口コミ: 広島県のイヌ 402件(24ページ目)
広島県のイヌを診察する動物病院口コミ 402件の一覧です。
[
病院検索 (204件)
| 口コミ検索 ]
12人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年12月
愛犬の手術(胸の脂肪腫2箇所+肛門イボの切除)と、歯石除去をしていただきました。愛犬はトイプードル+ポメラニアンのミックスで11歳。
特に首から胸にかけて10センチ以上ある巨大な脂肪腫は、喉を圧迫してる状態(えずく・柔らかい物しか食べれない)でした。良性のためよその病院では何件も断られていたのですが、脂肪腫は日々育っており将来的な不安がありました。
こちらでは初診の時に手術ができると言われ、検査後に一度の麻酔で上記すべてを処置してもらえました。
一ヶ月が経ちます。大きな手術でしたが、愛犬の回復は順調で飛び跳ねるほどに元気です。
先生の処置はとても丁寧で安心できますし、スタッフの方々も親切です。
今後も愛犬の不調など、不安がある時にはお世話になりたいと思います。
特に首から胸にかけて10センチ以上ある巨大な脂肪腫は、喉を圧迫してる状態(えずく・柔らかい物しか食べれない)でした。良性のためよその病院では何件も断られていたのですが、脂肪腫は日々育っており将来的な不安がありました。
こちらでは初診の時に手術ができると言われ、検査後に一度の麻酔で上記すべてを処置してもらえました。
一ヶ月が経ちます。大きな手術でしたが、愛犬の回復は順調で飛び跳ねるほどに元気です。
先生の処置はとても丁寧で安心できますし、スタッフの方々も親切です。
今後も愛犬の不調など、不安がある時にはお世話になりたいと思います。
動物の種類 | イヌ《雑種 (ミックス)》 | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 15分〜30分 | 診察時間 | 30分〜1時間 |
病名 | 頚部と胸部の脂肪腫・肛門周囲腺腫・歯石による口臭 | ペット保険 | - |
料金 | 130000円 | 来院理由 | 近所にあった |
17人中
7人が、
この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2018年
投稿時期: 2018年11月
私は広島のkonomi動物病院のクリオ先生とは横浜に開業されていた時にお世話になりました、4匹のヨークシャの親です。
先生にお世話になっていた頃は3匹でしたが.... 始まりは、多頭飼いのため、犬同士の喧嘩も多く、ある日1匹が目を噛まれ、片目が飛び出してしまいました。一般的な動物病院の診察時間はとうに過ぎていたため、ググって先生の病院を見つけ、藁を掴むおもいで、妹と向かいました。先生は人間界で言えば、恐らくER の様な資格を持つ方でした。術後、目は元どおり、視力にも全く影響なく、未だに元気です。その他、生後5ヶ月のローズが着火剤を食べてしまった時、喧嘩で耳が切れてしまった時、先生の横浜での最終診察日には、咳で苦しんでいたタケシを診て頂き、などなど、本当に助けてくれました。感謝感謝です。
プライベートジェット機があれば、4匹連れて飛んで行きた気持ちでいっぱいです。私たちは横浜でがんばりますので、先生も広島でどうぞお元気で、沢山の動物達や飼い主さんを救って下さい。
これを読んでくれた皆さま方、頼りになる先生です!🐶🐱🐰🐭
先生にお世話になっていた頃は3匹でしたが.... 始まりは、多頭飼いのため、犬同士の喧嘩も多く、ある日1匹が目を噛まれ、片目が飛び出してしまいました。一般的な動物病院の診察時間はとうに過ぎていたため、ググって先生の病院を見つけ、藁を掴むおもいで、妹と向かいました。先生は人間界で言えば、恐らくER の様な資格を持つ方でした。術後、目は元どおり、視力にも全く影響なく、未だに元気です。その他、生後5ヶ月のローズが着火剤を食べてしまった時、喧嘩で耳が切れてしまった時、先生の横浜での最終診察日には、咳で苦しんでいたタケシを診て頂き、などなど、本当に助けてくれました。感謝感謝です。
プライベートジェット機があれば、4匹連れて飛んで行きた気持ちでいっぱいです。私たちは横浜でがんばりますので、先生も広島でどうぞお元気で、沢山の動物達や飼い主さんを救って下さい。
これを読んでくれた皆さま方、頼りになる先生です!🐶🐱🐰🐭
動物の種類 | イヌ | 来院目的 | その他 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 夜間 (18-22時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
15人中
4人が、
この口コミが参考になったと投票しています
konomi動物病院
(広島県広島市東区)
5.0
来院時期: 2018年11月
投稿時期: 2018年11月
狂犬病の注射に行き、一緒に気になっていた皮膚のかゆみも診てくださいました。とても親切に説明してくださいましたし、優しい先生でした。ワンちゃんもすぐにリラックスできてました。 また、待合時間も看護師さんがご親切によくワンちゃんや私たちにまで話しかけてくださり、楽しい待ち時間でした。 この病院がオープンするまで待っていて良かったと思っています。これからも、何かあれば連れて行こうと思いました。 この病院、先生、看護師さんたちに出会えて本当に良かったと思っています。
動物の種類 | イヌ《純血》 (ロングコートチワワ) | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 15分〜30分 |
診察領域 | 皮膚系疾患 | 症状 | 皮膚の色が赤い |
料金 | 22,572円 | 来院理由 | 近所にあった |
2人中
2人が、
この口コミが参考になったと投票しています
むつみ動物病院
(広島県廿日市市)
5.0
来院時期: 2017年04月
投稿時期: 2018年11月
犬を飼い始めた時から長くお世話になっています。受付の方も先生も親切で、にこやかで動物好きな感じが伝わってきます。質問をすると 説明を丁寧にしてくださいます。待合室にはウォーターサーバーとインスタントのコーヒーやカフェラテが置いてあります。待ち時間はあまりないので、スムーズに観ていただけます。狂犬病やフィラリアの予防接種のときに全身を触って異常がないか観てくださいます。これからもこちらへ連れていこうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
料金 | - | 来院理由 | 元々通っていた |
7人中
6人が、
この口コミが参考になったと投票しています
マリン動物病院
(広島県廿日市市)
5.0
来院時期: 2018年04月
投稿時期: 2018年11月
ホワイトとブルーを基調としたカラーの海を連想させる病院です。新しい病院なので病院内は清潔感で医療機器も新しく安心感があります。幸い病気や怪我で通院したことはないのですが、狂犬病の予防接種でお世話になりました。待ち時間が少なくすぐにやってもらえました。自動ドアが二重になっていて動物が逃げ出さないようにしてあります。予防接種でしたが、説明は充分にしていただけましたし安心感がありました。またお世話になろうと思います。
動物の種類 | イヌ《純血》 | 来院目的 | 予防接種 |
---|---|---|---|
予約の有無 | なし | 来院時間帯 | 日中 (9-18時) |
待ち時間 | 10分〜15分 | 診察時間 | 10分〜15分 |
特に首から胸にかけて10センチ以上ある巨大な脂肪腫は、喉を圧迫してる状態(えずく・柔らかい物しか食べれない)でした。良性のためよその病院では何件も断られていたのです...