口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 572件(99ページ目)
東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 572件の一覧です。
[
病院検索 (334件)
| 口コミ検索 ]
5人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
大塚犬猫病院
(東京都中野区)
3.5
来院時期: 2016年09月
投稿時期: 2016年09月
最近通い始めました。
中はこじんまりとしていますが、不安な事など聞いた時には、ちゃんと受け答えしてくれます。
夜間の緊急の病院などの電話番号や、ワンちゃんの身体に合うオススメの試供品など頂けるので、ありがたいです。
接客は、丁寧では無いですが、そこまで気にはなりませんでした。
逆に、周りの気を使わず結果だけ早く知りたいなどの人にオススメかなと思います。ハッキリ、テキパキ派です。
区の犬に関する飼い方のパンフレットにも、ちゃんと獣医師会に所属病院となっていたので、今はこちらの病院で満足してます。
当たり前ですが、予約制なので、時間には余裕持って行動するべきかなと思います。
中はこじんまりとしていますが、不安な事など聞いた時には、ちゃんと受け答えしてくれます。
夜間の緊急の病院などの電話番号や、ワンちゃんの身体に合うオススメの試供品など頂けるので、ありがたいです。
接客は、丁寧では無いですが、そこまで気にはなりませんでした。
逆に、周りの気を使わず結果だけ早く知りたいなどの人にオススメかなと思います。ハッキリ、テキパキ派です。
区の犬に関する飼い方のパンフレットにも、ちゃんと獣医師会に所属病院となっていたので、今はこちらの病院で満足してます。
当たり前ですが、予約制なので、時間には余裕持って行動するべきかなと思います。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食べ物でないものを食べる |
料金 | 6000円 | 来院理由 | 近所にあった |
36人中
27人が、
この口コミが参考になったと投票しています
東京大学附属動物医療センター
(東京都文京区)
3.5
来院時期: 2011年05月
投稿時期: 2016年08月
近所の動物病院では我が家の犬の病気が重すぎて手に負えないとのことで紹介されて伺いました。
予約の電話を動物病院の先生がいれてくださり、1〜2週間後くらいの日に予約がとれました。
若い研修医の先生と教授の先生が二人でみてくれました。基本は若い先生が問診などをし、教授の先生が結果を話したりしてくださいます。
私の担当してくださった先生は二人とも良い先生でした。ただ大学病院なので、待ち時間は長く覚悟が必要です。
駐車場もあります。
予約の電話を動物病院の先生がいれてくださり、1〜2週間後くらいの日に予約がとれました。
若い研修医の先生と教授の先生が二人でみてくれました。基本は若い先生が問診などをし、教授の先生が結果を話したりしてくださいます。
私の担当してくださった先生は二人とも良い先生でした。ただ大学病院なので、待ち時間は長く覚悟が必要です。
駐車場もあります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 2時間以上 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 下痢をしている |
4人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
牛浜ペットクリニック
(東京都福生市)
3.5
来院時期: 2014年08月
投稿時期: 2015年11月
家で飼っている犬が吐き気を起こし自宅にてあげてしまいました。いつも行っている病院が休みだったこと、昔飼っていた犬がこちらにかかっていたため久しぶりに行ってみました。
駐車場は昔と変わらず病院の横 に狭いところと少し離れたところに駐車場があります。
病院内は混んでいて結構時間がかかります。
30分位まち呼ばれました。
先生はとても若く30代位の先生が多いです。
家の犬の状態を説明し、先生に見て貰いました。
最初は家の犬にとっては初めての病院と先生と言うこともあり緊張してましたが先生にみてもらったら、先生が家の犬に優しく話ながらみていただいた為あまり震えたりしなかったです。
そして触診・聴診等をして頂きました。
結果は冬場による寒さが原因との事で犬自体には問題ないと説明して頂いて吐き気止めの薬を頂きました。
若い先生が多いですがちゃんと丁寧説明して頂いて良かったです。
駐車場は昔と変わらず病院の横 に狭いところと少し離れたところに駐車場があります。
病院内は混んでいて結構時間がかかります。
30分位まち呼ばれました。
先生はとても若く30代位の先生が多いです。
家の犬の状態を説明し、先生に見て貰いました。
最初は家の犬にとっては初めての病院と先生と言うこともあり緊張してましたが先生にみてもらったら、先生が家の犬に優しく話ながらみていただいた為あまり震えたりしなかったです。
そして触診・聴診等をして頂きました。
結果は冬場による寒さが原因との事で犬自体には問題ないと説明して頂いて吐き気止めの薬を頂きました。
若い先生が多いですがちゃんと丁寧説明して頂いて良かったです。
動物の種類 | イヌ《純血》 (シーズー) | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
18人中
14人が、
この口コミが参考になったと投票しています
関根どうぶつ病院
(東京都東久留米市)
3.5
来院時期: 2015年06月
投稿時期: 2015年08月
知人の紹介でこちらの病院を受診しましたが、とても混んでて待合室もいっぱいで座る席もありませんでした。(院内はごった返してた印象です。)
私が行った日がたまたま混んでたのか炎天下の中、外で1時間以上待ちました。ワンコもバテバテでした。
先生方は皆さん感じが良くて、丁寧で説明も判りやすいです。
ただ、他院に比べるとちょっと診察料が高額な気がします。
ペットは病院に行くまでもかなりストレスが掛かるので、出来れば完全予約制にして頂きたいです。
後、夜間の対応ですが、、夜間は専門の緊急病院へ・・・となってますが、かなりの距離があり、緊急病院まで連れて行くには物理的には大変です。
他に対策を考慮して頂けると助かります。
私が行った日がたまたま混んでたのか炎天下の中、外で1時間以上待ちました。ワンコもバテバテでした。
先生方は皆さん感じが良くて、丁寧で説明も判りやすいです。
ただ、他院に比べるとちょっと診察料が高額な気がします。
ペットは病院に行くまでもかなりストレスが掛かるので、出来れば完全予約制にして頂きたいです。
後、夜間の対応ですが、、夜間は専門の緊急病院へ・・・となってますが、かなりの距離があり、緊急病院まで連れて行くには物理的には大変です。
他に対策を考慮して頂けると助かります。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 1時間〜2時間 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
病名 | 胃腸炎 | ペット保険 | - |
料金 | 20000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
8人が、
この口コミが参考になったと投票しています
アキ動物病院
(東京都府中市)
3.5
来院時期: 2008年06月
投稿時期: 2015年07月
以前飼っていた鳥が病気を患った時に、こちらの病院に何度かお世話になったことがあります。
犬・猫だけでなく他の小動物もしっかりと診ていただけるのがありがたかったです。病院は比較的に小さめでこじんまりとしています。予約は当日行く1時間ほど前に電話連絡を入れました。診断後、自宅で脱腸が起こった際にすべきことやそのやり方を教えて頂き、適切に処置していただけたと思います。待ち時間もそこまで長くありませんでした。診察していただいた翌日以降にも何度か病状が悪化してしまったのですが、その際も電話で丁寧に処置方法を教えてくださいました。
現在はペットに病気はありませんが、もし何かあったら、またお世話になるかもしれません。
犬・猫だけでなく他の小動物もしっかりと診ていただけるのがありがたかったです。病院は比較的に小さめでこじんまりとしています。予約は当日行く1時間ほど前に電話連絡を入れました。診断後、自宅で脱腸が起こった際にすべきことやそのやり方を教えて頂き、適切に処置していただけたと思います。待ち時間もそこまで長くありませんでした。診察していただいた翌日以降にも何度か病状が悪化してしまったのですが、その際も電話で丁寧に処置方法を教えてくださいました。
現在はペットに病気はありませんが、もし何かあったら、またお世話になるかもしれません。
動物の種類 | インコ/オウム (セキセイインコ) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | お尻から何かでている |
病名 | 脱腸 | ペット保険 | - |
料金 | 3000円 (備考: 正確な金額は覚えていませんが、このくらいでした。) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
中はこじんまりとしていますが、不安な事など聞いた時には、ちゃんと受け答えしてくれます。
夜間の緊急の病院などの電話番号や、ワンちゃんの身体に合うオススメの試供品など頂けるので、ありがたいです。
接客は、丁寧では無いですが、そこまで気にはなりませんでした。
逆に、...