口コミ: 大阪府の動物の消化器系疾患 272件(23ページ目)
大阪府の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 272件の一覧です。
[
病院検索 (124件)
| 口コミ検索 ]
11人中
10人が、
この口コミが参考になったと投票しています
永田動物病院
(大阪府箕面市)
5.0
来院時期: 2014年02月
投稿時期: 2014年09月
我が家には6年飼っているポメラニアンが居るのですが、
急に食欲がなくなり、いつもなら側に寄ってきて甘えるのですが、
自分の居場所から動かなくなり、おかしいと思って受診しました。
診療時間が終わりそうな時間だったので間に合わないと思い、
先に電話をしたのですが、大丈夫です!と言われて、
時間を押して待っててくれたので、ほんと嬉しかったです。
診療所に着いた時には診療時間を20分ほどオーバーしていたので、
自分たちだけしか居なく、直ぐに見てもらえ
血液検査、エコー等を行い、診断結果は胃腸炎だと言われました。
もう、すごいショックでしたし、健康には気をつけて、
生ものはなるべく食べさせないようにしていましたし、
水はマメに変えて、清潔な水しか与えないようにしていたのに、
ほんと申し訳なく自分の責任だと思いました。
先生が言うには、
(食べ物も原因があるかも知れないですが、
ストレスとか環境、いろんな物が重なって起こる病気ですよ
人間もまったく一緒です)と、心配する僕らを諭してくれました。
その後、薬をもらって快方に向かい、
一週間後には元気に走り回っていたので、本当にホッとしましたし、
一段と健康には気を配るようになりました。
先生も優しく、動物好きなのが人目で分かる先生なので、
ほんとうに良かったと思っています。
急に食欲がなくなり、いつもなら側に寄ってきて甘えるのですが、
自分の居場所から動かなくなり、おかしいと思って受診しました。
診療時間が終わりそうな時間だったので間に合わないと思い、
先に電話をしたのですが、大丈夫です!と言われて、
時間を押して待っててくれたので、ほんと嬉しかったです。
診療所に着いた時には診療時間を20分ほどオーバーしていたので、
自分たちだけしか居なく、直ぐに見てもらえ
血液検査、エコー等を行い、診断結果は胃腸炎だと言われました。
もう、すごいショックでしたし、健康には気をつけて、
生ものはなるべく食べさせないようにしていましたし、
水はマメに変えて、清潔な水しか与えないようにしていたのに、
ほんと申し訳なく自分の責任だと思いました。
先生が言うには、
(食べ物も原因があるかも知れないですが、
ストレスとか環境、いろんな物が重なって起こる病気ですよ
人間もまったく一緒です)と、心配する僕らを諭してくれました。
その後、薬をもらって快方に向かい、
一週間後には元気に走り回っていたので、本当にホッとしましたし、
一段と健康には気を配るようになりました。
先生も優しく、動物好きなのが人目で分かる先生なので、
ほんとうに良かったと思っています。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | ぐったりして元気がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
10人中
9人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ユーロ動物病院
(大阪府吹田市)
5.0
来院時期: 2014年03月
投稿時期: 2014年08月
愛犬を飼って数年になりますが、今まで元気で丈夫なのが取り柄でした。ところが今年の2月から少しずつ様子がおかしくなり、3月になって食欲が大幅になくなりました。これまでにない事が起こり不安がありましたが、なんとか気を取り直して母の紹介で診察に行く事にしました。事前に予約を取って行きましたので、待ち時間も少なかったです。また人気があり多くの人が診察に訪れていました。さらに獣医さんは動物に対して優しい人で、この人なら任せて大丈夫だと直感しました。その後は愛犬の検査をじっくり行い、体調不良の原因が病気である事が判明しました。ただ重症ではなく、適切な治療を行う事で解決が可能でした。こうして数回診察を受けて愛犬の病気は完治しました。今でも愛犬の治療を一生懸命して頂いて、心から感謝しています。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
料金 | - | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
14人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
千里どうぶつ病院
(大阪府箕面市)
5.0
来院時期: 2014年07月
投稿時期: 2014年07月
リンパ管拡張症の疑いのある子を診て貰っています。
かかりつけの病院をやむなく変えることになり、ネット中心に色々探しました。こちらへ伺う前に三国のとても有名な病院にも3回ほど通いましたが、食事療法について理解してもらえず療養食を強制され、その食事が色んな意味で、うちの子には合っていなかったので2度目の転院をしました。
それがこちらの病院でしたが、大当たりでした。
初めて伺ったとき、待合室に誰もいなかったのでかなり不安でしたが(もとかかりつけの病院も、淀川の病院も1時間以上待ちでしたので)これが大当たり!
まずは犬の半生を書くかのような詳細なカルテを記入するところから始まり、綺麗な待合室で一息ついてすぐに院長に診て頂けました。
2回目の病院では、検査につぐ検査を勧められ、それ以外に治療の方法はないような感じで、話が進みましたが、こちらの先生はうちの子をふわっと抱いて、「こんなにふくよかなリンパ管拡張症の子はいませんよぉ」と笑われました。
他に異常はないのですが、アルブミン値が低く(22-19くらい)あれこれ検査を勧められどうしようかと思っていたのですが、手作りを中心にしたゆるやかな食事療法に賛同して下さり、わんこにも、経済的にも精神的にも負担の少ない方法で多角的に調整していくやり方をご指導いただきました。
まずは、どんなに小さなことでもじっくり話を聞き、柔軟に対応して下さる先生に驚きました。経済的に余裕のないことを告げると、この処置はこれくらいかかるというのを先に提案して下さり、無理のない選択肢を提示して下さいます。
また、6歳ですので歯石が結構溜まっており、それも処置してもらわないといけない状態で、下痢が落ち着き次第そちらもお願いしたのですが、スケーリング前にざっと口内を確認して、先の病院では見つけて頂けなかった歯肉腫を私が言う前に見つけて下さいました。
その時に、丁寧に診て下さる先生なのでこちらにお任せする決心がつきました。
初代のわんこを避妊手術の麻酔事故で亡くしており、麻酔には必要以上に恐怖心を持っているのですが、納得できるまでお話を聞いて下さり、質問にも答えて下さったので、お付き合いは短いですが安心してお任せできました。
麻酔から覚めたら、すぐに電話でご連絡を頂き、夜に迎えにいったときには、足の裏のバリカンと爪切りまでして下さっていました。
また、歯肉腫瘍は切り取って検査に出したのですが、その切跡は1週間もしない間にどこか解らないくらいにきれいに治っていました。
自宅からは決して近くはないけれど、安心してお任せできる先生に出会えたことは非常に有難いです。
スタッフの方も非常に対応が素晴らしく、建物に入ると笑顔に和んでホッとする感じです。
こちらの病院、本当にお勧めします。
かかりつけの病院をやむなく変えることになり、ネット中心に色々探しました。こちらへ伺う前に三国のとても有名な病院にも3回ほど通いましたが、食事療法について理解してもらえず療養食を強制され、その食事が色んな意味で、うちの子には合っていなかったので2度目の転院をしました。
それがこちらの病院でしたが、大当たりでした。
初めて伺ったとき、待合室に誰もいなかったのでかなり不安でしたが(もとかかりつけの病院も、淀川の病院も1時間以上待ちでしたので)これが大当たり!
まずは犬の半生を書くかのような詳細なカルテを記入するところから始まり、綺麗な待合室で一息ついてすぐに院長に診て頂けました。
2回目の病院では、検査につぐ検査を勧められ、それ以外に治療の方法はないような感じで、話が進みましたが、こちらの先生はうちの子をふわっと抱いて、「こんなにふくよかなリンパ管拡張症の子はいませんよぉ」と笑われました。
他に異常はないのですが、アルブミン値が低く(22-19くらい)あれこれ検査を勧められどうしようかと思っていたのですが、手作りを中心にしたゆるやかな食事療法に賛同して下さり、わんこにも、経済的にも精神的にも負担の少ない方法で多角的に調整していくやり方をご指導いただきました。
まずは、どんなに小さなことでもじっくり話を聞き、柔軟に対応して下さる先生に驚きました。経済的に余裕のないことを告げると、この処置はこれくらいかかるというのを先に提案して下さり、無理のない選択肢を提示して下さいます。
また、6歳ですので歯石が結構溜まっており、それも処置してもらわないといけない状態で、下痢が落ち着き次第そちらもお願いしたのですが、スケーリング前にざっと口内を確認して、先の病院では見つけて頂けなかった歯肉腫を私が言う前に見つけて下さいました。
その時に、丁寧に診て下さる先生なのでこちらにお任せする決心がつきました。
初代のわんこを避妊手術の麻酔事故で亡くしており、麻酔には必要以上に恐怖心を持っているのですが、納得できるまでお話を聞いて下さり、質問にも答えて下さったので、お付き合いは短いですが安心してお任せできました。
麻酔から覚めたら、すぐに電話でご連絡を頂き、夜に迎えにいったときには、足の裏のバリカンと爪切りまでして下さっていました。
また、歯肉腫瘍は切り取って検査に出したのですが、その切跡は1週間もしない間にどこか解らないくらいにきれいに治っていました。
自宅からは決して近くはないけれど、安心してお任せできる先生に出会えたことは非常に有難いです。
スタッフの方も非常に対応が素晴らしく、建物に入ると笑顔に和んでホッとする感じです。
こちらの病院、本当にお勧めします。
動物の種類 | イヌ《純血》 (パピヨン) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分〜5分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | - |
料金 | - | 来院理由 | Webで知った (当サイト以外) |
15人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
うめだ東動物病院
(大阪府大阪市北区)
5.0
来院時期: 2014年05月
投稿時期: 2014年05月
まだ猫を飼っていない時に、フェレットを診てもらえるので通っていました。
フェレットを診てもらえる病院が少なくて毎週遠い病院まで通うのが大変なので、ありがたかったです。
猫は野良ネコで保護した後 すぐに連れて行き、それからずっとかかりつけです。
先生が優しく、動物(特に猫)が好きなのがすぐにわかります。
料金も他の病院と比べて安いように感じます。
他の病院だと保険に入ってない為、一万円以上財布に入ってないと不安でしたが、こちらの病院はそこまで高額になる前に相談してから納得してからの対応をしてもらえます。
ただワクチン等はあまり変わらないかもしれません。
ホテルとかもされているようですが 利用したことがないので、もしも機会があれば利用してみようかと思います。
フェレットを診てもらえる病院が少なくて毎週遠い病院まで通うのが大変なので、ありがたかったです。
猫は野良ネコで保護した後 すぐに連れて行き、それからずっとかかりつけです。
先生が優しく、動物(特に猫)が好きなのがすぐにわかります。
料金も他の病院と比べて安いように感じます。
他の病院だと保険に入ってない為、一万円以上財布に入ってないと不安でしたが、こちらの病院はそこまで高額になる前に相談してから納得してからの対応をしてもらえます。
ただワクチン等はあまり変わらないかもしれません。
ホテルとかもされているようですが 利用したことがないので、もしも機会があれば利用してみようかと思います。
動物の種類 | ネコ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 吐く |
病名 | 急性胃炎 | ペット保険 | - |
料金 | 2700円 | 来院理由 | 元々通っていた |
12人中
11人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ときわ動物病院
(大阪府岸和田市)
5.0
来院時期: 2013年07月
投稿時期: 2013年12月
12年ウサギを飼って3カ所の動物病院に通院した経験があります。
しかし一番親切にしてもらえたのはこの病院です。
泉州地区にはウサギを診れる動物病院は少ないです。
開業して2年の若い院長ですがうさぎの病気について詳しい方です。
大きな動物病院にありがちな担当の先生がコロコロ変わる事はないです。
爪切りだけでも丁寧に診察してもらえます。また日頃の疑問点や病気の事など丁寧にカウンセリングに応じてもらえます。
ウサギに関してどこにも負けないようにしたいとおっしゃっていました。
院内は綺麗で待合室も広く設備も整っており、予約制なので待ち時間も30分以内ですみます。
うさぎ以外にもエキゾチックアニマル(鳥など)も診察されるようですし、犬のしつけ教室にも力をいれてらっしゃいます。
JR下松駅から1分なので通院もとても便利です。
しかし一番親切にしてもらえたのはこの病院です。
泉州地区にはウサギを診れる動物病院は少ないです。
開業して2年の若い院長ですがうさぎの病気について詳しい方です。
大きな動物病院にありがちな担当の先生がコロコロ変わる事はないです。
爪切りだけでも丁寧に診察してもらえます。また日頃の疑問点や病気の事など丁寧にカウンセリングに応じてもらえます。
ウサギに関してどこにも負けないようにしたいとおっしゃっていました。
院内は綺麗で待合室も広く設備も整っており、予約制なので待ち時間も30分以内ですみます。
うさぎ以外にもエキゾチックアニマル(鳥など)も診察されるようですし、犬のしつけ教室にも力をいれてらっしゃいます。
JR下松駅から1分なので通院もとても便利です。
動物の種類 | ウサギ | 来院目的 | 入院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 3分未満 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 消化器系疾患 | 症状 | 食欲がない |
病名 | 心不全 | ペット保険 | - |
料金 | 50000円 (備考: レントゲン、診察、点滴、入院1日) | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
急に食欲がなくなり、いつもなら側に寄ってきて甘えるのですが、
自分の居場所から動かなくなり、おかしいと思って受診しました。
診療時間が終わりそうな時間だったので間に合わないと思い、
先に電話をしたのですが、大丈夫です!と言われて、
...