口コミ: 全国のイヌの皮膚系疾患 2245件(37ページ目)【Calooペット】

口コミ: 全国のイヌの皮膚系疾患 2245件(37ページ目)

全国のイヌを診察する皮膚系疾患に関する動物病院口コミ 2245件の一覧です。

[ 病院検索 (1570件) | 口コミ検索 ]
0人中 0人が、 この口コミが参考になったと投票しています
かみのげ動物病院 (東京都世田谷区)
柴犬、アトピー性皮膚炎 イヌ 投稿者: M&M さん
5.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
来月13歳になる柴犬のアトピー性皮膚炎の治療で毎月お世話になっています。
先生をはじめ、看護師さんがペットに優しく、大切に接してくださるので安心して診察していただいています。
治療方法やお薬の説明も解りやすいです。また電話やラインでの質問にも丁寧に答えてくださいます。飼い主にも優しい先生です。
酷かったアトピー性皮膚炎も先生に勧めていただいた注射とお薬で随分落ち着いてきました。
いつも感謝しています。とても信頼できる動物病院です。
動物の種類 イヌ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
診察領域 皮膚系疾患 症状 脱毛する
病名 アトピー性皮膚炎 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 近所にあった
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ドルフィンアニマルホスピタル 浦和美園動物医療センター (埼玉県さいたま市岩槻区)
親切、丁寧 イヌ 投稿者: ミュー さん
5.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
お友達に教わり、自宅から1時間かかるけど受診しました。
朝8時半から診察開始。
8時20分に入口が開き、診察券を入れる機械で順番を予約します。
初診で8時20分に行き5番目で、車内で待ってると携帯に電話をくれます。
皮膚科の先生を指名したので、待時間15分位でした。
診察も丁寧で、こちらの話をよく聞いてくださり、最後には「何か質問、疑問点等ございますか」と確認して下さいました。
まだ2回しか受診してませんが、近くの有料道路の領収書を見せると有料道路補助金が出ると貼り紙がありました。
診療明細書を頂く時に「ペット保険に申請したいので病名を記入して下さい」と毎回お会計時に言わないと記入がないのが弱点です。
動物の種類 イヌ《純血》 (ゴールデン・レトリーバー) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 15分〜30分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 耳をかく
病名 外耳炎 ペット保険 FPC
料金 6,545円 来院理由 知人・親族からの口コミ
  • ミミピュア
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
7人中 6人が、 この口コミが参考になったと投票しています
ESSE動物病院吹田 (大阪府吹田市)
安心できます イヌ 投稿者: Lunpipi7 さん
5.0
来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
新しい病院が出来たと、こちらのチラシが入っていて、ネットで詳細を調べたところ、
こちらの病院は高度診療には、腫瘍科(癌(がん))、皮膚科(アトピーなど)、循環器科(心臓病・腎臓病)がありました。
うちの子は、最近皮膚のカユミがあり、どこかいい病院はないかと探しているところでした。

先日からワクチンを兼ねて皮膚の疾患でお世話になり始めました。
初診でしたので最初は少し不安でしたが、先生を始め、看護師さん、スタッフさん達の優しい雰囲気で診て頂く事が出来ました。
先生の説明も詳しく丁寧にして頂き、質問等にもキチンと答えて下さいました。

安心してこれからもお世話になれそうです。
どうぞ宜しくお願いします。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 1時間〜2時間
診察領域 皮膚系疾患 症状 フケが出る
病名 アトピー性皮膚炎 ペット保険 ペット&ファミリー
料金 8000円 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
  • アポキル
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
5人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
犬山動物総合医療センター (愛知県犬山市)
とても綺麗な病院で腕の良い先生方 イヌ 投稿者: 白詰615 さん
5.0
来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年03月
昔からある大きい動物病院です。
13年位お世話になっています。
一般診察と予防接種の棟がわかれているので混雑を避けれるのでスムーズです。
先生の在籍人数は多いのですがどの先生に診察して頂いても優しく腕がいいので凄いと思います。
老犬な為色々相談もさせてもらうのですが毎回的確に対応してくださります。
外に犬がおしっこできるゾーンが設置されていたり排泄した時用のビニール袋とテッシュを用意してくれている場所もあり配慮がすごいと思います。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 予防接種
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 10分〜15分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
料金 10000円 (備考: 予防接種 2匹分) 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
6人中 3人が、 この口コミが参考になったと投票しています
岐阜動物クリニック (岐阜県各務原市)
犬も花粉症になるんですね イヌ 投稿者: K*N*T*U さん
5.0
来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
ペットは飼い主に似ると言いますが、あながち間違いでもないようです。わたしは毎年ひどい花粉症に悩まされているのですが、うちの犬もどうやら花粉症になったようです。
(厳密にいうと花粉症ではなく、花粉をアレルゲンとする、アレルギー性皮膚炎らしいですが…)
ある日からカラダのあちこちをかゆがるようになり、よく見てみると発疹や毛の抜けているところもありました。私はあわてていろんな動物病院を探しましたが、友人に薦められたこちらの病院に電話をして、20時近くでしたがこちらは21時まで診療を行っているので着いたら診察をしてくれるとのことでした。アレルギー検査をしてもらい、後日結果はまさかの花粉が原因の一つで他にもいろいろ反応がありました、びっくりです。
今はお薬をもらって、アレルゲンを避けるように心がけたところ自然に症状が改善されました。
今まで犬に洋服を着せるのってあまりよくないことだと思っていたのですが、アレルゲンを遠ざけたり、カラダを舐めたり・掻いたりすることを防いで炎症を悪化させないという効果があるんですね。
勉強になりました。インフォームドコンセントもしっかりしていましたし、おすすめの動物病院です。
動物の種類 イヌ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 夜間 (18-22時)
待ち時間 5分〜10分 診察時間 5分〜10分
診察領域 皮膚系疾患 症状 皮膚の色が赤い
病名 アレルギー性皮膚炎 ペット保険 ペットライフジャパン
料金 5,000円 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ