口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 576件(33ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 576件(33ページ目)

東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 576件の一覧です。

[ 病院検索 (334件) | 口コミ検索 ]
8人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
三鷹獣医科グループ (東京都武蔵野市)
緊急時大変助かりました ネコ 投稿者: 桜吹雪300 さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
夜間、愛猫が体調を崩し入院しました。
緊急手術でどうなるかと思いましたが、無事回復しました。
先生方や看護師、受付の方などスタッフがたくさんいて、入院中本当によく面倒を見てくださいました。ただ、夜間も診察しているので常時混んでいます。
主治医の先生はお若い方ででしたが穏やかな方で、猫もよく懐いていました。
通常診療ですと、通院の場合予約ができます。また、入院中の面会も時間を約束して伺うため、先生が毎日の様子を必ず報告してくれます。
金額は一つ一つはそれほどですが、総合すると高めです。支払いはカード決済可、入院保証金は支払いましたが精算のタイミングはこちらの都合に合わせてくれました。検査などは処置の前に概算を訊くと教えてくれますので、確認をした方が良いと思います。でも費用の説明も、もちろん処置も、全てが丁寧でした。
近くに24時間365日診ていただける病院がそばにあって、心から有難かったです。
動物の種類 ネコ《雑種 (ミックス)》 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯 深夜 (22-6時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
病名 異物を飲み込む ペット保険
料金 来院理由 他病院からの紹介
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
さぎのみや動物病院 (東京都中野区)
すごく丁寧な説明(キンクマハムスター) ハムスター 投稿者: ちゅけまる さん
5.0
来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
初めて受診しました。
我が家のキンクマハムスターが下痢をしており、体力も落ちて水分、食事共に自力で食べられない状態で診察をしていただきました。
エコー検査、検便、下痢止め注射、触診、薬の処方をしていただきました。

食事を自力で食べられないと伝えたところペースト食を食べさせてくださり、家でも少しずつ食べられるようにと粉末を水で溶かすタイプのペースト食もいただきました。

検査については一つ一つ丁寧に説明してくださり、気になる点を伺った際もすべて答えていただき、帰り際にもまた気になる点がありましたらと声をかけていただき心強かったです。

本当にありがとうございました。
動物の種類 ハムスター (ゴールデン・ハムスター) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
病名 下痢 ペット保険
料金 2916円 来院理由 近所にあった
  • 下痢止め
  • 抗生剤
  • 消化管運動改善薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
20人中 19人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜井動物病院 (東京都江戸川区)
コザクラインコ インコ/オウム 投稿者: りぃ さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
お昼に急に吐き出して、小鳥を診てくれる病院を探したのですが、時間外でどこも診てもらえない中、こちらでは快く対応してもらえました。先生が本当に丁寧で、検査や投薬の仕方・次回受診についてなど、きめ細やかに説明があり、とても安心しました。先生がインコに優しく話しかけながら診察をしてくださっていて、心温まりました。
寒い中また来るのは大変だからと電話での状況報告として頂いたり、会計も暖かい部屋で済まして頂いたりと、お心遣いに心から感謝しています。
長くお世話になりたい病院です。

(ヤンチャな男の子です♡)

(水浴びしました。)

動物の種類 インコ/オウム (コザクラインコ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 砂嚢炎 ペット保険
料金 7000円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
12人中 10人が、 この口コミが参考になったと投票しています
桜井動物病院 (東京都西東京市)
ヒョウモントカゲを治療して頂きました。 トカゲ/ヤモリ/カメレオン 投稿者: Caloouser58129 さん
5.0
来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2017年12月
我が家に居る高齢のヒョウモントカゲモドキが急にグッタリしお水や餌を食べれずかなり衰弱して居りました。ネットであちこち爬虫類を診て下さる病院を探していたところ 、こちらの病院がヒットしまして、早急に車で連れて行きました。
診察はとても丁寧で迅速な対応をして下さり(皮下注射など)その日の夜に動きが活発になり排便、排尿をし、回復に向かって居ります。金額もとても良心的でしたし、爬虫類を飼っていらっしゃる方にはお勧めの病院です。
動物の種類 トカゲ/ヤモリ/カメレオン (ヒョウモントカゲモドキ) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 消化管内異物 ペット保険
料金 4500円 来院理由 当サイト(Calooペット)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
往診専門動物病院わんにゃん保健室 (東京都中央区)
的確な処置 イヌ 投稿者: ちな さん
5.0
来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
朝から下痢に血が混じっていて、くんくん鳴くので動物病院にいきたかったのですが、子供がいるためなかなか出かけることができませんでした。そのときに、友人からの紹介で往診があることを知り、今回初めて電話してみました。初めてだったのでどんな感じの先生か不安でしたが、とっても話しやすく気さくな方でした。
点滴をしてもらって、便検査も問題がなかったことから薬だけで様子見となりました。次回は3日後に再診で来ていただきます。往診は私のような育児中の方に、おすすめだと思いました。
動物の種類 イヌ 来院目的 その他
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 消化器系疾患 症状 下痢をしている
料金 8000円 来院理由 知人・親族からの口コミ

動物病院スタッフからのコメント

投稿日: 2018年03月14日

元気なお子さんの鳴き声を懐かしく思います。
内服薬も飲み終わり、すっかり元気になったとのご報告ありがとうございました!
また何か異変に気付きましたら、すぐにご相談くださいね!

この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ