動物の本能でしょうか、ペットも先生の前では安心するのか、
とてもリラックスしています。
先生の教育なのか、価値観への共鳴なのか、
両方ともなのか分かりませんが、
受付けのスタッフさんも当たりが柔らかく、
とても感じがよいのも有り難いです。
動物の種類 | ネコ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 便秘をしている |
病名 | 便秘 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
18人中
17人が、
この口コミが参考になったと投票しています
代官山ペットクリニック
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2017年06月
投稿時期: 2017年07月
日曜日の夜にアオジタトカゲが急に液状の下痢をしたため、急いで休日診療の獣医さんを探しました。
電話すると夜8時近く、診療時間外でしたが、すぐ診てくださいました。
持参した便をすぐ調べて原因菌を特定していただきました。レントゲンもとり、誤飲の可能性なども除外して下さいました。治療はすぐに抗菌薬の注射とビタミン剤とリンゲル液の点滴をして下さり、とても有り難かったです。トカゲの扱いも非常に慣れている先生でした。
帰宅後に飲ませる粉薬もいただき、数日でとても元気になりました。
後日、アオジタトカゲのフォローアップ時に、ヒョウモントカゲモドキの健康診断もしてもらいました。こちらもとても手馴れてらっしゃって、スムーズに診察していただきました。
爬虫類や亀さんも診れるお医者さんで夜間診療もあり、スタッフの皆様もとても優しく親切です。
電話すると夜8時近く、診療時間外でしたが、すぐ診てくださいました。
持参した便をすぐ調べて原因菌を特定していただきました。レントゲンもとり、誤飲の可能性なども除外して下さいました。治療はすぐに抗菌薬の注射とビタミン剤とリンゲル液の点滴をして下さり、とても有り難かったです。トカゲの扱いも非常に慣れている先生でした。
帰宅後に飲ませる粉薬もいただき、数日でとても元気になりました。
後日、アオジタトカゲのフォローアップ時に、ヒョウモントカゲモドキの健康診断もしてもらいました。こちらもとても手馴れてらっしゃって、スムーズに診察していただきました。
爬虫類や亀さんも診れるお医者さんで夜間診療もあり、スタッフの皆様もとても優しく親切です。
動物の種類 | トカゲ/ヤモリ/カメレオン | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
病名 | 食中毒、寄生虫駆除 | ペット保険 | - |
料金 | - | 来院理由 | 当サイト(Calooペット)で知った |
薬 |
|
4人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
すみれペットクリニック
(東京都立川市)
5.0
来院時期: 2017年02月
投稿時期: 2017年06月
子犬の狂犬病予防接種、去勢手術、診察とお世話になっています。
先生も看護師さんも温和でとても優しく話しやすいです。
待ち時間が長くなりそうな場合には声をかけていただけたのが嬉しかったです。
クリニック内とてもキレイで清潔です。
去勢手術前の血液検査の結果なども分かりやすい言葉で説明してくれて、時には紙に書いて詳しく説明もしてくれてとても親切です。
料金などの説明も細かく提示してあるので安心です。
今後も健康診断、診察などで末永くお世話になりたいなと思える病院です。
先生も看護師さんも温和でとても優しく話しやすいです。
待ち時間が長くなりそうな場合には声をかけていただけたのが嬉しかったです。
クリニック内とてもキレイで清潔です。
去勢手術前の血液検査の結果なども分かりやすい言葉で説明してくれて、時には紙に書いて詳しく説明もしてくれてとても親切です。
料金などの説明も細かく提示してあるので安心です。
今後も健康診断、診察などで末永くお世話になりたいなと思える病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 30分〜1時間 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
料金 | 7000円 | 来院理由 | 近所にあった |
ベテランの先生ですが説明が丁寧で分かりやすく、安心してお任せしています。検査等も説明をしてから行って頂けるので安心です。
我が家の愛猫は手術などの経験はありませんが、佐藤先生は手術などを得意としているそ...