口コミ: 東京都の動物の皮膚系疾患 501件(12ページ目)
東京都の動物を診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 501件の一覧です。
[
病院検索 (344件)
| 口コミ検索 ]
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ダリア動物病院
(東京都杉並区)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
3ヶ月の子猫の健康診断でいつもの動物病院で診てもらい帰宅すると耳垢が酷く再度診てもらい耳ダニがいる事が分かり、何故最初に見てくれなかったのか不信感があり、近所に有るこの病院の口コミを見て、ダリア動物病院を初めて再度健康診断してもらいました。
とにかく丁寧な触診で説明も分かりやすく的確でした、触診で後ろ両足の関節が弱い事もわかり、内蔵の形も触診で説明してもらい驚きました‼️他の猫2匹も今後こちらで診てもらおうと思います。
良い病院が近くに出来て本当にに良かったと感謝です。
とにかく丁寧な触診で説明も分かりやすく的確でした、触診で後ろ両足の関節が弱い事もわかり、内蔵の形も触診で説明してもらい驚きました‼️他の猫2匹も今後こちらで診てもらおうと思います。
良い病院が近くに出来て本当にに良かったと感謝です。
動物の種類 | ネコ《純血》 (ラグドール ) | 来院目的 | 健康診断(動物ドッグ含む) |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | かゆがる |
病名 | 内分泌性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 1,650円 | 来院理由 | 近所にあった |
薬 |
|
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
しんか動物病院
(東京都大田区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年08月
生前モルモット がお世話になっていました。
ずっと通っていた動物病院ではもう手に負えなくなり探してやっとみつけたところでした。
とても信頼のおける院長先生でした。
これからはここに通おうと決めていましたが、二回程通っていたところで飼っていたモルモット が亡くなってしまいました。
検査の途中で結果まちという段階だった為、亡くなったことを病院に伝えました。
二回しか通っていないのに亡くなった事を伝えた夜にはお花が届きました。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
ずっと通っていた動物病院ではもう手に負えなくなり探してやっとみつけたところでした。
とても信頼のおける院長先生でした。
これからはここに通おうと決めていましたが、二回程通っていたところで飼っていたモルモット が亡くなってしまいました。
検査の途中で結果まちという段階だった為、亡くなったことを病院に伝えました。
二回しか通っていないのに亡くなった事を伝えた夜にはお花が届きました。
本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。
動物の種類 | モルモット (モルモット) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 脱毛する |
病名 | 皮膚の真菌感染症 | ペット保険 | - |
料金 | 5000-7000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
ささづか動物病院
(東京都渋谷区)
5.0
来院時期: 2020年08月
投稿時期: 2020年08月
いつもありがとうございます、
最初は皮膚科で通っていました。皮膚の方も徐々に改善されて、今はたまに足などを
舐めて腫れたりしますが、お薬を塗ったりして改善していってます。
もう一つ、足をびっこひいていましたが、
ほとんど片足を上げて歩いていたので、相談したところ整形外科を紹介され手術しました。今は退院して家で療養中です。
口のきけない動物は先生方に頼ることが多いので、信頼できる先生がいるのは飼い主にとって心強いです。とても話しやすく皆さんフレンドリーで助かります。なんでも聞いても、解決策をみつけてくれるので信頼できる病院だとおもいます。
1ヶ月に一回はメンテナンスに行ってます。
末長くよろしくお願いします。
最初は皮膚科で通っていました。皮膚の方も徐々に改善されて、今はたまに足などを
舐めて腫れたりしますが、お薬を塗ったりして改善していってます。
もう一つ、足をびっこひいていましたが、
ほとんど片足を上げて歩いていたので、相談したところ整形外科を紹介され手術しました。今は退院して家で療養中です。
口のきけない動物は先生方に頼ることが多いので、信頼できる先生がいるのは飼い主にとって心強いです。とても話しやすく皆さんフレンドリーで助かります。なんでも聞いても、解決策をみつけてくれるので信頼できる病院だとおもいます。
1ヶ月に一回はメンテナンスに行ってます。
末長くよろしくお願いします。
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | あり | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 5分〜10分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | SBIいきいき少短 |
料金 | 3000円 | 来院理由 | 知人・親族からの口コミ |
3人中
3人が、
この口コミが参考になったと投票しています
とおやま犬猫病院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2020年07月
投稿時期: 2020年07月
もう10年以上通っています。これまで先生達の診断や治療の判断で、我が家の犬の健康寿命が伸びました。とても感謝しています。腎臓の数値が悪くなり、もう腎臓の機能が残り1/3しか残っていないと言われてから、おすすめされたフードに変えたら数値がグンと下がり、半年に一度の血液検査と健康診断のおかげで5年経った今も元気に過ごしてくれています。犬も歳を取って病院に行く回数が増えてきました。これからもお世話になりたい病院です。
動物の種類 | イヌ《純血》 (トイ・プードル) | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 3分〜5分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 体をかく |
病名 | アトピー性皮膚炎 | ペット保険 | - |
料金 | 4000円 (備考: 2ヶ月分の薬代のみ) | 来院理由 | 元々通っていた |
8人中
5人が、
この口コミが参考になったと投票しています
みやむら動物病院 本院
(東京都江戸川区)
5.0
来院時期: 2020年05月
投稿時期: 2020年07月
犬の避妊手術で行きました。泊まりで手術してもらいましたが、先生が丁寧に診察してくれるので、安心できました。定期的に犬の診察もしてもらってます。良心的な値段なので通いやすいです。この地域では人気の動物病院なので土日はすごく混んでます。土日は駐車場も満車が多いので注意が必要です。建物もおしゃれで犬も楽しんで病院に行ってるみたいです。トリミングやシャンプーなども行ってもらえます。先生も若くて受付の方も親切なので今後とも通いたいと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 通院 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 早朝 (6-9時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 5分〜10分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 3000円 (備考: 薬代) | 来院理由 | 元々通っていた |
とにかく丁寧な触診で説明も分かりやすく的確でした、触診で...