口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 568件(14ページ目)【Calooペット】

口コミ: 東京都の動物の消化器系疾患 568件(14ページ目)

東京都の動物を診察する消化器系疾患に関する動物病院口コミ 568件の一覧です。

[ 病院検索 (327件) | 口コミ検索 ]
5人中 5人が、 この口コミが参考になったと投票しています
蒲田どうぶつ医療センター(旧あやべ動物病院) (東京都大田区)
対応が素晴らしい ウサギ 投稿者: gmbl777 さん
5.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年09月
対応も応対も素晴らしいです。
うちの仔達の健康チェックで何も無ければ無いなりの、私が勝手に経営が心配になるくらいの安さ。何かあればあったなりのお値段(でも超良心的)。
こちらの診察料で私が表記してあるのは、色々検査して保険を遣わずに出た値段です。何も無く健康であらば、ほぼ600円以下です。
(↑全てウサギです。)
そして、うちの仔はたくさんいるのに全員の仔を覚えていてくれています。あの仔はその後大丈夫ですか?なにか変わらないですか? と、心配してくれます。ありがとうございます。
あやべ先生筆頭に皆さんとても優しい方達です。あやべ動物病院に出会って良かったです。
これからも宜しくお願い致します。
動物の種類 ウサギ《雑種 (ミックス)》 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分〜5分 診察時間 5分〜10分
診察領域 消化器系疾患 症状 腹部がふくれる
病名 胃腸うっ滞 ペット保険
料金 15000円 来院理由 元々通っていた
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
3人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
オールペットクリニック (東京都港区)
5.0
来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2020年09月
エキゾチックアニマルの診療ならここの病院しかないと思います。
以前、リクガメが全くご飯を食べなくなり、他の動物病院、点滴を約半年間毎日打ち続けておりました。一向にリクガメがご飯を食べてくれないので、オールペットクリニックで診察を行ってもらいました。カテーテルから胃に直接流動食を流せるように手術を行ってもらい、術後一週間程度でリクガメがご飯を食べるようになりました。
値段は他の動物病院に比べて少し高いですが、愛するペットのことを考えると、問題にならないと思います。

エキゾチックアニマル以外でも丁寧な診察を行っていただけます。LINEでのコミュニケーションも行っていただけるのでとても助かります。
動物の種類 カメ (ヒョウモンガメ) 来院目的 通院
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 30分〜1時間
診察領域 消化器系疾患 症状 ぐったりして元気がない
料金 150000円 (備考: 正確な値段は覚えてないです。手術や入院費用など混みでこのくらいの値段だった気がします。) 来院理由 知人・親族からの口コミ
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
4人中 4人が、 この口コミが参考になったと投票しています
代官山ペットクリニック (東京都渋谷区)
うさぎの診察 ウサギ 投稿者: エメラルド458 さん
5.0
来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年07月
うさぎさんの食欲不振やお腹の調子が悪い時に伺いました。看護師さんも先生もみなさんとても優しく親切です。うさぎならではの気をつけなくてはいけない体調不良のサインについてや、どういった診察・治療をしていかなければいけないのか事前にしっかり説明してから行ってくださるので、とても安心してお任せできました。また、治療方法も、こちらの都合を伺いつつ、一緒に可能な限りベストな方法を考えてくださりました。何より、先生も看護師さんも動物が大好きなのがよく伝わってきました。
動物の種類 ウサギ《純血》 来院目的 通院
予約の有無 なし 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 10分〜15分 診察時間 3分〜5分
診察領域 消化器系疾患 症状 食欲がない
病名 ペット保険 アニコム
料金 来院理由 Webで知った (当サイト以外)
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 1人が、 この口コミが参考になったと投票しています
Tokyo Cat Specialists (東京都港区)
信頼できる病院! ネコ 投稿者: ムサシ さん
5.0
来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
以前の主治医が亡くなったため、猫の病院を探していて、ネットで近所の病院を検索して、初めて受診しました。予約電話の際から親身な対応で、診察と精密検査の際も立ち合わせてくださり、本当に信頼できる先生とスタッフ、病院と思いました。
以前に行った病院は、飼い主から見えない所で、高額な検査をされたので、初めての病院は少し心配してましたが、近所に素晴らしい猫専門病院を見つけられて感激してます。
これからも主治医として、頼りたいと思っています。よろしくお願いします。
動物の種類 ネコ 来院目的 健康診断(動物ドッグ含む)
予約の有無 あり 来院時間帯 日中 (9-18時)
待ち時間 3分未満 診察時間 15分〜30分
診察領域 消化器系疾患 症状 便がおかしい
料金 45000円 (備考: 精密検査全て) 来院理由 当サイト(Caloo)で知った
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ
2人中 2人が、 この口コミが参考になったと投票しています
東小金井ペット・クリニック (東京都小金井市)
5.0
来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年06月
うちの猫がお世話になっています。
爪切りから内科まで幅広く診ていただいていますが、先日は内科で気になる点があり、土日だったので(日曜日は休診)初めての入院をしました。
家猫だからなのかとてもビビリなうちの子なので、爪切りだけでもシャーシャーとても嫌がるので、入院なんてストレスで悪化しないだろうか?でも家にいて日曜日に悪化したら?と迷いに迷って、猫には悪いけれど安心を取って入院してもらいました。
土曜日の夜に経過について連絡をすることになっていたので電話したところ、様子を詳しく教えてくださり、血液検査の結果も思ったより良かったこと、この結果であればストレスになるより自宅で経過観察をしてもいいかもしれないというご意見、でも不安なら明日まで見ながら預かることもできますよというご提案をいただきました。
結局連れて帰りましたが、容態が急変した場合の対応などもとても丁寧に親切に教えてくださったので、日曜日を安心して過ごすことができましたし、それ以降も元気に回復しています。私たちも安心です。
また何かあったときにはお世話になりたいと思っています。
動物の種類 ネコ 来院目的 入院
予約の有無 なし 来院時間帯
診察領域 消化器系疾患 症状 吐く
病名 ペット保険 アニコム
料金 5000円 来院理由
この口コミは参考になりましたか? (ログイン不要) は い いいえ