口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(34ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都のイヌの皮膚系疾患 343件(34ページ目)

東京都のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 343件の一覧です。

[ 病院検索 (335件) | 口コミ検索 ]
12人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高野台どうぶつ病院 (東京都練馬区)
とてもよかったです。 イヌ 投稿者: Caloouser62738 さん
5.0
来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年05月
いろいろな動物病院へ行っていましたが、いつもイマイチ。

そんな中、行ってみたのが高野台動物病院でした。

一言で言うと、本当にとてもよかったです。

前日にお電話をして、料金のことや症状の相談をしたときも、女性の看護師さん?がとても親切に、丁寧に答えてくれました。

次の日行ったところ、台風のせいか夕方以降でしたので院長しかいませんでしたが、本当にいろいろとお話を聞いていただけました。
納得のいく答えもいただき、先生もとても優しくて安心して家に帰ることができました。

説明が長い先生が嫌な方は合わないかもしれませんが、優しく説明して、くださる先生なので、時間があっという間でした。

こんなに良くしてくれる病院は他にないと思います。

本当にオススメします。
動物の種類 イヌ《純血》 (柴犬) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状
料金 13000円 (備考: 初診料、狂犬病、フィラリア検査、フィラリアの薬1ヶ月分、痒み用薬用シャンプー、痒み止めの飲み薬) 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
37人中 22人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東京どうぶつ低侵襲医療センター 王子ペットクリニック (東京都北区)
最新医療設備と親切な医療スタッフ イヌ 投稿者: 一路パパ さん
5.0
来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
こちらの病院には移転前からお世話になっていましたが、移転後は病院が広くなり、最新医療設備を導入し、医療水準もかなり向上していると思います。もちろん設備だけでなく、獣医師や動物看護師の病院スタッフの水準もかなり高いと思います。
この病院では低侵襲治療(患者に対する負担の少ない治療)に力を入れおり、腹腔鏡外科手術も行っていますし、専門外来や再生医療、胆嚢治療、門脈体循環シャントなど高度な診療も行っているようです。
わが家の愛犬(ダックス)の去勢手術もダックスに多いと言われる縫合糸による異物反応が起こらないよう超音波メスによる手術を行っていただきました。
このように最新医療設備の導入だけでなく、医療スタッフの高い医療技術は、院長先生をはじめ獣医師だけでなく動物看護師の方々も質の高い医療を目指し、学術研究発表やスタッフ研修によるものだと思います。
ここの病院は混雑していますが、決して診療を早く済ませるようなことは行っていません。獣医師の問診からペットの触診まで時間を掛けじっくりと対応してくれ、的確な治療法を提案してくれます。
今までは街の動物病院というイメージでしたが、移転後は高度診療センターになったという感じです。でも、院長先生をはじめ医療スタッフのみなさんは笑顔で親切ですので安心して通院できます。
【追記】
最近、院長先生の予約診療や猫のための専門診療時間の設定や専用の待合・診療室を設けるなど、動物のことを第一に考えてより良い医療環境を作っているようです。
また院長先生休診日がありますが、研究熱心な院長先生はどうも大学病院などで医術向上のため勉強しているようです。
このような院長先生をはじめ獣医師、また動物看護師のみなさんに出会えてよかったと思える病院です。

(いつもお世話になっている優希と千路)

(エレベーターが設置されています)

動物の種類 イヌ《純血》 (ダックスフンド) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 30分〜1時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 - (備考: 最新設備を取り入れていますが、他の動物病院と変わらない金額だと思います。) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
上北沢動物病院 (東京都世田谷区)
週1で通っています イヌ 投稿者: うぽぽ さん
5.0
投稿時期: 2015年04月
犬種はシーズーですが、小さいころからアトピーがあり、生まれてから12才の現在まで、ずっとこちらにお世話になっています。

先生はあまり強い薬をいろいろと積極的に使うことには反対のようで、慎重にいろいろ試してくださいますが、なかなか良くならない症状について、長年親身になって対応してくださいます。

症状が良くならず、注射の回数が増えてしまうと、申し訳なさそうにしてくださいますが、こちらとしても申し訳ない感じです。

また、病院に併設のトリミングサロンのトリマーさんたちが、本当によく犬のことを観察してくださっていて、症状に変化があるとシャンプーの具合を変えてくださったり、先生に様子を報告しておいてくださいます。

アトピーなので毛に白い細かい皮脂が剥がれた粉がくっついてしまっているのですが、相当手がかかる作業ながら根気よくキレイにしてくださいます。

近所にはいくつか動物病院がありますが、長年お世話になり、犬のこともよく分かってくださっているので、このまま先生に診ていただいていこうと思っています。

動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アトピー性皮膚炎 ペット保険
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 8人が、 この口コミが参考になったと投票しています
高木動物病院 (東京都狛江市)
早朝から診ていただけます イヌ 投稿者: sarafoo さん
5.0
来院時期: 2014年 投稿時期: 2015年03月
朝の7時から診ていただけますので、仕事前に連れて行けたりするので大変助かっております。
我が家は大体いつも早朝から伺いますので、待ち時間も全くなく朝の時間も有効に使え大変助かっております。
日中は結構混んでいる印象があります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ご夫婦で営んでいるようで、我が家はいつも奥様先生に診て頂いてます。いつも和かで説明も丁寧にしてくださります。
我が家はまだ大病をした事がなく、基本予防接種やフィラリア検査のみですが、
一度皮膚の状態が悪かったので診て頂いた時も適切な対応で、お薬を処方してもらい直ぐに治りました。

受付の方も感じが良く、丁寧な対応です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

病院は住宅街の一角にあり、病院自体に駐車場は完備されてませんが建物前の道路巾が広い為に、前面に駐車スペースがあります。
建物自体は新しくありませんが、待合スペースも充分な広さがあります。
動物の種類 イヌ《純血》 (アメリカンコッカースパニエル) 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 早朝 (6-9時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 ビタミンA反応性皮膚疾患 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • 塗り薬
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
9人中 7人が、 この口コミが参考になったと投票しています
フルール動物病院 (東京都江戸川区)
優しい動物病院 イヌ 投稿者: Caloouser54915 さん
5.0
来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年02月
こちらの江戸川区葛西駅から歩いて5分ほどの動物病院です。
先生(獣医師)がとても優しいです!それに綺麗な病院になります!
わたしが行った際には犬以外に猫もいました。
病院の獣医も猫を飼っており、その猫も可愛かったです!
少しでも良い動物病院で優しい先生(獣医師)に診てもらいたい!って思うかたがいるならオススメの動物病院になります。とっても親身になっていただけて、小さな事にも詳しく、分かりやすく説明してくれてわたしの家族であるペットの犬を安心してお任せできる先生です。
看護婦さん達も、先生同様、優しいかたでした。病院以外にトリミングなどもしてくださるので、動物病院に行ったついでにトリミングもやっちゃおってかたにもオススメですね。
動物の種類 イヌ《純血》 (チワワ) 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 3分〜5分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 内耳炎 ペット保険
料金 4000円 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ